• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンダです。のブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

初秋の筑波山をDP3 Merrill片手にドライブ♪

初秋の筑波山をDP3 Merrill片手にドライブ♪先日ポチッタ例のアレ、ついに入手しました!

実は・・・

一つテンヤに行った日、実家に寄ったのでその時に購入してたりします(笑)

はい、コチラ!

シグマ シグマ DP3Merrillでございます。

カメラが好きな方には、言わずと知れた超マニアック、ド変態カメラ(笑)

35mm換算で75mm単焦点コンパクトカメラですぜ!

初代DP1を使い始めてからすっかりシグマ好きになってしまった訳ですよ。

現行のdpシリーズは大きく僕には不向きなので旧型のMerrillをチョイスしました。

↑資金不足ともいえる(笑)



そんで~

本日!

9月30日 金曜日

初秋の筑波山まで試し撮りに行ってきました♪

さっそく朝日峠駐車場でパシャリ


最近、晴れないよね~


ススキを見ると秋だなと思う


スポットライト浴びる葉


現行のカメラのも負けない解像力!
葉っぱの一部を拡大してみた♪


75mmの焦点距離で開放2.8で撮ると前ボケだってできちゃう!


HDRぽく


安定の角度


いい匂い


ハンドル


子授地蔵にて


最後に一枚


実に面白いカメラ!
あとは腕がついてくればねぇ~
Posted at 2016/09/30 21:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月27日 イイね!

初の船釣り♪ ~ビギナーズラック炸裂~

初の船釣り♪ ~ビギナーズラック炸裂~9月26日 月曜日

初の船釣りにそなえ前日の晩22時に床に就くTN60。

ちなみに、一つテンヤマダイです♪

朝は早い。深夜2時に起きて準備を始める予定だったが、楽しみで目が冴えてしまい結局、一睡もできずレガシィを茨城に向け走らせました(笑)

↑まるで遠足前の小学生のよう・・・笑



早めに集合場所に着いたので30分だけ仮眠。

時刻は5時。

うっすらと空が明るくなってきたころ船場は賑わいだし、出船の準備が始まります♪

今まで乗り物酔いを経験したことがないので酔い止めは飲まずにGO!

地平線に浮かぶ太陽を見ながらの船に乗るのは非日常的な感じ(^^)

と思ったらあっという間に雲に太陽は隠れてしまいました(笑)


同行者から説明を受け釣り開始!

水深30m位のところに30g程度のカブラを落とすのだが慣れるまで底をとるのが難しい。

1時間くらいたったころだろうか、周りの釣り人が釣れていない中、わたくしTN60の手元に、生命反応が!

すかさず鬼のフッキンぐをし魚を掛ける。同じタイミングで同行者にもヒット!!!

ドラグはでないものの初のマダイをゲット。

周りのベテランを差し置き僕が一番最初にタイ釣っちゃった(笑)

大きさは39cm


その後、生命反応がなく時間だけが過ぎていき残り2時間のところで再び私の手元にアタリが伝わってくる。

この引きは・・・

で、でかいぞ!!

上がってきたのは48cm、1.5kgのマダイでした。


大きさ自体は超デカいわけではないですがこの日、最大のサイズもいただきました。

↑ビギーナーズラック炸裂(笑)

周りの人もぽつぽつ釣れてはいるもののサイズが小さい模様。

残り30分程で、最後のドラマが~

一つテンヤマダイの予習をしているときにシマノTVで田辺氏が言ってたあの一言。

「回収するときもヒットするかもしれないから気を抜かず」

この一言を意識していたら、まさにこの一言がハマりました。

ズドンとおおきな引きとともにドラグが鳴り響き魚は走る走る・・・笑

それにしてもステラすげぇと感じる僕。
(同行者に借りました)


上がってきた魚は何とマグロの幼魚!!!

40cm位でした。

写真は残念ながらありません。

こんな感じで初船釣を楽しんだわけですが、

この後、足利の実家にまわり魚をさばいてもらいアパートの冷蔵庫に眠らせてあります。

明日の晩が食べごろだろうな~
Posted at 2016/09/27 22:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年09月24日 イイね!

釣り日和♪

釣り日和♪9月21日 水曜日

早朝4時、目覚ましが鳴り起床。

本日の目的地は群馬県は館林市にある近藤沼♪

実家暮らしの頃はよくバス釣りに行っていたフィールド~

この日は職場の人をプチガイド?してきました(^^)

5時出発で6時半には現地に到着。

天候は曇り。

雰囲気的には超釣れそう(笑)


スピナーベイトからサーチ開始!

障害物のあるエリアでジャスターフィッシュ+ネイルシンカーの組み合わせでスローに探っていると、ビックなブルーギルが釣れました~

18cm


その後、周囲のアングラーにバイトもなく9時頃、多々良沼に移動。


1時間程度釣りをしたが無反応だったので再び近藤へ♪

ちっさいのが釣れました。

20cm位かな~



この日は2匹で終了♪

久々にバスを釣った気がします(笑)
同行者も2匹釣れたので満足してくれたでしょう!


で、

話は変わって26日に一つテンヤマダイに行ってきます!

初の船釣ですよ(^^)

まさかバス釣りで水上デビューより早く、海上デビューするとは思いませんでした(笑)

なんだか天気が悪そうですが、出船してくれることを願います。

「目指せ4kgオバー」

これを目標に楽しんできます(^^)/
Posted at 2016/09/24 22:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年09月19日 イイね!

やっと手に入るぜ♪

こんばんは♪

いや~

「何シテル?」でDP3 Merrillを買おうかどうしようかで一人勝手に盛り上がっていたTN60ですが、ポチッとしてしまいました(笑)

前から狙っていたカメラなのでやっとの思いです!

なんせ超マニアックカメラでなかなか手放す人がいない&台数が少ない?でなかなか中古市場にでてこないんです。

時々でてきては買おうか悩んでいるとすぐに売れてしまい結局買い逃すってのを何回かやってて(笑)

めったに出てこないし、もう買い逃すわけにはいかない!
ってことで今回はすぐにポッチとクリックしてやりました(笑)

ああ、早く来ないか楽しみです♪

受け取り店は実家の近くのカメラのキタムラにしたので次回、実家に帰ったときに受け取りに行こうかと。


ただ一つ残念なことが・・・

さっきキタムラ中古のページを見たら同じABランクのDP3が1,000円安く出品されていて、かつバッテリーが4つも付属しているものが。

な・・・・

なんでだよ(笑)

俺のタイミングの悪さを恨むぜ(汗)

このカメラ、60枚くらいでバッテリーなくなっちゃうから電池4つはおいしいよ。

これもタイミングってことで、最初に見つけたやつを買うけどね。

では~
Posted at 2016/09/19 21:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2016年09月16日 イイね!

シーズン終盤の箒川に行ってきた♪

シーズン終盤の箒川に行ってきた♪9月16日 金曜日

天気 曇り&雨

渓流シーズン終盤の栃木県は矢板市方面にあります箒川に行ってきました!

狙いはもちろん尺ヤマメ♪

目覚ましを早朝4時にセットし、鳥のさえずりとともに目が覚める。

はい・・・

毎度おなじみの寝坊やらかしました(笑)

人と一緒に釣りに行くときに、寝坊をしたことないのに不思議なもんです(>_<)

急いでレガシィを走らせ8時40分にはポイントに到着♪


1週間前にも同じポイントに入ったのですがこんな看板があったので鈴を購入しました。

最近、ニュースでも「熊と遭遇」って内容のやつよくやってますからねぇ~


で、

ルアーマンのTN60ですが、この時期になってからエサの人になってしまいました(笑)

夏にアユ釣りデビューしてからというもの延べ竿の魅力にハマってしまいまして。

リールがないから引きがダイレクト!

これは延べ竿じゃなきゃ味わえません!!

8mの渓流竿を入魂すべくいざ出撃~
竿の振り込みがなかなか難しいんです。
でも、たまにいいところに入ると嬉しいんだな~


3時間程の釣行で終了~
お魚さんは遊んでくれませんでした(>_<)


午後は部屋の掃除をするため帰宅


今月19日で禁漁になるため、エサ釣り修行は来年に持ち越しです♪
Posted at 2016/09/16 16:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「たぶんこの鳥は
ヤフーIDってなんです!?
って叫んでるんだと思う

Twitterとかインスタより早くはじめたSNSだけに退会するのもなー
と思いつつヤフーID持ってないし登録めんどくさいなー

なんて思ってる」
何シテル?   04/22 22:34
休日は釣り・車・カメラを楽しんでいます。 2020年5月:TN60→ホンダです。 改名しました! Twitter(ホンダです。) ↑ひそかにつぶやい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 1920212223 24
2526 272829 30 

リンク・クリップ

納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 23:22:27
HA36S アルトに乗り替えて数ヶ月経ったので! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 21:19:55
桜巡り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 00:43:28

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
転勤先で乗る車として購入しました。 雪国なので4輪駆動をチョイス。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2017.6.11 納車
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
ESCAPE R3に乗ってます。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。 2017.6.11 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation