• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro208のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

昼休みに慣らし運転しに行ったら…

仕事の都合で平日は余り走りに行っている時間が取れないので昼休みのうち30分くらいを慣らし運転に割り当てる事にしてみました(^^;;

で、バイパスを何気なーく走っていたら前方にトラックが。


追い越したいけどもう少しでジャンクションだな~という事で追い越すのは諦めて後ろをしばし追跡。
軽~い違和感を覚えつつ何だろうと着いていったところ…

Σ(゜д゜

エコドライブじゃない!!


う~ん、これは通報しておくべきだったのだろうか(笑)
Posted at 2013/11/27 14:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2013年11月24日 イイね!

秋田県北部~青森軒西部 ドライブ

雪が降り積もる前に少しでも車と運転手の慣らしをしておこうという事で久々に下道長距離ドライブを慣行してみました。

何度も走っているルートではありますが、ここ最近は長距離ドライブ=ディーラーに行くという状況だったのでなんか久しぶりの感じがします。(笑)

まずは道の駅 みねはままでひとっ走り。自宅からはひたすら西へ。ココがスタートになった理由は24日だから(^^;)

うちからちょうど1時間くらいの場所なので休憩ポイントとしては便利なのですが、周りにコレといって何かあるわけでも無く…暑い時期なら道の駅の奥の方に入っていくと売られている梨ソフトが美味しくておすすめなんですが…今の季節はちょっと寒いのでパス(笑)
休憩してたらレクサスのCT200hがやってきました。近場では見かけるレクサスのほとんどがISなのである意味新鮮でした(^^)

続いて北上して道の駅 はちもりへ。秋田音頭の八森ハタハタの八森ですが…ハタハタならもう少し手前のハタハタ館へ(笑)

ここのお殿水ラーメンは塩味なんですがいいダシ出てて美味しいです。ここ最近の流れか、塩味のラーメンって少ないし、あっても美味しくないことが多いので結構貴重かも。

せっかく海側走ってるんだから日本海も…という事で千畳敷へ。

急に天気が曇り始めて風がやたらと寒かった。車は数台止まってるんですが…皆中から出てくる気配がありません。夏場だと路駐してでも海に入ってるのに(^^;)
寒さに負けて社内からの撮影で妥協しました(笑)

そしてさらに北上し、わさおの家を素通りして鰺ヶ沢から岩木山へ。

いつ来ても車が結構止まってます。で、車を止めて何気なーく周りを見渡しているとKangooが止まってました。写真撮ろうかな~とか思ってたら中に人が居たのでそそくさと退散しましたが(笑)
それにしても…岩木山神社って農漁業の守護神祀ってるのね…五穀豊穣とかそっちの方だったのか。ついででかまわないのでうちの『ねこざめ号』の健康もよろしくお願いします(*´艸`)

そして最後は山方向にちょこっと行ってみたかったという事で碇ヶ関から小坂経由で樹海ラインの道の駅 こさか七滝へ。

途中走った山道は208の足の片鱗を見せてくれました。国産スポーツだと上から押さえつけられてるかのごとくロールせずに曲がっていくような感じを受けるのですが、208は路面に吸い付くような感じで曲がっていくような印象を受けました。何となくバイクに近い感じですかね…(^^;)
山道を堪能しながら道の駅に到着し、周りを見るも…従業員の車っぽい1台しかいない(笑)
まぁ、紅葉シーズン終わってるからしょうが無いといえばしょうが無いのですが…

そんなこんなで帰宅し、前回の給油から523km、平均燃費は18.5km/Lだそうで。実際の燃費は燃費記録で。


今日は下道で走行距離313km、7時間ちょっとの道のりでした。とりあえず700kmこえたものの…まだ先は長い(^^;)
Posted at 2013/11/25 01:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 208 | 日記
2013年11月23日 イイね!

208生活 ~ 1週間目 ~

208が納車されて1週間が経ちました。まだまだ不慣れな部分も多く、未だウインカーとワイパーを間違えたりもします(苦笑)

1週間乗ってみて感じた事を上げてみる事にします。

まずは208最大の特徴といえるステアリングです。このステアリングの触感がとても良いです。前の車も本革巻きステアリングでしたが、全然手触りが違います。触った感じが気持ちいいです。小径のステアリングと相まって切った分だけ曲がってくれます。ただ、電動パワステで軽すぎる感じがするのと、クルコンのコントローラが後ろにあって使いにくいというのが気になりました。

次に、想像以上に燃費が良いという点。納車日の表示されていた燃費をアップしましたが、ある程度の長距離移動であれば下道を使っても燃費がいいです。初回給油後、2日くらいは超短距離移動ばかりだったので燃費が9.3km/Lとか記録しましたが、慣らし運転を兼ねて遠回りするようにしてみたところ16km/L台まで伸びてます。まぁ、満タン法による計算だともう少し低くなるとは思いますが、少なくとも4A-GEより燃費はいいです。運転の仕方で激変しそうな気はしますが、1700回転あたりをキープして走れば燃費は多分伸びます。
エコカー減税なんかは受けられませんが、減税受けているようなミニバンよりも燃費はずっといい事は確かです(笑)

意外とポイントなのは…目立ちそうで目立たない。地方だと高級車=ベンツ・BMWとかそんな感じのイメージが強いんです。で、そのような車は当然目立つ訳ですが、それ以外のタイプの車だとアルファみたいに奇抜じゃない限りはそれほど目立たない(笑)
地方では外車=高級車のような図式も成り立っているんですが、208だと普通にコンパクトカーという扱いで済みます。まぁ、実際に乗せてあげると日本のコンパクトカーとは比べものにならないと感じる質感でしょうが(^^;)
ただ、暗闇ではLEDがかなり目立つので注意が必要です(笑)

まだまだ気づいていないところとかいろいろとありそうですが、プジョーライフをもっと楽しみたいと思います。
Posted at 2013/11/23 09:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 208 | 日記
2013年11月23日 イイね!

クルコン

今日は通勤で使っているバイパスをいつもより遠くの方まで走ってみました。

で、208買う前から「使うのか?」と思っていた機能の一つであるクルーズコントロールを試してみました。(^^)

携帯のカメラはタイマーモードにセットしていつでも撮影可能な状態でスタンバイさせて、いざバイパスへ。制限速度である70kmに達したところでセットぼボタンをポチリ…すると、何という事でしょう!!アクセル踏まなくても70kmをキープするでははないですか!(笑)



…って当たり前ですね(^^;

まあ、高速とか走ってる分にはラクでしょうが、やっぱり普通に運転した方が楽しいですね。(*^^*)

多分使うことはほとんどないかも。
会社の営業車には欲しいカモ…1日1,000kmくらい走ったりすることもあるので(笑)
Posted at 2013/11/23 08:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 208
2013年11月21日 イイね!

208慣らし計画発動

208を買って初日はディーラーから自宅までおよそ170kmの走行を行いましたが、それ以降は全然距離が伸びません。

というのも、自宅から職場まで約2kmという超近距離運転ばかりで多く見積もっても往復で5km程度しか無いのです(笑)
さすがにコレだと慣らしが何時終わるのか判らん!!って事で慣らし計画を発動してみました。

といっても帰るルートを変えてみただけではありますが…自宅及び職場を結ぶ線を逆方向にそれぞれ走っていくとバイパスがあり、自宅-バイパス入り口が2.0km、バイパス入り口-出口が13.1km、バイパス出口-職場が6.0kmとなり、トータルで片道21.2kmとなります。通勤のみでも10日で400kmは越えるので12月中には慣らしを終えられるかな?

コレで取り敢えず通勤で約10倍の距離を確保できました。今まで5分程度の通勤時間が30分くらいになりますが、今朝試しに時間を計ってみたところ、普段から早めに出社しているので全然問題なかったです。もっとも、普通の人から見たらガソリンもったいないって言われそうですが(^^;;

ちなみに初回の点検は1ヶ月って訳では無く走行距離3000km位でって話になっており、点検とオイル&フィルター交換の予定です。
Posted at 2013/11/21 14:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 208 | 日記

プロフィール

「普通に乗ってこうなった…250kmくらいの時に35.5km/Lを一瞬記録したが撮影するまえにDPF再生開始。土日に秋田市、弘前市に行き、平日は自宅と会社往復で4kmくらいの走行。1057.8km走って32.3km/L。その後、37L給油できた。」
何シテル?   09/19 19:29
コンパクト+MT+軽量+できればハイパワー=最高(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3456 789
1011 121314 1516
17 18 19 20 2122 23
242526 27 28 29 30

リンク・クリップ

レーダー探知機COMTEC ZERO 808LV取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 21:12:46
減衰調整延長ダイヤル取付&ツインスプリング保留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 23:57:15
DJデミオ バックランプ交換してみた1/2(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 21:08:51

愛車一覧

マツダ MAZDA2 はにぃさん (マツダ MAZDA2)
無事、納車されました。 初ディーゼルです。できるだけ長く乗りたいです。(^^)
プジョー 208 ねこざめ号 (プジョー 208)
プジョー(猫?)のシャーク・グレー(鮫?)って事でねこざめ号♪ 踏めば鋭い加速、流せば ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
就職してから免許も無いのにバイクが欲しくなり、こっそりと教習所通いして免許を取得して新車 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1stカー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation