• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

皆さん!ライト! 走る凶器がうごめく町中

皆さん!ライト! 走る凶器がうごめく町中 本日

予定されてた計画停電時刻


部屋に居ると寒いし
かと言ってやることも・・・

ってことで
洗車開始した訳です


洗車して
出勤時間
まだ市原は点いてましたが


木更津に入った所で所々信号が消えてます
更に進んで行くと
完全に停電中


交差点も
30~40分走るなかで
ホントに大きな交差点以外信号は付いてません

当たり前ですが・・・

んでね!
まだ夕暮れ時間
午後5時半回るあたり
オイラは家出てからライト付けてましたが

停電
ただでさえ暗いのに
今日・今・この時
停電なう

ライト付けて無い人がちょいちょいいるんです(!゚Д゚)マッ!

えっとぉ・・・



なんで?


ライト=夜間走行用の前照灯
うんうん
夜走る時に
見るために点けるんでそ?
そこまではいいょ

でもねでもね
気が付いて無い可哀相な人たちもいるようなので
説明しますと
ライト=自分の存在を示す物
でもあるんですよ! ( *´ノд`)コショショ



(・ω・)



(*´ω`)=3ポヒュ



(; ・`д・´) な、なんだってー!!

って人はいないと思いますが…
ポジションだけでも些か見にくい時もありますが
それはオイラが眼悪いからな気がしますが
全消し
全っっっく!!
点けて無い人とか
あぶねぇっすよ…

だってね
停車時にミラー見てる分には見えますが
空は曇り
時は夕暮れ
そんな走行中
車線変更とかで確認するくらいの時間だと
見えないんですよね~(*´∀`)σ)∀`)

あと出会いがしらとかって
相手のライトも判断基準になると思うんですが
その判断基準が無いと
ごっちんこするお(´・ω・`)

んな事(ヾノ・∀・`)ナイナイ
って思う方
免許の教本に書いてあるので今一度ご確認をね☆
あとぉ~・・・・
何回か書かせてもらってますけど
フォグだけとかね
眩しい、若しくは距離感つかめないんですよね
補助灯若しくは霧灯(キリが出た時に使うやつ)なので
それも明るいから・カッコイイのは人の趣味になるんで
アレコレはいえないですが
道路走るなら最低限ね点けるもんは点けませう
テールランプ白とか特に眩しい
眩しいというか、既にバルスの領域だかんね(^^;)


あ!
勘違いしないでいただきたいのは
批判というよりは
ちゃんと点けようぜ!的な感じですね
いやほら
しばらく停電続くじゃないですか
ただでさえ↑の状態が危ないのに
それで事故ったら他の人にもいつも以上に迷惑掛かると思うんですよ
救急車とか特に
被災地も大変ですが
地元も大変になっちゃいますよ?的な…


そんなこと思った今日の通勤中

国道が分かれる大きな交差点
おマワリさんが発電機で信号動かしてました(!゚Д゚)スゲッ

だけど・・・
おまわりさん二人・・・

【審議中】 ( ´・ω)ごにょごよ (ω・` )

(゚∀゚)   (*´∀`)σ)∀`)
(ノ∀`*)
( ゚∀゚)アヒャヒャ

男二人…
薄暗くて寒い中
何がそんない面白いのか
凄く気になるとともに

ちょっと怖かったww

でもアレですね
信号機って
ホムセンとかで売ってる発電機で動くんですね!
電線から直に引いてるの見ると
それ相応な電力使ってると思いきや
LEDだからなんですかね?


今日は早く終わったし!
って言うか
やっぱ荷物少ないし(^^;)

早めに寝ようかし?
ブログ一覧 | 日々の出来事的な | 日記
Posted at 2011/03/15 22:30:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年3月15日 22:56
夕暮れは☓です。
特に曇りは、☓です。
近視&乱視なので、特にです。

ども、くまおやぢです。
明日7:00から仕事なんですよ。
でも、計画停電で電車動くかどうか分んないから「出て来い」&「泊まれ」命令発動!
で、乗換駅で「明日、平常運転」が判明し、帰宅しました。
(T_T)
いいかげんにしてくれーーーーー!

な、感じです。
コメントへの返答
2011年3月16日 9:35
オイラも近視&乱視だったりします(^^;)

電車通勤してる方はホント振り回されてますね
計画が無計画の停電です
2011年3月15日 23:01
ヘッドライトは節電しちゃダメですよね^^;
コメントへの返答
2011年3月16日 9:36
まさにw
アレ節約しても・・・
バルブの寿命と燃費が良くなるかならないかくらいの差しかないですし・・w
2011年3月15日 23:05
ライトの使い方を解ってない人が多すぎます。
街灯が無い道でもハイビーム使わない(ロービームの光軸を上にずらしてる悪質な車も見かける)わ、フォグだけで走ってるわ、トンネルでも点灯しないわ、見てて呆れてしまいます。

自分は安全対策で、少しでも前の車が見えにくいと感じたら必ずスモールを点灯させてます。
スモールを点灯させるのが目的ではなく、真の目的はテールランプを点灯させて自分の存在を後ろの車に気付かせる事です。
コメントへの返答
2011年3月16日 9:40
ですね~
普通の車でも光軸が上な車いますよね
ほぼハイビームと化してるロービーム・・・
故障ではないんでしょうから困りますね

説明書読んでないのか
カッコ良さの感違いなのか解りませんが
リアフォグ点けて走られると
とりあえずハイビームにしたくなりますwww

オイラは曇りで暗かったり
雨降ってたら点けちゃいますね
節約?で駐車灯ですが点けてますw
2011年3月15日 23:54
暗いのにライト点けてないクソドライバーいるよねむかっ(怒り)

いかにメーター見てないかだよパンチ

メーター見れば、真っ暗だからすぐ気づくexclamation

↑スモール点けてたら、わからないカモだけど・・冷や汗
コメントへの返答
2011年3月16日 9:42
それなんですが
最近の車ってメーター明るくて見やすいので
たぶんライト付けて無くても気が付かないんですよねきっと

まぁそれでも点けてればライトのマークがメーター内に出るんですがね(^^;)

ホント
自分の事オンリーすぎますねw

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation