• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月04日

デジカメ購入

先日、田沢湖に行った際にショックを受けたNikon Coolpix S5200の故障。

最近のスマホはカメラ性能が上がって高解像度になったというものの、やはり本体を薄くするためにどうしてもレンズ性能は犠牲にならざるを得ません。
デジタルズームも昔に比べると性能が良くなったとはいえ、様々なデジタル補正がかかると画質の劣化は避けられないので安いヤツでもいいのでやはりちゃんとしたデジタルカメラが欲しいところ。

普段の用途がスナップでの撮影なので、気軽に使えて持ち運びにも邪魔にならない手頃なものを探していたのですが、カメラの部品調達に未だ地震の影響が出ており、CANONやNikonなどのカメラは軒並み納期がかかるような状況でメーカーのオンラインショップを見ても1~3ヶ月かかるという事も。(^^;;

仕事の伝で入手しようかとも思いましたが、S5200を使ってて非常に不満だった点もあった為、改めて機種の選定を行いました。
その不満な点というのは…

レスポンスが悪い


という事。

撮したいものを見つけ、電源を入れてから撮影出来るまでの時間がかかり、撮影出来る頃にはシャッターチャンスを逃したり、電源投入して液晶が映っても撮影枚数表示が出る前に操作をするとメモリエラーを起こして電源入れ直しになったり、シャッター切って次に撮影可能になるまでの時間が長かったり…とカメラとしては不満が結構高かったです。(^^;;

もともとこのカメラはFUJIFILMのFinePix Z2000EXRが初期不良交換となったものの、同じ機種が無かった為に急遽選定した機種なんですが…お世辞にもFinePix Z2000EXRの替わりにはならなかった。。。

そんな訳で今回のカメラ選びはレスポンス重視で…と思っていたのですが、スマホのカメラ性能向上によりコンデジ自体が少なくなっているのと、プレミアム化してる…orz
スタンダードなモデルもある事はあるのですが…とてもレスポンス云々という感じじゃないのでどうしようかと迷ってたところにたまたま見つけたのが2014年発売なのに未だメーカーサイトにも載っている…

コイツ、EXILIM EX-ZR50でした。

どうもCASIOって電卓のイメージが強いので名前は知りつつも避けていたのですが、スペックを見るとCoolpix S5200とそれほど変わらず、起動は1.2秒、30コマ/秒の連写は間違いなく上。ネットの評判を見てみると意外と良い。(笑)
そんな訳で値段を調べてたらちゃんと1年保証のメーカー再生品が安く売られていたのでポチりました。(^^)

実際に触ってみると電源入れて液晶が映ったら即撮影可能になるし、WIFIも普通に繋がるし、想像以上に軽快でした。

そんな訳でそのままカメラを持ち出してアップルロードから岩木山まで試し撮りへ。



取説も読まず適当にいじりながら撮ってみましたが、メニュー操作には若干の癖があるものの手軽に撮影できそうです。(^^)
これから徐々に取説で勉強したいと思います。

そんな訳で帰りは道の駅いしかわに立ち寄って黒にんにくソフト!!

個人的には嫌いじゃないですが…家族からは不評でした。(笑)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2016/10/05 00:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花と緑の散歩道 アジサイ満開です〰 ...
kuta55さん

ご無沙汰しております🙇‍♀️
りゅうたぱぱさん

やられたっ!! 〜速度違反取締りの ...
Zono Motonaさん

ワンコインでラーメンと餃子の巻
怪さんさん

上げたらかけろ! ないなら上げるな ...
ウッドミッツさん

雲見温泉♨️
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通に乗ってこうなった…250kmくらいの時に35.5km/Lを一瞬記録したが撮影するまえにDPF再生開始。土日に秋田市、弘前市に行き、平日は自宅と会社往復で4kmくらいの走行。1057.8km走って32.3km/L。その後、37L給油できた。」
何シテル?   09/19 19:29
コンパクト+MT+軽量+できればハイパワー=最高(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レーダー探知機COMTEC ZERO 808LV取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 21:12:46
減衰調整延長ダイヤル取付&ツインスプリング保留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 23:57:15
DJデミオ バックランプ交換してみた1/2(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 21:08:51

愛車一覧

マツダ MAZDA2 はにぃさん (マツダ MAZDA2)
無事、納車されました。 初ディーゼルです。できるだけ長く乗りたいです。(^^)
プジョー 208 ねこざめ号 (プジョー 208)
プジョー(猫?)のシャーク・グレー(鮫?)って事でねこざめ号♪ 踏めば鋭い加速、流せば ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
就職してから免許も無いのにバイクが欲しくなり、こっそりと教習所通いして免許を取得して新車 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1stカー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation