• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puldoc@320dのブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

National Colors

遙か昔、Formula One(敢えて、F1ではなく、こう記します)の世界がCommercialismに毒される前は、各レーシングチームは各々の国の色を背負ってレースを戦っていました。それが今では・・・・(涙。


未だ中コロのお陰で夜の楽しみが・・・・。
自宅で妄想の世界に浸っています。
で、各国の女性歌手とナショナルカラーのクルマを組み合わせてみました。

最初は、やはりRosso D'Italianoから。

Mina、Wilma Goichと迷いましたがチンクエティに。
理由は、裏面に

はい、サイン入りです。(笑

次は、Bleu français、フレンチブルー。コレも迷いました。
で、選んだのが

シルビー・ヴァルタン。これも、我が青春の音楽ですね(齢が知れる、笑)。
ここからが難問。
German Silber (German silver)。 クルマは、PorshceかMBで決まりですが、歌手が・・・・。
結局、あんよに惚れて、

マレーネ・ディートリヒ(猛爆。

同じくイギリス、British Racing Green、クルマはMG。歌手が難物。


イギリス生まれ、と云うことで、ジュリー・アンドリュースと迷いましたが、結局オリヴィア・ニュートン・ジョンにしました。

お次はアメリカ。青に白のストライプ。 ジャケットの写真の衣装から、

はい、ナンシー・シナトラです。本当は、シュガータウンにしたかったのですが、ピンクのジャケットがもう一つ気に入りませんでした。

なんや、結局出すんカイ(笑。

最後に日本代表。
年代を考えて(爆)、この人に・・・・・。

そう、ペギー葉山さん! 学生時代、南国土佐を後にして、懐かしい!!!

以上、お粗末でした・・・・。
Posted at 2020/05/28 22:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ | 趣味
2019年07月14日 イイね!

新しいオモチャなど

今年の 24 Heures du Mansはトヨタの圧勝に終わりました。
僕が初めて胸躍らせてこのレースの記事を貪り読んだのは1965年8月号のCG誌でした。 Ferrariの連勝が続いていた処にFordが殴り込みを掛けて闘ったのですが,結局はNART(North American Racing Team)のFerrari 250LMが勝利を手にしました。スポーツカーとレーシングカーの垣根の低かった良き時代でした。


で、新しいオモチャの到着です。1965年のレースで確か2位(だったと思います)になったFerrari 250LMとFord GTの1:18モデルです。Ford GTは残念ながらル・マン仕様ではなく、最近の復刻モデルを元にモデル化された物のようです。
だいたい、レーシングカーにデカいサイドミラーは無いでしょ!(爆
強いて云うなら、この時代のGTはレギュレーションでスペアタイアの積載が義務
づけられていたと記憶しているのですが・・・・(謎。



Borraniのワイアホイールの再現も見事です。


Ferrari 250LMは現在十数億の値段が付いているとのコトで、せめて模型で愉しませて頂いて居ります。(笑
Posted at 2019/07/14 22:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ | その他
2016年07月02日 イイね!

エッ、もう〜?

今朝、朝食後のんびりしていると、ピンポ〜ン。代引き便で〜〜す。え、送りつけ詐欺?? 出てみると、来週到着予定の荷物でした。ebayで注文したブツ。イタリアから到着。値段は€200なのに、送料€80!更に、関税、通関手数料併せて¥2,500(泪。
で、到着したのは・・・・


CMC製Bugatti Type35GP 英国カラー。フレンチブルーに続いて二台目です。
アホじゃないの?! 同じクルマのオモチャばかり・・・・。と、家人に言われながら、迫害に耐えてますぅ〜〜〜(笑。
既にあるものと並べてみると

このお尻が大好き(爆

タイアも外せます

車内の作り込みも

エンジンルームの再現も

満足度は非常にたかいです。
Posted at 2016/07/02 11:34:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記

プロフィール

「オープンは楽しい!! http://cvw.jp/b/196843/48468335/
何シテル?   06/04 20:17
2015年11月21日、135iから320dに乗り替えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2022/04/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 21:05:10
 
ゴールデンウィーク・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 13:41:23
きた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 08:41:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年11月21日に納車となりました。
MIDAS GOLD MIDAS GOLD
1990年式 MIDAS GOLD Convertibleです。 ワンオーナーモノ 35 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤用に買いました。遅いです(笑。ターボ装着したい!!(爆
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Tuning Menus are as follows 【Suspension】COX ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation