• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月05日

久しぶりに後輩と!

久しぶりに後輩と! 今日は久しぶりに東京に住む大学の時の後輩と電話で話した!

後輩といっても卒業は同じなのだが・・・。

こいつとは同じ下宿に住み,バイクキチガイ同士で別府の鶴見を夜中・早朝とよく走り回っていた。

いわゆる「走り屋」,パンダさんからいわせると「ローリング族」だったなぁ。

新しいバイクVFR400Rを買って三日目,ツーリングからの帰り道,おいどんは後輩のすぐ前でこけた・・・。

どうしてこけたのかは記憶にないが,怪我は背中の肋骨3本とそのまわりの肋骨ほとんどにヒビ,しかも肺をつぶしてしまうという全治6ヶ月の大事故でした。

いまだに背骨がずれてて椎間板ヘルニアになり,後遺症に苦しんでいる。

事故の恐ろしさを後輩に教えておいたつもりだったのに,こいつも東京でバイクで事故った。

結婚したばかりなのに下半身不随になるという大事故で,大パカもんである。

バイクは事故れば体ごと投げ出されるんで,大けがになりやすいよね。

みんな安全運転をこころがけよう!!!

で,こいつもみんカラやってるってことでブログをのぞいてみるとお友達欄にり~おんさんがっ!

まさかこんなとこにまで進出とは・・・。

り~おんさんとはまだ会ったことはないけどいつかお会いしましょうね~。

で,思ったこととして,人と人ってどこかで繋がってるんで悪さは出来ないなぁ~ってねっ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/05 18:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本物のマシーンXの衝撃!!第3回 ...
Toshi80さん

ロードスターで海を観に
nobunobu33さん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

修理から戻ってきました
なおなお君さん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2007年7月5日 20:03
世間は狭いですね~

悪い事出来ないと言いながら

ある人は、
2ヶ月も停止くらってる

らしいですよ。

気を付けて下さいね
みっき-さん~
コメントへの返答
2007年7月5日 20:09
世間は狭いですなぁ~!

おいどんはいつもイイ子だから悪い事なんてしたことな~い。

誰?

その2ヶ月免停になったって人は???

バカだなぁ~!!!

・・・。
2007年7月5日 20:51
そそ、鷲とアナタも亜麻の皮で
繋がっているみたい(ばき
コメントへの返答
2007年7月5日 21:56
亜麻の皮ってマジになんだろうって考えてしまったじゃなかですかっ!!!

天の川っすね!

ろーずさんとは死ぬまで一緒っす・・・。
2007年7月5日 21:12
自分も気をつけねば…(;^_^A

で、電話の次は来東ですか?(笑)
コメントへの返答
2007年7月5日 21:57
事故には十分気をつけないといかんですばい!

免停のおいどんが言うことじゃないですが・・・。
2007年7月5日 21:36
事故は恐ろしいですね。

私は恥かしい話バイクは怖くて運転できません・・・
免許取立ての頃、原チャリで転びそうになって以来、運転していません。

危ない橋は叩いても渡れないって感じですか・・・

椎間板ヘルニアのルーツがここにあったんですね。

私もり~おんさんとはプジョー繋がりですよ。
コメントへの返答
2007年7月5日 22:01
サーキットで200キロでこけてもほんのかすり傷だったのに,この時の怪我はスピード30キロも出てなかったと思うのに死にかけるし・・・。

だって急なカーブで通り慣れてたとこだったから。

ヘルニアはそのほか高校の時のラグビーでもなんで体ボロボロっすよ~。

いや~,まさかり~おんさんが東京のおいどんの後輩とお友達とはビックリでしたばい!
2007年7月5日 21:49
写真の書類初めて見ました。
赤紙じゃないんですね・・・。

世の中、結構狭いもんですよね。
コメントへの返答
2007年7月5日 22:04
捕まってすぐもらうのは赤紙で,出頭通知を受け,そこで罪状認否後に刑の執行確定でこの紙をもらうんすよ~!

で,2日間の講習を受ければこれが60日に短縮っす!

おいどんから教えてもらわななくとも,自分で実践してみればいいのにwww!

世の中確かにせまいっすね!
2007年7月6日 0:16
たけっすぃも岡山の大学に行ってた時、ローリンリン♪してましたよん。
『西の聖地』で(←たぶん誰も解からない(汗)
コメントへの返答
2007年7月6日 6:51
岡山の聖地ー?

どこだー?

車でやってたんすかぁー?

お互い懐かしい良い思い出っすよねー。
2007年7月6日 11:33
岡山の種松山ってとこです西日本では、六甲か種松が有名かな。
たけっすぃも、同じく単車でしたよ手(チョキ)当時の愛機は、89NSR250でしたよるんるん
コメントへの返答
2007年7月6日 13:05
六甲は聞いたことがあるけど,種松ってもあったんだぁ~!

89NSR250は速くていいね~。

むっちゃ速い先輩がおったな~。

生きてるのかな?

プロフィール

「罰金に加え、免停講習に二万くらいかかりますよ(>_< )
あっしは詳しいですから(^0^;)」
何シテル?   05/22 11:43
長崎県および九州全域を青目黒エアで走り回っております。見かけたら手をふってくださいね~。でも,あおらないでね~。今後も引き続き安全運転しますから~。だから煽るな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Photo Gallery 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/18 22:13:15
 

愛車一覧

三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
いや~,荒い運転にもかかわらずよく走ってくれます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation