• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンダです。のブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

撮影スポットを開拓しよう! in那須

撮影スポットを開拓しよう! in那須というは訳で~
いつも同じようなところしか行っていないので新しい撮影スポットを開拓に行ってきました!

私の住む那須塩原近辺は街中から離れれば自然がいっぱい!
だと思われるので車を30分程走らせNEWなポイントで写真を撮ってきました(^^)

さて今回のカメラは~
dp0 Q と、
ここ最近マイブームなキャノンのEOS60Dにアダプターを使ってニコンの135mmのオールドレンズの組み合わせです♪


最近のデジカメ世代のレンズより落ち着きのある色合いがお気に入りです。
たんに新しいレンズを買えないので持っていたレンズを使っているだけとも言えますが(笑)

さて1か所目。
杉にかこまれイイ雰囲気を放っています。
やはりブラックなボディだとディテールを出すのが難しいです。
シャドー部分を持ち上げるとブラックボディがグレーになっちゃうし(>_<)
特にこのレンズだと色が潰れやすいような?


顔!


後姿もイイね!
GC8に乗り替えてから後ろからの写真がすくないんですよね~


道中、トウモロコシ畑にて。
夏ですね~


木々に囲まれイイ感じ。
そのころTN60は蚊の猛攻にあっていたり(笑)


あぁカッコイイ(*^^*)
もっとシャッタースピード早くしとけばよかったぜ。
ヘッドライト眩しぃぜ(笑)


ここ最近の休日は釣り!釣り!!釣り!!!だったので久しぶりにカメラを持って写真を撮りました。

釣りに行ったときに暑い車内にカメラは置きっぱなしにできませんからね~。
↑と、思ていたのですが・・・!
本日、行きつけのカメラ屋さんで「それならビニール袋に乾燥剤入れて空気抜いてクーラーボックスに入れとけば大丈夫ですよ~☆」とアドバイスもらいました。
まさかそんな方法があったとは知りませんでした。

カメラが持っていけるとなると、ますます釣りに行くのが楽しくなってしまいますな~
Posted at 2018/07/30 22:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月18日 イイね!

本日の1枚。

本日の1枚。夕方、ひぐらしの鳴き声とともに太陽が傾きはじめ、オレンジ色の光が木々の隙間を抜けGC8にスポットライトをあてる。

ノスタルジーな雰囲気がいいね。



Posted at 2018/07/18 22:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月13日 イイね!

休日はフィッシング♪

休日はフィッシング♪
7月12日
木曜日
天候:晴れ→曇り

時刻は5時30分。
スマホのアラームが鳴るはずだった・・・
正確には鳴ったけど無意識にとめてしまったのだろう(笑)


セミの鳴き声で起床。
カーテンをオープンするとすっかり太陽は顔を出し7時半(>_<)
これは・・・
寝坊ってやつだ(汗)


さてさて、前置きはこれくらいにして~
アユ釣りに行ってきました♪

バッチリ寝坊してしまったので道中GCの写真を撮りつつ8時半ごろから釣行開始。





アユ釣り(友釣り)の場合、生きてるアユを使って川を泳いでるアユのテリトリーに侵入させて、侵入してきた釣り人が操作しているアユをテリトリーから追い出そうとして体当たりしてきたアユがオトリアユについている針に掛かって釣れる釣りなんですが~

そのオトリって川の近くとかで買えるんですよ。
確かに川のそばで買える・・・

今回行った場所はファミリーマートで売っていました(笑)
まさかコンビニで買えるとは!!!
もちろん店内にいるわけではないですよ(笑)

13時頃までやって5匹。
寂しい釣果に終わりました。




その後、写真を撮って~








帰宅となりました~

アユ釣り難しいぜ(>_<)
修行あるのみです~
Posted at 2018/07/13 22:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月09日 イイね!

アユ釣りからのGC復活!!

アユ釣りからのGC復活!!
7月9日
月曜日
天候:晴れ→曇り

今日は~♪

アユ釣りに行ってきました!


久しぶりの晴天(^^)
気温もあがりまさにアユ釣り日和~

一昨日の雨で渇水だった河川に潤いが戻り期待大!のはずでしたが思いのほか減水が早くアユも水位の変動についていけない感じ?でした。

周りの釣果を聞いても・・・

アユ歴3年のヘタッピなおいらと変わんないじゃん(笑)



寝坊して8時スタートからの10時頃雷で一時避難。

待機中に車屋さんからGC直りました!の電話が(*^^*)

おおおおおお!!!!!!!!

直ったのね~!

途中経過では圧縮が抜けてエンジンかからないと聞いていたので重症かもしれないと覚悟していましたが原因としては、タイミングベルトのコマズレだったそうです。

コマズレ?

1月にタイベル周りのトラブルで交換して

4月に1月の故障の時の破片を広いタイベルのコマがずれ

6月にまたコマずれ・・・

今回預けた車屋さん曰く「4月にタイベルを張り替えた時にコマがずれた状態だったと思われます。タイベルに割れ入っているし、こんな酷い張り替えはなかなかないよ・・・汗。それとプラグも2か所、ちゃんと取り付けされていませんでした。」

と言われました。

ちなみにこんな感じ。


プラグは納車時に「新品に交換しときました」と案内を受けた記憶が。

んー

俺のGC買った店って、整備力がないのね(――;)
そんな店で買ってしまった自分が悪いのかもなー。

なんにせよ直ってよかったー

近所の公園でパシャッと♪





釣果:5匹
カメラ:GRD3
    EOS60D+AI50mm Fi.4
Posted at 2018/07/09 22:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たぶんこの鳥は
ヤフーIDってなんです!?
って叫んでるんだと思う

Twitterとかインスタより早くはじめたSNSだけに退会するのもなー
と思いつつヤフーID持ってないし登録めんどくさいなー

なんて思ってる」
何シテル?   04/22 22:34
休日は釣り・車・カメラを楽しんでいます。 2020年5月:TN60→ホンダです。 改名しました! Twitter(ホンダです。) ↑ひそかにつぶやい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8 9101112 1314
151617 18192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 23:22:27
HA36S アルトに乗り替えて数ヶ月経ったので! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 21:19:55
桜巡り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 00:43:28

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
転勤先で乗る車として購入しました。 雪国なので4輪駆動をチョイス。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2017.6.11 納車
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
ESCAPE R3に乗ってます。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。 2017.6.11 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation