• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルおやじ!の愛車 [トヨタ ランドクルーザー100]

整備手帳

作業日:2013年11月4日

バックカメラをCY-RC90KDに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前のカメラが壊れたので画像がキレイ・鮮明と評判のパナCY-RC90KDに交換!
2
取り付け位置はリアスポイラー先端。バンパー見切り線真上から見える位置に。
3
青い矢印のゴムの中を通します。
赤い矢印が旧カメラ用線。
これに新しい線をビニールテープで巻きつけて、潤滑剤をふりかけて引っ張るとすいすいっと入る。旧カメラ線は端子がRCAだったので一旦切って通した後、繋いだけどCY-RC90KDは端子が細いんで簡単に入る。
4
完成。高い位置から上下視野が広いので真下と後方が同時に見れる(^。^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ランクル100 12ヶ月定期点検 2024年6月20日

難易度:

エアコン消臭

難易度:

アンテナロッド修理

難易度:

燃料添加剤(AZ FCR-062)9回目投入🎵今後はオイル交換後に…

難易度:

ランクル前期高齢車の献血&輸血🎵(オイル交換 2024年6回目)

難易度:

ダッシュマットにオートライトセンサ用穴あけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス モデリスタ・ヒッチメンバー加工取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1972072/car/3573276/7718733/note.aspx
何シテル?   03/21 23:18
ランクルおやじ!です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ GLCクラス] PCXへのGIVIボックス取り付け(ベース自作) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 21:44:14
1500Wボルテージインバーター 後付け(配線図) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 01:54:15
IMAバッテリーを安くで交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 22:24:52

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどすた (マツダ ロードスター)
通勤快速
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
妻の車
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
いつかは乗りたかったこのバイク。GL素人なのでいろいろ教えてください♪
トヨタ iQ トヨタ iQ
我が家に新たな仲間が増えました。妻の通勤快速車です。ちょっと古い車なので少しずつレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation