• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUの"劣化しなければ一生コレでいい" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2021年9月7日

ハミタイ(ハミホイ)対策をする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プリウスホイールですが、そのままの取り付けではフロントがフェンダーよりも突出しているため、ディーラーでの作業が不可となります

それ以前にカー用品店でのオイル交換さえ断わられたら不便なのでフェンダーモールで対策しました

フェンダーマッドガードを使用します
2
フェンダーからの厚さは9mmと絶妙なサイズです

黒のままでは目立ちすぎるのでボディ同色に塗装します
3
ノーマル状態での計測

完全にスポークが定規に接触しています
これはアウト

ちなみにタイヤのゴム部分ならフェンダーよりも10mm未満の突出はOKです
4
取り付け後の計測

スポークまで1mm程度の隙間ができ、接触はギリギリ逃れています
5
取り付けた外観

うーん、微妙すぎるw

ホントはこんなのは取付けたくないんだがしょうが無い…
6
その後、フェンダーモールに変更しました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換。R15→R14

難易度:

タイヤ交換とエア漏れ対応

難易度:

タイヤ交換【エナセーブ EC204 165/55R15 75V】

難易度:

タイヤ交換(ショップ作業)

難易度:

三度16インチへ

難易度:

ホイール、変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うーん、朝から何も食べてないのに夜用に買ってきた198円ちらしも食べるのキツイ」
何シテル?   06/17 19:25
段々とクルマの維持もしんどくなってきましたが、持てる間はできるだけの整備はやっていこうと思います 色々なグッズのインプレッションやアイデアなど「最小限のコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハロゲン(H4)ヘッドライト→純正HIDヘッドライト交換と変換ハーネスキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:55:16
Cピラー静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 13:09:48
スズキ(純正) ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 19:40:32

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation