• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トライズのブログ一覧

2016年06月23日 イイね!

S14マスターバックの謎

S14マスターバックの謎梅雨時ですよ。室内作業が捗る季節ですよ。


どうもトライズです!






さて。最初にちょっと訂正を。

前回の日記でU30プレサージュのマスターバックを紹介しましたが、どうもアレ、オークションの商品説明に誤りがあったようでして。

品番から行くとこれはS14シルビア用みたいです。


ですが、よくよく記憶を辿ってみれば、出品画像にマスターバックの品番が写っていたので、車種情報を全く無視して落札したものだった気がしますww

別に何も困らないwwwもともとこのマスターバックを探していたのでwww


というわけで、前回日記も訂正しておきます。



普通にS14シルビア、ABS付き用(M195T)から無し用(C230)に変更しただけでしたね。

ちなみに、S14後期ターボABS無しが、無しにも関わらずM195Tだったりします。





さておき。

ちょっと疑問なことがあるんですよ聞いてください。


S14シルビアの新解によると、ABS無し用のマスターバックは、G23またはM23型となっています。
サイズは9インチ。この2つは単純にサプライヤーの違いのようです。G23がトキコ製、M23がJKC製です。








ですが不思議なことに、G23、M23を積んだS14になかなか出会わないんですよ。
代わりによく見るのが今回流用したC230(トキコ製)。たまーに、S230(JKC製)もあるようです。


単純にりにゅーあるという可能性もあるのですが、
もしかしたら部品型式が違うので、微妙な仕様変更でもあって、実は中のほうの性能(ブースター倍率とかアシスト機能とか)がこっそり変更されてたりして??

この辺はいまだ謎のままです。



あと、違う車種で、同じ型式なのに品番違いのマスターバックが使われている場合があります。
これも、推測でしかないですが負圧ホースの位置が違うとか、プッシュロッドの長さが違うとかのせいで品番が違うのであって、性能は同じ。。。と思いたい。たぶん。









えーと、それで結局なんでこんな面倒な情報検索をもやもややっているかというとね。




変わらないんですよ。。。。ブレーキタッチが。




M195TからC230に交換して、コントロール幅が増えることを期待したのですがイマイチ変わらない。

確かに、マスターバックを小さくしたことで踏み込んだ時の剛性感は上がった気がするのですが、なんかイマイチ。


しかも踏み始めの遊びが若干大きくなってしまって、、、
これはプッシュロッド調整で何とかなると思うのですがー。ちゃんと合わせたはずなんだけどなー。。




ちなみに現状のブレーキセットはー。


フロントブレーキ:ECR33 4ポット 296mm
リアブレーキ:F50 片押し 292mm
パッド:ENDLESS TypeR μ=0.35~0.45
車重:1150kg(ドライバー含む)

マスターシリンダ:Y32セドリック 16/16 ABS無し用
Pバルブ:スプリットポイント30kg/レデューシングレシオ0.4
マスターバック:M195T(8+7インチ)→C230(9インチ)

マスターシリンダ変えたりしてるときのブログがこれ↓
大径ブレーキインプレッション
Y32マスターシリンダ流用


ブレーキの前後バランスはいいセン来てて、4輪でしっかり止まる感じにできてるんですが、ペダルタッチが微妙。
どうもONOFF感が強い。タイヤロック誘発時のペダル踏力が低い気がする。

マスターシリンダを15/16から16/16にワンサイズ大きくしてもやっぱりまだやわらかい感じ。


そんなこんなで今回マスターバックでいろいろ試してはいるもののなかなかしっくりこないですねー。


マスターシリンダをでかくしたのだから、マスターバックも大きくするべき???
いやいやそんなばかな。ただでさえ踏力低く感じるのにこれ以上ふにゃふにゃになったらまずいっしょ。

それともそもそも、マスターバックのサイズとブースター倍率は比例しないとか???




マスターバックの構造は地味に複雑です。詳しく解説した文献とかも少なく動作は理解しているつもりでも、完全には把握しきれていない、、、、
ブースター倍率ってどこで決まるんだ??




というわけで次回!

マスターバックをバラします!


それでは!!
Posted at 2016/06/23 17:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駆動ブレーキ足回り | 日記

プロフィール

「コンロッドの件 http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
何シテル?   07/02 18:34
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

レブスピードさんにツッこまれた記念 
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
 
タカスサーキット 
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
 

愛車一覧

日産 シルビア S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation