• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUの"車はコレでいいんだよ" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2015年8月25日

エアコンフィルター&エバポレーターのクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
今まで一度もエアコンフィルター交換どころか清掃もしたことが無いkeiのエアコンメンテナンスをやりました

エバポレーターの洗浄に用意したのはお馴染みの家庭用エアコン洗浄スプレー

作業しやすいように噴射口をブレーキクリーナーのノズルに交換しています
2
スズキ車のエアコンフィルターは下に引き出すタイプ

恐らく新車時から15年外されたことが無いと思われるフィルターをゆっくり引き出すと、ボロボロとゴミが大量に落ちてきました

想像はしていましたが閲覧注意レベルの汚さです(〃艸〃)
3
見た目も匂いもまさに家庭用掃除機の内部フィルター、それもゴミ側

しかし今までこれを通過した空気を車内で吸っていたとは…

このレベルになると空気清浄どころか空気汚染機です
4
とりあえず掃除機でしっかりと汚れを吸い取ってみました

奇麗にはなりましたがカビのような黒ずんだ部分は残ります
除菌消臭のために車用のスプレーを吹いておきます

本当はフィルターを交換するのがベストですが、金が無いので再利用w

時間があればハイターで漂白するのがいいと思われます
5
この車のエバポレーターはフィルターの隣に並んでいるので作業がやりやすいです
6
フィルターを外した穴から洗浄スプレーをまんべんなく噴射していきます
7
噴射し終わったら少しフィルター口から垂れてくるので落ちきるまで待ちます

その後フィルター口周りを拭いてフィルターを装着して完了です

しばらく送風状態(エアコンオフ)にして乾燥させました

この状態でもエアコンの効きは不満がなかったんですがさらに良く効くようになったはず
何より変な匂いがしなくなるのがいいですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ビスカスカップリング交換

難易度:

【2024.04.07】エアコンフィルター交換

難易度:

【2024.04.26】エアコンコンプレッサ等交換

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@能天気な大佐 さま 
なるほど、これはヘルシーなメニューですね。暑くても食べられそう」
何シテル?   06/14 00:20
段々とクルマの維持もしんどくなってきましたが、持てる間はできるだけの整備はやっていこうと思います 色々なグッズのインプレッションやアイデアなど「最小限のコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

梅雨には絶対必要でございます~😂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:45:41
マツダへ行って色々と… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:26:58
ウィンカーポジション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 20:29:23

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation