• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぺりんの"ギャルイース" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2014年11月24日

カーフィルムを貼ってみたくなりました♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
霧吹きに、中性洗剤(食器洗剤)テキトーに希釈した・・・
だいぶ薄くていいです、1/20くらい?もっともっと薄くていいと思います。
と、
カーフィルムを貼るヘラを用意します。

施工は晴れて風の無い日がベストです♪
更に暖かいと、希釈水が速く乾いて渕の粘着が早くなります♪
2
内窓をきれいに拭いた後、更に窓に希釈水を拭きかけ、ヘラで水分を落とします。
(タオルのホコリ等を落とすため)
3
1人でフィルムをはがそうとするとヨレや折り目がつきやすいので、こんな感じで貼り付けておいて・・・
4
希釈水を噴きかけながら剥がしていきます♪
5
更に内窓に大量の希釈水を噴きかけておきます。

勢いで(爆
とりま貼ります^^;

このとき、ドアの内張りをはずしておくと作業しやすいです。
6
ドアの内張りをはずしておくと、このゴムと窓の間にフィルムを入れる作業がなくなります^^;

めんどくさがりなので、ここはいつも強行です^^;

サイドはどうしても入れ込まないといけないので・・・
滑らせるようにして差し込みます。
7
あとは、中心からヘラで水分を押し出していくようにして・・・

完成です♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

550円でスマホの居場所を作る‼️

難易度:

リアガラス交換

難易度: ★★★

格安ディスプレイオーディオ取り付け

難易度:

アームレストがないので自作

難易度:

マイク強化(Androidナビ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月26日 21:53
もう、完全に職人ですね~( ´艸`)

このヘラ、自分も持ってますが
重宝しますよね♪
コメントへの返答
2014年11月27日 10:42
実は・・・
フィルム貼るの得意だったりします(*゚▽゚*)

学生時代、やっぱ昔なつかしのフルスモで、貼るといつも白バイのおじさん(同じ人)に「またお前貼ってるやないか!」と剥がされたり・・・
そんな繰り返しをしていたので^^;


このヘラはホントに使いやすいね♪
2014年12月4日 1:06
はじめまして、フィルムを張りたいのですが苦手なんですよね。
お使いのヘラがよさげなので同じのを欲しいです。ヘラのメーカー名と商品名を教えていただけませんか?よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年12月8日 9:21
はじめまして♪
コメントありがとうございます<(_ _)>
また、お返事が遅れまして申し訳ありませんm(_ _)m
やはり細かいところは先の細いヘラがあると便利だったりします。
お薦めです☆^∇゚) ニパッ!!

プロフィール

「ログイン出来てしまいました! http://cvw.jp/b/1967187/44538063/
何シテル?   11/04 15:15
初めての日産車 初めてのミニバン 初めての新車 2011年12月の納車からかれこれ・・・ 月日は経つのが早いもので・・・ 目指すところは、特に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バディと男2人旅 名古屋~九州編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 00:57:18
メーターパネル LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 12:37:49
? 85mm H3 タイプ フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 17:13:32

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
日頃、遠出するときはこいつに乗ってウロウロしてます(*´艸`)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
みんなで好きなときに使っています♪ 小回りきいて便利です(*゚▽゚*)
日産 キューブ 日産 キューブ
可愛く仕上げたいですね
ホンダ フィット Ms.フィット (ホンダ フィット)
さて、どういう風にいじっていこうかな・・・。 4WDじゃなくてもよかったんだけどな~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation