• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komahの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

車高調固着修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
固着してしまった車高調をなんとかします。
まず車高調を外します。
上の固定ナット(14mm)は長穴になってるので外す前に印をつけておきます。
スタビリンクは薄口の16ミリかモンキーで裏側を押さえないと供回りします。
差し込みストラットのボルトは18ミリ。
ロアアームにジャッキをかけておくとラクです。
2
46界隈では有名なこの挾みモノ。
ストラットレインフォースメントプレートっていうらしいです。この車が来てから初めて足回りバラしたんですけどちゃんと着いてました。
3
写真は車高調レンチでどうにかしようとしてますが無理でした。
ラスペネ漬けにして1時間放置、それから450ミリのパイプレンチ2つ使ってなんとか緩みました。2人がかりです。
そのあとブラケットをバラして清掃、組み立てました。
4
写真はありませんがバラした逆の順番で車高調組み付けて終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RS-1オーバホール/再取付

難易度: ★★

BC Racing 車高調施工

難易度:

Replcce AC SCHNITZER Suspension kit

難易度: ★★

スプリングをEibach Pro-kitに交換

難易度: ★★

リアアッパーマウントをRogue Engineeringに交換

難易度:

KONI Special ACTVE & eibach ProKit

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン ヘッドライト・フォグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1970327/car/2647251/6530851/note.aspx
何シテル?   09/05 11:51
自分用から奥様用になったフォードフィエスタ、わがまま言って買わせてもらったBMW E46、奥様と出会うきっかけにもなり、変なシルバーに模様替えしたダイハツコペン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECS Tuning フロントストラットタワーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 02:50:17
フロントコントロールアームとブッシュをMeyle HDからZHP用(Lemforder)に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:14:20
スプリングをEibach Pro-kitに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:12:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
妻にわがまま言ってインプから乗り換えました。 程度重視でしっかりと手の入ってる車にしまし ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2016.02.20にラクティスより乗り換えました。 結婚して今は妻の足として頑張って ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車として購入しました。 弄るより維持していきたいと思います。 …と言いながら全塗装ま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
嫁さんもコペン乗っていましたが、さすがにオープンカー2台は将来性が低いのでファミリーカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation