• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI_Crystalのブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

試し撮り

試し撮りスライダーを買ったので,ケイマンで試し撮り.




汚れてるなぁ,掃除しないと...(^_^;
Posted at 2018/07/07 19:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2017年11月27日 イイね!

ビデオマガジン

ビデオマガジンうーん,車ネタがない.

というわけで,また想い出にひたっていました.

初めてのマイカー購入前から買い続けていたBestMortoring,通称「ベスモ」.
買い始めた当初はVHSビデオで,途中からDVDになり,やがて廃刊に.
黒沢さん親子,服部さん,中谷さん,土屋さん,大井さん,清水さん,桂さん.
ガンさんはともかく,みなさん若かったなぁ.

MR2購入までテープが擦り切れるんじゃないかと思うくらい,何度も見返していました.











Posted at 2017/11/27 23:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年10月25日 イイね!

マイカー

マイカー最近の若者は...というと偏見かもしれませんが,「マイカー」という言葉に憧れる人が少なくなったように思います.

免許とったらすぐに車が欲しかったのを思い出します...

今日,みん友さんとマイカーの話をしていて,急に思い立って納戸にしまってあった『想い出』を引っ張り出して来ました.

初めてのマイカーは2代目のMR2でした.
発表前に週刊誌(たしかFLASHか何かだったと思います)に,雪が降る中テストしているSW20の写真が載っていました.

「リア(エンジン)フードの雪が溶けていることからAW11の後継機,つまりミッドシップと思われる」

といった趣旨の記事でした.
まぁ,リアにエンジンフードがある時点でミッドシップであることは自明なのですが.(^o^)



そこから貯金の日々が始まりました.
SW20には,Ⅰ型〜Ⅴ型まであるのですが,結局Ⅰ型には間に合わず,やっとの思いで購入できたのはⅡ型になってからでした.
当時,Z32の中古車とSW20の新車でだいぶ悩みましたが,ミッドシップへの憧れからSWに.
GTのTバールーフ,ボディカラーはブルーイッシュグレーアージェンタムマイカというとても長い名前の色でした.

そんなことを思い出しながら,歴代のパンフレットをながめていました.





Ⅰ型はサイドモールがマットブラックで,チンスポなし.













Ⅱ型はサイドモールがカラードになり,マットブラックのチンスポあり.ホイールは1インチアップの15インチ(時代ですねー)














この1枚にやられました.
マイナーカラーですが大好きな色でした.
F様のアッズーロカリフォルニアによく似た色です.(と思う)



車検,保険,税金,タイヤ・オイル・ガス代で手一杯でほぼノーマルで乗っていました.
チンスポをⅢ型のカラードタイプにしたのと,ステアリングホイールをMOMOのRACEにしたくらい.



RECAROのSR-2とWILLANSの4点シートベルトが欲しかったなぁ.






Ⅲ型は,サイドモールがボディ同色になり,リアスポイラーがデュアルからシングルに.テールレンズ&ガーニッシュも新デザインになりました.

















Ⅳ型はホイール表面が切削仕上げになり,フロントフェンダーにサイドマーカーが追加され,ウインカーがホワイトレンズになりました.











最終型のⅤ型.ホイールデザインが変更になり,リアスポイラーが可変タイプに.











番外編.

3型で設定されたビルシュタインパッケージ.
Ⅱ型以降のGT系は標準でビル足でしたが,NAのG-Limitedにビル足を装備した限定車です.







社外(といっていいのかどうか)製のパフォーマンスパーツ類.







当時の雑誌記事もスクラップしていました.







フォルグマンのリアガーニッシュ欲しかったなぁ.



テスタや348っぽい!?(^_^;



ドナドナ後に,面影を求めて買い漁ったミニチュアたち.





限定3,000セットの中の1台.





限定1,000セットの中の1台.


<Ⅰ型>



<Ⅱ型>



<Ⅲ型>



<Ⅳ型>



<Ⅴ型>





うーん,当時のドキドキが蘇ってきて眠れない...
Posted at 2017/10/25 01:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年08月13日 イイね!

うーん,難しい...

うーん,難しい...GoPro HERO5 sessionとRAMマウントのサクションマウントを購入しました.
いままでiPhoneでビデオを撮ったことはありましたが,アクションカムは初めてです.
うーん,難しい...

Posted at 2017/08/13 00:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年07月31日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに今日は,Macを見にアップルストア心斎橋店へ行ってきました.


昨晩の通り雨で,今朝は道路が濡れていました.
ケイマンで出動するか路面とにらめっこ.


10時頃にはドライコンディションになってきたので,安心して出動することに.

お昼は久しぶりにカロローゾさんで.

予約の問い合わせをしてみると,やはり満席.
ただし13時半くらいに席が空くかもしれないので,待ちを覚悟なら来てくださいとのこと.
とりあえず行ってみることにしました.



靱公園の地下駐車場に駐めて,





お店に向かう途中でお茶のお店を発見.

CHASHITSU Japanese Tea & Coffee










メニューはこんな感じ.







暑かったのでつい... (^_^;





他にも何店か入れ替わっていました.

ここも気になります.

Louis Blanc







カロローゾさんの前で,お茶を飲みながら待つこと約1時間.



やっと入店です.

いやぁ,ずいぶんと久しぶりの訪問です.















ほとんどメニューはかわらずでしたが,やっぱり美味しかったです.(^-^)



食事のあとは,心斎橋へ.

いつもなら長堀橋の地下駐車場に駐めるところですが,今日はアップルストアが目的なので,阪神高速下のゲート式駐車場へ.





お一人様スペースGet!





アップルストアに到着.





休日とあって店内は人でいっぱいでした.

強化ガラスの階段,ちょっとこわいですね.





2Fの周辺機器コーナーが海外っぽくて楽しいですね.


DJIのドローン欲しい...





一見,何の商品なのかわからなかったのですが,





こういうことらしいです.





あと,このスピーカーかっこよくないですか!?
音質はわかりませんが,デザインがとんがっていて気になります.
ベッドサイドに置いて音楽を聴きながら眠りにつくとか良さそう.







Mu-so Naim Audio


Posted at 2017/07/31 01:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「今日の一曲

We Found Love / Rihanna

https://youtu.be/tg00YEETFzg
何シテル?   05/23 21:52
MINI_Crystalです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) RACER トップブリッジハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 08:53:29
モトガジェット Blaze Pin 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 08:52:21
Unit Garage Barend Mirror 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 08:51:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
Cooper S(6MT) ミッドナイト・ブラック・メタリック ブラック・ルーフ 18イ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ドライブ・旅行 / アンスラサイトブラウンメタリック / ツートーン・レザーインテリア, ...
BMW R nineT BMW R nineT
空油冷フラットツインがなくなると聞いて,あわてて大型免許の取得と並行して購入.滑らかな操 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生時代に必死にバイトして買った、初のマイカー MR2 GT T-Bar Roof 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation