• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トライズのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

S15冷却水系統図

S15冷却水系統図寒い!RCの建物は寒い!

どうもトライズです。



前回に引き続き、エンジンの水周り系の配管をやります。






まず、純正で、どこをどっち向きに水が流れているのかを把握する必要があるのですが、
新型車解説書には、こんな感じの図しかなくてよくわからないので、









描いてみました。



これがシルビア用SR20DEの水周り配管図。






で、VEシルビアはこんな感じになる予定。



赤で囲んだところは、新たに作る必要があります。


ざっくり説明すると、ウォーターネックと、サーモハウジングを繋いで、途中でスロットルへ分岐を作れば良いかんじ。

あと、ブロックから室内ヒーターに行ってるパイプはメクラをして、スロットルからの戻りはそのまま生かす。と。




で、各ホースニップルの太さが、
TAARKSのウォーターネックが25mm
サーモハウジングが16mm
スロットルが8mmで、
メクラする予定のヒーター行きが19mm

みんなバラバラ(汗
異径ジョイントいくついるんだww




さらに続く。
Posted at 2014/01/27 22:47:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | VEシルビア製作日記 | 日記

プロフィール

「コンロッドの件 http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
何シテル?   07/02 18:34
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567891011
12131415161718
1920 2122 2324 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

レブスピードさんにツッこまれた記念 
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
 
タカスサーキット 
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
 

愛車一覧

日産 シルビア S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation