• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUの愛車 [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2023年3月8日

カーナビの入替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
中古購入時に古いナビが付いていたんですがコレを前車から外しておいたKENWOODのナビ(MDV-L404)に入れ替えます

まずは傷防止のマスキングとロック解除ボタンを押してシフトを下げます
2
配線接続に関しては1点注意点があり、スズキ車は車速信号とリバース信号配線の色が通常と逆になっています

パーキング信号はアースに接続しました
3
奥にアースポイントがありますが、本体を押し込むときに配線が引っかからないようにしておきます
4
意外と手こずるのがブラケットの位置
何度か間違えてやっとベストな位置に落ち着きました
5
今回別に購入した隙間隠しの枠を取り付けます(1300円は高い…)
6
最後のパネルを取り付ける前にハザード配線の接続を忘れずに
7
動作確認で取付完了

今回はフィルムアンテナを未購入のため、アンテナコードをピラーの中にまとめておきました

これでかなり自分の車の感覚になってきました(まだ代車に乗ってるような感じも少し残ってますが)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度: ★★

ラゲッジ周辺の静音化

難易度:

ヘッドライトユニット(左)の交換

難易度: ★★

ラゲッジプレート取り付け

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

ディスプレイオーディオ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うーん、朝から何も食べてないのに夜用に買ってきた198円ちらしも食べるのキツイ」
何シテル?   06/17 19:25
段々とクルマの維持もしんどくなってきましたが、持てる間はできるだけの整備はやっていこうと思います 色々なグッズのインプレッションやアイデアなど「最小限のコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハロゲン(H4)ヘッドライト→純正HIDヘッドライト交換と変換ハーネスキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:55:16
Cピラー静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 13:09:48
スズキ(純正) ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 19:40:32

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation