• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS_やまねこの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2017年11月11日

車検完了のご報告

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイトル通りの忘備録ですので、なんも面白いことないですので、念のため

車を預けて電話が掛かってきました
ちなみに出したのは金曜日(祝日)。掛かってきたのは土曜日。土曜日も仕事なんですね。ワタシも仕事中でしたが・・・。


2
「ええと、やまねこ様、ロアアームのブーツが車にあったんですが、これも交換しといていいですか?」

「お願いしま~す」
3
「それと、左のドライブシャフトなんですが」

「(きたな!)」

「交換が必要ですね」

「えっ?」

「リビルド品でいいですよね」

「はい。」
4
「それとですね。タイヤが交換しないと車検通らないですが、同じ銘柄でいいですか?」

「それでお願いします。(変にグレード落とすと何言われるかわかんないしな)」
5
ちなみに、装着タイヤは、あの「レグノ」です。

セレナには、お高くて、履きたいなんて、とても言えません。

それにしても、すごいですねトレッド面にまで「ロゴ」入りです。
6
あとは、

オイル・エレメント交換

ベルト全交換

ワイパーゴム交換

その他付帯作業と部品
7
2年で走行距離 約25000㎞。このうち、この半年で半分近く走ってます。

とはいえ、結構高くつきました(^_^;)


何といっても、レグノが・・・痛い


ついでに、「ラジエーターも・・・」ということになり、別途対応・・・



嫁「ちょっと高くついたね」


ちょっとどころじゃないと思いますが・・・




プロに見てもらったんだから、安心なんですけどね
8
最近、尾根遺産が流行ってるみたいなので、ワタシも一枚



たぶん・・・尾根遺産だと思いますm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検。

難易度: ★★★

ラスカル君車検一泊旅から帰る

難易度:

ユーザー車検行ってきました。光軸で落ちましたがHID交換で何とか合格

難易度: ★★

ユーザー車検前の点検作業

難易度:

車検後の外傷

難易度:

ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月12日 17:49
こんばんは。
車検、お疲れ様でした(^。^)
意外と、高くなっちゃいますよね…。
自分のセレナも無事に終了で、本日ステッカーを貼りました(o^^o)
コメントへの返答
2017年11月12日 18:20
こんばんは
普段からマメにチェックしているつもりでも、限界はありますからね

中古車店に長期間駐めっぱなしだったので、ゴムの劣化が進んでるのもあると思います。
ベルトが突然切れるのは困るので、しょうがないです。

セレナの方は安く済んでほしいです

プロフィール

「維持り、失敗してレッカー待ち
_| ̄|○」
何シテル?   06/26 18:34
なんとか自分でできないものかと やってみたものの壊したパーツも数知れず みなさんからいろんなアイディアをいただきながら、実用本位でやってます m(_ _)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正メーカーオプションLEDフォグ後付け  その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 07:44:09
オートライト機能つきフォグ付きディマースイッチ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 23:41:07
ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:33:46

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子どもたちも大きくなったからな~,これくらい大きくないと狭いし・・・と思ってステップに続 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
6台目嫁車 初の新車、というか展示車(新古車) 前車がエンジンブローで急遽決定
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
二代目 娘の足
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2001年式のくたびれたバイクを買い取って仕上げました すぐに某所へ旅立つ予定だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation