• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS_やまねこの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2019年9月18日

こんなもの、素人が交換するか? ステアリングラックブーツ交換だよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイロッドエンドブーツ交換に勝利したと思ったら、思わぬラスボスが出現しました

きっかけは、思うところあって車の下に潜ったら、きれ~にちぎれてるじゃありませんか


2
ともかく、タイロッドとエンドにマーキングしておきます

固着しているナットを緩めますが、タイロッドエンドの方にスパナをかけるとか、ボールジョイントに無理な力がかからないようにしとかないとダメですね


ナットが緩んだら、タイロッドをクルクル回して取り外します

このとき、何回転まわしたか必ず憶えておきましょう
3
ガキッという軽い感触とともに分離できました

ホント、素人が普通やりますか?
後戻りできない緊張からブレブレになった?
4
手前側はクリップ、奥はタイラップで留まっているので、外して取り出します
ゴムが張り付いているので、焦らずゆっくり剥がしながらの方が、思わぬケガをしないで済みます(どうしてそう思うのかは聞かないで)

というわけで、新旧比較
5
あとは新しいモノを取り付けていきますが、箱の上に乗っているバンド
SSTが無いので、締めるためには両手でアクロバティックな姿勢で締めることになりそうでやめました
代わりにタイラップで固定です
6
タイロッドの方には、目立った損傷はなく、リチウムグリースを充填しておきました

蛇腹入りを買ったので、あと100回は・・・



昔、同じことを言っていたような気がしますが、思い出そうとすると頭が痛くなってきました
7
タイロッドを同じ数だけ回して、元に戻します

試運転しましたが、これと分かる変化はなし
100%トーがずれているはずですので、車検のときに調整してもらいます
8
距離145666㎞で交換

というか、これまで30年車を使っていて、嫁車を含めて初めてこのブーツ破れを経験しました

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーテシーライト修理

難易度:

ステアリング交換  カラー: SP ピアノブラック グリップ:ガングリップ ...

難易度: ★★

コムテックZERO705Vレーダーの続き

難易度:

クスコリヤ追加スタビバー取付。

難易度:

ステアリング交換

難易度:

梅雨入りしたので〜②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「維持り、失敗してレッカー待ち
_| ̄|○」
何シテル?   06/26 18:34
なんとか自分でできないものかと やってみたものの壊したパーツも数知れず みなさんからいろんなアイディアをいただきながら、実用本位でやってます m(_ _)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正メーカーオプションLEDフォグ後付け  その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 07:44:09
オートライト機能つきフォグ付きディマースイッチ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 23:41:07
ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:33:46

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子どもたちも大きくなったからな~,これくらい大きくないと狭いし・・・と思ってステップに続 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
6台目嫁車 初の新車、というか展示車(新古車) 前車がエンジンブローで急遽決定
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
二代目 娘の足
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2001年式のくたびれたバイクを買い取って仕上げました すぐに某所へ旅立つ予定だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation