• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

やっと撮れてこんなんですた

こばわ~


世間に一番多いこの時期のトラブル
バッテリー突然死
見事に体験しました

おかげで不意な出費が痛いです

というかですね
なんでこの時期にバッテリーが突然死するのか

知ってますか?

オイラは知ってますよ
けど面倒なので書きませんがw

そりゃあね
バッテリー殴る蹴るしても生き返らないですね

なので

バッテリー選びに行ったのですが
選びに行っておきながら
8割決まってます
ええ
カオスですね
テラカオスwwww
なバッテリーです
高かったですが
まぁ仕方ないです
コツコツためてて
ケータイにでも使おうかと思ってた矢先
バッテリーに消え逝く
はいはい
働いてないオイラが悪いね
うんうん

というか
意を決してソアラで袖ヶ浦の黄色い帽子へ
着いた途端
ブレーキ&クラッチ踏んだら
ストン。
ひょえ~wwww
エンジンかからんし~ww
よかった一応駐車枠に止められてw

結局カオス買いまして


そしてそして

先日こわしたドア詳細!
先日から続いてた加工もコレにて完成!

こんなん出ました♪↓



先日はせさんにいただいたGX71アウタハンドル!
ず~っと付けたかったのがようやく
形に・・・
(*´艸`)♪
超うれ~し( ̄∀ ̄)ハッハッハ

純正比較

純正↑ GX71↓

遠目がちょっとイメージとは違いますが
接近状態はソコソコ想像に沿った感じになったので
マンゾクですね♪

ってか音!
音が純正はプラスチックなので
引っ張って離してってやると
カンカン!って軽い感じの音なんですが
これ金属さんなので
コンコン!って重厚な音を醸し出してくれるのです♪
そこいらのプラのメッキカバーとは違うんだじぇい(。-∀-)

これ完了した後
ずっとドアノブコツコツしてたオイラw

ソアラが来てからというもの
ソアラも金属アウタハンドルなので
開け閉めする度に
いいな~って

ようやく
ハチ君も金属に(*=m=)
助手席は折れちゃいましたが
運転席は成功?でしょうか
ちょっとした不具合もありますが
普通に使う分には問題ないです

が・・・
コレ
オイラが今までやらないと決めていた事を解禁した結果でもあります

うん
ボディーの恒久的加工が必要なのですが
今まで社外バンパーなんかはどうでもいいんですが
純正は内装パーツですら切ったり穴開けたりはしたくなかったんです


これはそれをやらないといけないので結構悩んだりしましたが
やるんであれば!

ハチロク生活始まって以来
ボディーにドリルとニッパーで切ったりする加工を・・・

うう~怖!
ってなりながらも
なんとか加工完了した次第です
そしてちょっとズレたのはナイショでw


メッキアウタハンドル二台(v*´∀`)vィェァ
ブログ一覧 | ハチロク的な | クルマ
Posted at 2010/10/22 19:23:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年10月22日 21:33
 いいじゃないですか♪

 ドノーマル?と見比べると「コナコナ」さん号の極悪さがよく分かる・・・・・・。

 自宅警備隊なのにコツコツお金が貯まるのが不思議ですww
 (* ̄m ̄)
コメントへの返答
2010年10月23日 7:05
あざーっす♪

極悪じゃないですwww


いえいえ
警備員前に貯めてたやつですね
何かあった時用として・・・と
ケータイも最近ツンなんで変えようとしてた矢先www
2010年10月22日 22:45
やっぱりソアラのバッテリーはでかいですね。

これでハチロクもハイソカーの仲間入りですね。
コメントへの返答
2010年10月23日 7:06
でかいです
今まで付いてたやつがBMWのたぶん3クラスとかの小さいやつだったので
改めてみるとでかすぎですwwww

エセハイソですが
当時のハイソカーにあこがれてしまします♪
2010年10月23日 9:13
わ~
ソアラも当時の匂いがプンプンだ~

本当に良い趣味ですwww

こと、車の話をしてる時には同世代の感覚で話せてしまう謎の男…
( ̄∀ ̄)www

ドアの金属パーツはホワイトボディーのうちのハチにも合うかも知れないね

その際はドアの淵にメッキモールもセットで…

メッキフェンダートリムは……つけたくないけど…
コメントへの返答
2010年10月23日 10:34
ソアラは弟を説得して買わせたかいはありますね猫

いや~それは皆さんが若いからで
けしてオイラの趣味がバブリーな訳でわ(;´∀`)アセアセwww

後はドアバイザーがあればちょうどよくなるかと(´∀`)

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation