• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンダです。のブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

ここ最近のプチオフ♪

ここ最近のプチオフ♪

前回の八方ヶ原のブログの続き♪

あの日の夜は帰ってきてからGDBに乗るTwitterで知り合った方と遊んできました!



GCとGDBをお互い横乗りさせてもらってり~
↑運転席にも座らせてもらいましたがミッションがGCと比べるとだいぶカッチリした感じで手ごたえが良くよりGCに移植したくなります!!

夜撮影の練習にも付き合ってもらいました(笑)


青い車撮りやすい~


俺のGCも朝起きたら青くなってないかな?w


そしてこの前の水曜日は!

最近、Twitterでよく絡んでくれるグンマーに在住の方と宇都宮の観光地でお会いしてきました!

栃木ってSNSしてるGC乗りが少ない・・・
というかいないかも?なので栃木でGC並べられる日がきて感激!


白もイイよね~


ホイール欲しいなー、とか思っているのですがGCだとOZとかレイズ選ぶ人が多いじゃないですか~?
ワークエモーション極いいなって考えてるんですが使ってる方が少ないというかいない?
ような気がしますが人気がないんですかね?


まぁそんなことはさておき!

夕方になり白GC乗りのご友人の方が登場!
S4カッコいぃ!!!


こちらも横に乗せてもらいましたが、早い!静か!!高級車!!!な感じですね。
大人なセダンでした。乗ってる方は自分より若いのでS4を購入できるのすごい。



で、本日お休みでドライブに行く予定でしたが気がついたらこんな時間(笑)

安定の塩原でも行こうかな~

今回のおまけ動画は前回の続き。

Posted at 2019/07/06 14:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年06月30日 イイね!

気の赴くままに八方ヶ原へ♪

気の赴くままに八方ヶ原へ♪6/28
金曜日
天気:曇り

時刻は14時を過ぎたころ、ふと八方ヶ原に行きたくなり(笑)

ささっと準備をすませ出発♪


ここ八方ヶ原は過去に何度か訪れていますが、いずれも八方運がなく?w
荒れた天候や友人を乗せて行ったら車酔いで途中離脱、はたまた雪で冬季シーズン通行止めなどなど・・・

最後まで走った事がなかったのですよ!

そんな訳で今回のルートは矢板から上り塩原に抜け帰ってくるルートで行くことにしました♪

GCのステアリングを握り窓全開!ボクサーサウンドを聞きながらのドライブはやはりいいものです。

先日は通過音動画を載せましたが今回は空ぶかし動画で。
ニュルスペックRXですがタイコの出口でかなり絞ってあるのでアイドリング時は詰まったような音ですが走り出すと心地よいサウンドとなります♪


さて40分くらいで麓に到着!
上っていきます~


あぁいい雰囲気。


木々の匂いを感じつつ走ります。


ローライトな雰囲気とfoveonの相性が抜群です。


SIGMAのカメラはやはり面白いです。

そんな私ですがここ最近、モータースポーツなど動き物の写真を撮ってみたいと思う事が増え7D M2が欲しかったりします。

まぁそんな資金はないので買えませんが(笑)

八方道路の車載映像を撮りましたのでご興味ある方はどうぞ♪


静止画:DP3 Merrill
Posted at 2019/06/30 21:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月28日 イイね!

筑波山で迷子になった(笑) からのプチオフ。

筑波山で迷子になった(笑) からのプチオフ。6月17日
月曜日
天候:晴れ

季節は6月中旬。
関東地方でも梅雨に突入してしばらくたちます。
昨年よりも梅雨っぽく雨も多い印象。


当日は梅雨の晴れ間で快晴。抜けるような青い空。


午前中はのんびり過ごし夕方から宇都宮で用事があったのでそれまでダラ~としてようと思ったのですが・・・

ここ最近、筑波山に行きたい病が発症していて、どうにも我慢できず11時を過ぎたころ急に行こう!と思い急遽出かけることに。
ちょろっと走って宇都宮に戻れば予定時刻17時には間に合うはず!!

時刻は12時出発。
いつもとは違うルートで行ってみたかったのでグーグルナビに「筑波山」とだけ入力しGO!

那須からだと3時間くらいの距離とちと遠いのです。

道中、車をとめぱしゃり。


青空が気持ちいいぜ。




いよいよ筑波山のふもとに。
よし、計画通りいつもと違うルートだ!

なかなか狭い道だな・・・


おっ、こんなとこ走るのかへー

えっ・・・
なぜに林道?w


ここどこ?w


景色すごくいいじゃん←じゃなくて(笑)


朝日峠駐車場に行きたかったので再度ナビを入力し進んでいくと行き止まりでした(笑)

そんな訳で下山。

目的地まで3時間半もかかってしまった(笑)
まさか筑波山で迷子になる日が来るとは・・・。

ここからが本日の本題!

道中、Twitterを見ていたらGC乗ってる方が筑波山にいるではないですか!

コメントで「お見かけしたら並べたい」とお伝えし思いのほか時間がかかってしまった。

黒の4ドアGC8に乗っている方と合流~


ブラックの車体と並べるのはじめてかも!
ちと嬉しい♪


色々とお話させてもらいお互いの車を横乗りしたり~
写真を撮らせてもらったり~

その後、GC乗りのお知り合いの34GTR降臨!
マジマジと見るのは初めてでしたがカッコよいですな。


その後、AE86に乗っている方も合流。
なかなかの快音でした。





あれ・・・

時間・・・

17時には宇都宮にいないと・・・

おかしいな、17時過ぎてますやん(笑)

時間を忘れるほど楽しい1日となりました。

さぁ次はどこに行こうかな。

カメラ:EOS60D+EF50mm F1.8
Posted at 2019/06/28 14:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月26日 イイね!

スバルオフに行ってきた!

スバルオフに行ってきた!先週末に栃木県で行われたスバルオフに行ってきました!

心配だった天気も午前中はもってくれました。午後は雨となりましたが・・・。

今回、Twitterの方が主催でお若い方だからと言うのもあってか集まっているメンバーも20代が多い印象!



そして・・・!
GD系のインプが多くGCは私1台でした。←事前に知ってましが(笑)
絶滅危惧種感がねwww

その中でも涙目が多いですね。
自分が高校生くらいの時もインプと言ったら涙目!っ言っている人が多かったので、まさにその世代が涙目を買って楽しんでいるのかな~。と、勝手に想像してしまいました。あとは値段か?

今回の写真はスライドショーにしたのでご興味ある方はどうぞ。
Posted at 2019/06/26 21:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月15日 イイね!

来週末は!

来週末は!栃木スバルオフに行ってきます!

事前情報では〜
GC8は私の1台のみとかで…

twitterの方が主催なのですが確かにtwitterを見てると私が見落としてるだけ?かも知れませんが栃木のGC8乗りって私しかいないような?

カメラ片手に色々なスバル車を撮ってこようと楽しみです。

会場にGC8、1台って絶滅危惧種だね(笑)

今週の1枚。



Posted at 2019/06/15 23:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「たぶんこの鳥は
ヤフーIDってなんです!?
って叫んでるんだと思う

Twitterとかインスタより早くはじめたSNSだけに退会するのもなー
と思いつつヤフーID持ってないし登録めんどくさいなー

なんて思ってる」
何シテル?   04/22 22:34
休日は釣り・車・カメラを楽しんでいます。 2020年5月:TN60→ホンダです。 改名しました! Twitter(ホンダです。) ↑ひそかにつぶやい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 23:22:27
HA36S アルトに乗り替えて数ヶ月経ったので! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 21:19:55
桜巡り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 00:43:28

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
転勤先で乗る車として購入しました。 雪国なので4輪駆動をチョイス。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2017.6.11 納車
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
ESCAPE R3に乗ってます。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。 2017.6.11 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation