• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS_やまねこの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年8月12日

各種エンブレム撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日の長崎は,久しぶりに大雨警報がでました
夕方ようやくやんだのを見計らって,以前から計画していたことを実行します

次の計画で少しでも楽になるように・・・
リフレッシュ計画 第2弾ですm(_ _)m



2
釣り糸を使って,エンブレムを剥がしていきます。
ちなみに使ったのは,2号を2mほど。
途中でブチブチ切れたんで,余裕を持って用意した方がいいです
3
剥がした裏側はこうなってました。
4
残った両面テープは,灯油を浸しながらじっくり剥がしていきます

まずは日産マーク
5
ハイウェースターの部分は,残りも少なく,楽でした。

思ったよりも汚れが少ない。というのが素直な感想です

両面テープを剥がした後は,コンパウンドで磨いていきます
6
ちょっと遊んでみたり(^_^;)
7
リア全景です

こうしてみると,あんまり変わってないような・・・
8
ついでにサイドも剥がしました

軽く全体を洗車しておしまいですm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?

難易度:

定例のオイル交換

難易度:

グリル交換&ホーン交換

難易度:

Z-TUNE

難易度: ★★★

セレナオイル交換(GFC27)(37190km)

難易度:

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月12日 20:54
こんばんは。
リアビュースッキリしましたね〜(≧∇≦)

私もリアエンブレムを外した一人ですが剥がした後にキズがついてしまいました。TSやまねこさんが使われたコンパウンドの目的はキズ消しですか?キズ消しでしたら参考にコンパウンドの種類を教えて頂けますと幸いですm(__)m
コメントへの返答
2015年8月12日 21:06
こんばんは ありがとうございます

コンパウンドは,特別なモノは使ってません。
ホルツ ミクロコンパウンド 鏡面コンパウンド 極細 MH122
http://www.holts.co.jp/product/show/pn/MH122
これをこびりついた汚れを落とすのに使いましたm(_ _)m
こびりついたタールなんかを落とすのや,塗装の狭い部分を磨くのに重宝してます(^_^;)
これで浅い傷だったら消すこともできますが,ツメが引っ掛かるくらいのキズを消そうとすると,相当塗装を削ることになるので,ご注意くださいm(_ _)m
2015年8月12日 21:08
こんばんは(^-^)/

見事に全て剥がしましたね~。
次なる目的のため・・・って、何かとんでもない弄りを考えておられるのでしょうか。

それとも、子供さんが簡単に自車を見分けられるように・・・でしょうか(^-^;
コメントへの返答
2015年8月12日 21:21
こんばんは すっきりしました!

この後は涼しくなってから実行する計画です。いっぺんにはムリなので少しずつですね(^_^;)

どうするかは・・・今のところ悩んでるんですが・・・
○ガーニッシュをブラックにして白黒ツートン
○赤のカッティングシートで日章旗をボンネット,ドア,ルーフに貼り付ける
○赤と青のシートで三色にしてウルトラマン仕様
○マットブラックで全塗装して,グリルに顔を描く
○近所のちびっ子にマジックを渡して絵を描いてもらう

どれにしようか悩んでます(^_^;)










ダレカホンキニスルカナ?
2015年8月12日 21:55
こんばんわ。
本当にスッキリしましたね♪
後は何を張るのですか?
楽しみにしてます!
コメントへの返答
2015年8月12日 23:50
こんばんは 
実は貼りモノは不得意でして(^_^;)

↑の方とは,こんなコメントのやりとりばっかりしてますので,本気にしないでください
というか,良かったら仲間に入りませんか?
大喜利メンバー随時募集中です(^_^)v
2015年8月12日 23:12
こんばんは~。

ホンキニシマシタw

日章旗とマジックを支持します(爆)

でも、シンブル路線に対抗して、自分はもっとくどくしてやろうと今決意しますた( ̄0 ̄)
コメントへの返答
2015年8月12日 23:57
こんばんは
インペリアルアンバー,納車はもう少しかかりそうですね

実は「マジック」は経験があったりします。ウチの子たちが小学校に上がる前に,近所の子どもたちと一緒に落書きさせました(^_^)v
テーマは「海」







車ではなく,外置きの釣りエサ専用冷凍庫カバーでしたが(^_^;)
結構可愛くできてましたよ
2015年8月13日 6:28
おはようございます。
スッキリしてしまいましたね(^∇^)

子供にマジック…。
これはもしかして、『ポンコツさまーず』じゃないですか?
という事は、セレナはガソリン仕様ではなく、食用油をろ過して走る車に改造ですか(⌒▽⌒)
(ボケが足りませんか?)
コメントへの返答
2015年8月13日 9:26
おはようございます。
今日は長崎も涼しいですよ
冬の灯油が余っているので、入れてみますか?σ(^_^;
2015年8月13日 11:11
おはようございます。
ご丁寧に回答並びに解説頂きまして有難うございます(^ ^)

汚れ落しの為のコンパウンドだったんですね(^-^)私のキズはご指摘頂いているとおりの爪が引っかかってしまうレベルのキズです。「1ミクロンレベルのコンパウンドでいけるかなぁ」と思ってましたが、5イヤーズコートやクリア層を削って色合いが変わってしまうのが怖いので、素人レベルの人間が磨くのは止めた方が賢明ですね(>_<)


ちなみに私はウルトラマンカラー(トリコロール柄)に一票です(笑)
コメントへの返答
2015年8月13日 13:47
こんちには ですm(_ _)m
それだとヘタにそこだけ磨こうとしない方がいいですね


プロフィール

「維持り、失敗してレッカー待ち
_| ̄|○」
何シテル?   06/26 18:34
なんとか自分でできないものかと やってみたものの壊したパーツも数知れず みなさんからいろんなアイディアをいただきながら、実用本位でやってます m(_ _)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正メーカーオプションLEDフォグ後付け  その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 07:44:09
オートライト機能つきフォグ付きディマースイッチ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 23:41:07
ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:33:46

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子どもたちも大きくなったからな~,これくらい大きくないと狭いし・・・と思ってステップに続 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
6台目嫁車 初の新車、というか展示車(新古車) 前車がエンジンブローで急遽決定
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
二代目 娘の足
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2001年式のくたびれたバイクを買い取って仕上げました すぐに某所へ旅立つ予定だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation