• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンダです。のブログ一覧

2020年01月10日 イイね!

雪がない!?

雪がない!?トラウトの管理釣り場に向かう道中、写真撮りつつ向かいました(^^)

そんな事もあって1時間ちょいで着く道のりが2時間ちょいのドライブとなりました(笑)

さーて!
気温も2度くらいとちと寒いですね。
とは言え栃木と比べると湿度が高いのでマイルドな角のない寒さで過ごしやすいです♪


雪が欲しいところですね。


標高がが高めな雰囲気がいいよねぇ。


最後に1枚。


以上、本日のGC8でした!

カメラ
EOS5d markⅡ+EF70-200 F4L USM
Posted at 2020/01/10 19:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月04日 イイね!

初ドライブ!

初ドライブ!皆様!
あけましておめでとうございます。

お正月はいかがお過ごしでしょうか!?
私は職業柄、年末年始もお仕事で本日やっとこお休みでした(^^)
と言っても休みは今日だけですが。

なので!
今年1年、仕事に趣味に全力で楽しめるようにお買い物をしてきました♪
↑買い物は昨日の仕事帰りです。

じゃーん!
リール&レンズ


フルサイズfoveonを買うための貯金を使ってしまいました…
なにやってるんでしょう私(笑)
目の前の物欲に負けてしまいましたがこれもモチベーションアップの為です。はい。

さっそくレンズの試し撮りをすべくお山へ♪

今年は暖冬らしくて過去にないぐらい雪が少ないらしいです。
米沢の街も降ってもすぐにとけてしまいますね。

今回の目的地は山形県飯豊町にある白川ダム。
米沢からだと30kmくらいだったかな♪

山に近づくにつれ雪景色が増え!
目的地はこんな感じでした〜
管理棟に続く道で除雪されてなくていい感じ。


普段使わない焦点距離だけに楽しい(๑˃̵ᴗ˂̵)



下山してから撮影会を続行しようとカメラの準備をしていたらTwitterのフォロワー殿が職質に来ました(笑)
その後すぐにGDをみたGC乗りの方もジムニーで登場!
お初にお会いしました。


お別れ後は1人撮影会再開!
けっこうコントラスト強めなレンズなのね。


ちょいとスナップ♪


その後、寒すぎて暖かい飲み物を買いにコンビニへ。
戻ってくると ゆっくり氏おられた!!!!!!!


34乗りの文氏合流(๑˃̵ᴗ˂̵)


楽しい1日となりました。

今年もこんな感じでブログアップしていきますのでよろしくお願いします♪

年末プチオフの写真もあるので近々アップ予定です〜
ではでは良いお休みをお過ごし下さい(^^)
Posted at 2020/01/04 23:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月24日 イイね!

年末休み!

年末休み!季節は12月下旬。
皆さま年末休みのご予定はお決まりでしょうか!?

私の年内残り3回のお休みは遊び倒すぞー!って事で予定を詰め込んでみました(笑)

こんな感じに↓
24日→ぶらりお寺スナップ
25日→会社の先輩達と3人で菅釣り
29日→福島GCプチオフ

年末休みを満喫!

そんな訳で本日は山形県南陽市にある熊野大社に行ってきました。

米沢から30分くらいかな。
スナップしたので写真をどうぞ♪

入り口にあるイチョウの木は紅葉シーズン圧巻らしい。
来年行ってみようと思う。


階段を上る。


足下を撮ってみた。


上りきると美しい建物がお出迎え。


雪との組み合わせが美しい。


タイムスリップしたような雰囲気。




ぐるっと一周し帰路へ。

そのまま帰る予定だったけどいい感じに雪が降ってきたので河原で撮影会!

ホワイトクリスマスってやつだね。


寒すぎて手がとれそう(笑)




以上!年末休み初日でした♪

カメラ EOS 5D markⅡ
レンズ EF28-135
非AI135 f3.5

Posted at 2019/12/24 21:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月20日 イイね!

久しぶりに一眼レフ!

久しぶりに一眼レフ!ここ最近、Twitterを見ているとフルサイズカメラに移行されてる方多くて羨ましい!

sigmaのDPもフルサイズと同じくらいの描写をしますがレスポンス悪く薄暗くなると手持ち撮影はできない…

俺もフルサイズ機が欲しい!
EOS60Dでも綺麗に写りますが気持ちの問題です(笑)

そうだ!
メーカーサポートが終了して値段のやすくなったEOS5D markⅡを買おう!!

じゃーん!
1週間くらい前に届きました♪


50mmの撒き餌レンズを付けてパシャパシャと〜





夜だって手持ちで!
iso3200でこの滑らかさ!
10年前のカメラですよ…スゲーや。
なんせDPだとiso100〜200までが実用ですからねー(笑)


三脚にのせて♪


コレだけよく撮れると50mmのレンズだけでは物足りなくなります。
そうだ!ズームレンズを買おう(^^)

Lレンズが欲しい所ですがお金ないし〜
そこで選んだのはコレ!
28-135mm 3.5-5.6 is

フィルム時代末期、90年代後半にでたレンズです。
調べていると「今このレンズを買う価値があるか」という記事を見かけボロクソに書かれていましたが写真サイト等をみて写りは悪くなさそうなので購入(^^)
デザインも可愛らしくていい感じ♪



早速、撮り歩いてきました!

F8まで絞れば周辺光量も大丈夫。


近くまで寄れるので背景もボケる。


柔らかい描写がいいねぇ〜


ファインダー覗くって楽しいな〜


神社!


いいわー。


夜景!
天気が悪かったので20枚位撮って帰宅w


来年はフルサイズFoveonが楽しみ♪

来春は渓流トラウトに、通う予定なので釣りのお供にこのカメラを使おうと考えてます♪

早く春にならないかなー!

Posted at 2019/12/20 18:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月26日 イイね!

神社スナップ!

神社スナップ!どうも。
タイミングの悪い男、TN60です。

ついに私、ヘラブナ釣りをしてみようと道具を準備したのですが…
3週連続で火曜日のお休み。そんでもって行こうと予定していた管理釣り場が火曜日の定休日(笑)

そして極めつけが!!
Twitterのお友達と桧原湖のワカサギ釣りに行くのですが、その日に限って桧原湖で会社のお客さん向けのイベントなんですよ(笑)
まぁ桧原湖と言っても大きいのでコンビニだけ注意すれば鉢合う事はないでしょうw

「こっちは仕事してんのによっ、お前は釣りかっ!怒」と言われるのも嫌なのでね(^^)

前置きが長くなりましたが長くなりますがここからが本題♪

本日は米沢市の上杉神社でスナップしてきました♪
神社といえばfoveon物件がたくさんありますよね〜

14時頃到着し散策開始!

石の階段が太陽に照らされ良い雰囲気でした。


水道がいい質感です。


神社といえば手水舎♪


冬囲いされた木を見ると雪の降る地域なんだなと実感します。


スポットライトを浴びる植物。
つまらない構図になってしまいましたw


おみくじ



神社でお賽銭して駐車場へ
どーにもホワイトバランスがまとまらなかった(ーー;)


光と影、いいですよね。


その後、市内のダムまでドライブして帰路へ。


カメラ:DP2 Merrill
Posted at 2019/11/26 20:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「たぶんこの鳥は
ヤフーIDってなんです!?
って叫んでるんだと思う

Twitterとかインスタより早くはじめたSNSだけに退会するのもなー
と思いつつヤフーID持ってないし登録めんどくさいなー

なんて思ってる」
何シテル?   04/22 22:34
休日は釣り・車・カメラを楽しんでいます。 2020年5月:TN60→ホンダです。 改名しました! Twitter(ホンダです。) ↑ひそかにつぶやい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 23:22:27
HA36S アルトに乗り替えて数ヶ月経ったので! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 21:19:55
桜巡り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 00:43:28

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
転勤先で乗る車として購入しました。 雪国なので4輪駆動をチョイス。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2017.6.11 納車
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
ESCAPE R3に乗ってます。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。 2017.6.11 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation