• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンダです。のブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

一つテンマダイじゃー!

一つテンマダイじゃー!11月29日
火曜日

わたくしTN60、約1ヶ月ぶりの一つテンヤ釣行に行ってきました♪

深夜2時半に日立久慈港に向け出発!


夜中の北関東道はビックリするほどガラガラで、常磐道に合流するまでに2台のトラックを抜いただけ。交通量が少なすぎて眠くなっちゃいます(笑)

時刻は4時、港に到着。空を見上げれば綺麗な星空が広がり冬の訪れを感じる。

海上はさらに寒さを感じるため、防寒対策もバッチリ(^^)

今回は、防水グローブと、手首足首に巻く暖かグッツも持っていきました。
↑船の上でお腹痛くなったらヤダからね(笑)


太陽が顔を出すころ、リリースサイズのマダイをキャッチ。その直後にリリースサイズをもう1匹キャッチ。


俺が釣りたいのはそのサイズじゃないんだぁぁぁぁぁ!

と、内心思う(笑)

しかしその後、アタリは遠のく。

しかし・・・

しかしですよ~

左の席の方が小さいながらもマダイ&ハナダイを連発。
クーラーボックスが空な僕は焦りだすのですよ(笑)

ホント、不思議なもんで釣りアルアルかもしれないけど横の人が釣れてても自分は釣れないってのがあるんですよ←言い訳ともいえる(笑)

で、移動したポイントでやっとお土産サイズのショウサイフグをキャッチ。唐揚げにすると美味いんだコレ(^^)

後半戦でやっと持ち帰りサイズのマダイ2匹を追加して終了~

今回もドラグを鳴らすマダイと出会えなかったけど、楽しみはとっておくという事で!

来月、もう一度テンヤに行きたいけど船ヒラメも控えてるから船代が・・・(笑)

それはさておき、帰宅後はマダイを調理♪


僕の持ってる安い包丁ではお魚を上手に切ることはできないので、お刺身にはしないで3枚におろしたマダイを使い味噌汁を♪
タイの出汁がでて絶品なんです(^^)

↑写真で見ると見た目が微妙で美味さが伝わらなくて残念。

そして、マダイより美味しいのがコレ
ショウサイフグ!
食べたい方は、テンヤ入門してみよう!
オフ会は船の上・・・。ちょっとやってみたいです(笑)


茨城の船長はフグの免許を持っているので食べれるようにしてくれます!


フグは唐揚げに。


さて、次回の釣行はヒラメ♪
あと12月半ばには職場の人とエリアトラウトに行くので、それが釣りおさめになりそうです~


まさかのレガシィの登場なしでした・・・笑

タックル
ロッド:炎月一つテンヤマダイ230M
リール:ヴァンキッシュC300HG
ライン:PE0.8号+フロロ2.5号

カメラRX100
Posted at 2016/11/30 22:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年11月26日 イイね!

管釣りでプチオフ♪

管釣りでプチオフ♪こんにちは~

TN60です♪

11月26日
土曜日

天気は晴天

本日は、みん友のムカさんとお初にお会いしました(^^)

普通の車好きの集まりとは違いますよ(笑)

お互いの趣味である「釣り」をメインに雑談を楽しむという、ちょっと珍しいパターン‼

さてさて、今回の目的地は栃木県は大田原市にある「キングフィッシャー」。トラウトとバスを同時に楽しむことができる人気度の高い管釣り。


土曜日という事もありお客さんは多い印象でした。

朝一はトラウトからスタート。
池にはたくさんのトラウトが放流され、釣り放題!かと思いきや・・・。反応すくなっ(笑)
日が昇るにつれトラウトの活性もあがりラインにアタリがでて、管釣り修行中の僕にはとても楽しい時間。

釣れるって楽しいぃ~




ムカさんのロッドをお借りしました。
自分んが使ったことのないタックルを使ううと、とても良い刺激になります!
そして物欲も刺激されます(笑)


そんなこんなで10匹ほど釣り、10時頃からはバス池へ。
ちょっと渋め?な感じでしたが2匹の釣果で終了~


お昼休憩をして~


撮影&雑談タイム




あっという間に時間は過ぎ、夕暮れとともに解散。
素敵なお土産もいただいてしまいました(*^^*)

また釣行オフしましょう!


さて、わたくしTN60。次の釣行は月末のテンヤマダイ。ヴァンキッシュのドラグを鳴らすべく目標は3kg!
楽しみ~♪


カメラ
ihone6
RX100
DP2 Merrill
Posted at 2016/11/26 21:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年11月16日 イイね!

「食」と「ドライブ」を満喫する。 

「食」と「ドライブ」を満喫する。 11月16日

水曜日

本日は~

前々から行きたかった、日光方面にあるレストラン「篠」に行ってきました。

時刻は10時

コンビニで飲み物を入手してのんびり出発!


青い空、まさにドライブ日和♪


街路樹も色づき始め平地でも紅葉が始まったようです(^^)


11時30分。
目的地に到着。
見てください。350gのポークステーキ!
これは・・・
リピーターになりそうです(笑)


食べ終わり店を出る頃には行列できてますやん(笑)
早めに着いてよかった(^^)

時間も早いことだし紅葉の終わった日光、中禅寺湖方面にレガシィを走らせました。


紅葉の終わった中禅寺湖も、観光客でほのかに賑わってました。


竜頭の滝へ。


すっかり冬です。
寒い~




金精峠に入ると、雪の積もってる場所も!
寒いはずだぁ。




戦場ヶ原の駐車場で冬っぽい写真を♪






最後に一枚。


カメラ
DP2 Merrill
DP3 Merrill
Posted at 2016/11/16 18:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年11月09日 イイね!

鬼怒川フィッシングエリアに行ってきた♪

鬼怒川フィッシングエリアに行ってきた♪本日は!

鬼怒川フィッシングエリアに行ってきました~

本当は・・・

那須方面の紅葉時の管釣りに行きたかったけど思いのほか財布が寂しくて(>_<)

で、比較的近場の鬼怒川FAにリベンジへ♪

さてさて、今日は抜けるような青い空!

まさに釣り日和~

と思いきや今回は強風の攻略がキー(笑)


13時30分~15時30分で釣果は6匹。




強風攻略と魚のいるレンジ攻略できずリベンジ失敗。

なかには強風の中、じゃんじゃん釣り上げている強者もいたので必ず攻略のキーはあったはず!

また近いうちにリベンジですな♪

久しぶりにGR3を持ち出しレガシィをパシャリ♪
歪みが(笑)



Posted at 2016/11/09 16:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

雨にも負けず風にも負けず!

雨にも負けず風にも負けず!11月1日
火曜日

深夜1時30分に起床。

毎度、休日の活動開始時間は早い(笑)

↑早すぎだろ・・・

今回の目的地は茨城県の日立久慈港♪

約1ヶ月ぶりに一つテンヤマダイ釣行にGO!

時刻は2時30分

レガシィにハイオク満タン入れて出発~

深夜の高速は渋滞もなく快適。


時刻は4時15分、港到着。

週間天気では晴れの予報でしたが、天気は雨&風+うねり。わたくし・・・。前回のエリアトラウトに続き天気に嫌われてしまいました(>_<)

てか、めちゃくちゃ寒い~

というか、基本釣りに行く日は天候が安定しない日が多いのよね(笑)かといって釣果が良いわけではないので呪われているとしか思えません(笑)


さて肝心の釣果は4匹かけ釣れたのは2匹のマダイ。ポロリしてしまった魚はマダイ×1、ヒラメ×1でした。

逃した魚もたいなかったぁ(>_<)


同船者で3キロが1匹でただけで、あとは30cmクラスのマダイやアイナメ、ヒラメ、ショウサイフグがポツリ釣れただけで、お魚さんは休日だったようです♪

また近いうちにリベンジに行かなきゃです!!

さて、次の釣行はエリアトラウト!

那須から福島方面のロケーションの良い所に行ってみたいです~

↑早くも金欠なのでいつになることやら(笑)

ちなみに・・・
マダイはムニエルになりました♪
Posted at 2016/11/05 17:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たぶんこの鳥は
ヤフーIDってなんです!?
って叫んでるんだと思う

Twitterとかインスタより早くはじめたSNSだけに退会するのもなー
と思いつつヤフーID持ってないし登録めんどくさいなー

なんて思ってる」
何シテル?   04/22 22:34
休日は釣り・車・カメラを楽しんでいます。 2020年5月:TN60→ホンダです。 改名しました! Twitter(ホンダです。) ↑ひそかにつぶやい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
678 9101112
131415 16171819
202122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 23:22:27
HA36S アルトに乗り替えて数ヶ月経ったので! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 21:19:55
桜巡り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 00:43:28

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
転勤先で乗る車として購入しました。 雪国なので4輪駆動をチョイス。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2017.6.11 納車
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
ESCAPE R3に乗ってます。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。 2017.6.11 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation