• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

事故のその後

事故のその後実は今日から仕事で豊田市に出張滞在しております(^-^;
期間は4月末までの予定です。。。

ネット環境が無いため、コメントの返信には時間が掛かりそうでございますm(__)m



先日の事故のブログで皆様からのコメントやメッセージ、そしてメールをいただき真にありがとうございます。

ワークスはあんな状態ですが、ワタシはとりあえず生きてます☆
事故後、病院に行きましてレントゲン&診断書の発行。
平塚警察署に郵送しました。



事故の後、ワークスは自走できるか判断付きませんでした。
かなりテンパってまして、ぶつかった交差点の真ん中で警察と保険会社に電話してたぐらい…(^-^;
ワークスを放置させたくなかったので一緒に居ました。
今思えばかなり危険だなと反省。。。


警察の事情聴取が終わり、レッカーでなるべく西へ。

エンジンは掛かり水漏れは無いため、けんぼうさんに足回りの状態を写メ。
復旧可能と判断し、アレンちゃんと共に応援に駆け付けてくれました。
合流したときは涙でました。
そしてワークスを置かせいただき、私自身も暖をとらせていただきました小田原のマクドナルドに感謝です。

ハンドル切ると干渉する部分をチカラワザで修正しまして、早朝5時半頃に小田原を出発。

下道をひたすら西へ走りました。

箱根峠は雪が残っていてビビりモード200%増しで走行(^-^;


静岡市に突入し、何故かガンダムを見た後にファイターさんに到着。
社長にワークスを託しました。

代車に乗り換えて地元に帰って来れたのは昼の12時。
前日の出発からイカ娘の聖地巡礼&テイクオフフェア、そしで事故から帰還の結果、30時間近く寝てない状態…(^-^;
夕方まで寝てから病院に行きました。


そんな感じで楽しい週末が一変して大変な状態になりましたが、皆様もくれぐれも事故には気をつけてくださいませ。
Posted at 2011/03/08 21:11:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ アルトワークス | クルマ
2011年03月06日 イイね!

事故りました。。。

事故りました。。。3月5日23時半頃事故りました。。。

写真がその時の状態です。

場所は今回のフェアのすぐ近くです。


ワークスの状態

エンジンは掛かります。
右前方がぶつかったので、ハンドル切るとタイヤが車体に干渉します。
ラジエーターからは水漏れはないですがファンが回るのか、気温が低く確認出来ません。



カラダは首が重い感じ。。。
念のため明日にでも病院に行きます。



事故の状況は片側2車線の道路を走行中、右車線を走ってました。
左前方にセダンが走っていたのですが、交差点に差し掛かった時、いきなりUターンをしまして私の目の前に…
法定速度50キロで走ってましたが、突然のことで急ブレーキするも間に合わず、相手の右リアと私の右フロントが衝突するかたちとなりました。



このブログを書いた時点で皆様にご心配おかけするかと思います。
本当に申し訳ございません。。。
現状を報告したかったので書きました。


皆様も事故には本当に気をつけてくださいませ。
Posted at 2011/03/06 03:11:12 | コメント(70) | トラックバック(0) | クルマ アルトワークス | クルマ
2011年01月29日 イイね!

巨大なエクステンションにて…

巨大なエクステンションにて…オイル調達っ!!


ワークス愛用のエンジンオイルが残り1缶だったので、そろそろ買っとかないとな~なんて思っていた時に地元ホームセンターの広告が♪


安かったので2缶買い貯めしときましたぜ~( ̄ー ̄)ニヤリ


カー用品店の半額以下なので超お得☆
購入店舗はブログタイトルがヒントwww


これで年内は大丈夫かなw
































ホームセンターのオイルは品質が劣ると言われますがその根拠ってナニ? 同じ商品(JANコード)で中身換えてるのってメーカーの商品管理大変で非効率的だと思うのだが。 それって結局、悪質チューニングショップの捏造ではないかと。 そんなふざけた幻想はこの手でぶちk…
Posted at 2011/01/30 00:30:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ アルトワークス | クルマ
2011年01月22日 イイね!

2011年2回目のオイル交換

2011年2回目のオイル交換今年になって2回目のオイル交換を行いました。

1回目は3日にしております。
19日間、568kmしか走ってませんが、
精神衛生上の為交換です
(`・ω・´)シャキーン

(4日のパワチェキと9日の走行会で酷使したのでw)


実際、走行会で油温計が110℃近くまで上昇してました^^;
やっぱり夏場の環境も兼ねてオイルクーラー導入した方が良いのかなぁ。。。
導入しても交換サイクルは変わらないと思うので、なくても良いのかなぁ(;´∀`)



当初は先週やりたかったのですが、雪だったので順延しちゃたのは内緒のハナシwww

昼に作業したのですが、ちょっと風が冷たかったけど太陽の光りで若干和らいだメンテ日和でした♪


前回の交換で換えてなかったドレンプラグから若干オイルが浸みてて焦りましたがwww
パッキンは毎回交換しないとダメですね(ノ∀`)アチャー

今回はオイルフィルターも交換してリフレッシュしました!

フィルターレンチを2度もオイルパックにダイブさせて
ヌルヌルプレイを強いられましたが、
無事交換できました(`・∀・´)エッヘン!!







ハナシはコペンになりますが、コチラもあと1000キロで交換時期。
コッチもフィルター交換をしなくては……



・・・・・・

  ・・・

   ・



お店にお願いしますけどね
(;´∀`)
Posted at 2011/01/22 16:56:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ アルトワークス | クルマ
2011年01月18日 イイね!

ニシヘヒガシヘ

ニシヘヒガシヘ9日の鈴鹿の出来事をフォトギャラリーにアップしました。

西コース編
その1

東コース編
その1 その2 その3 その4 その5



最近フォトギャラリーへのアップが遅く、鮮度が悪くて申し訳ないですm( __ __ )m


鈴鹿西コースを走った後、午後から福助小太郎さんが本コースを走るということでお邪魔してきました。
到着すると3本目の走行前にお会いする事ができました♪

走行の写真も無事収めることができました☆
あらためて遠征走行会お疲れさまでした~(* ^ー゚)



実は今回、東コース側のピットに6~7年ぶりに入りました。
当時はただ広い駐車場があってピットの屋根があってって感じでしたが、
現在は近代的な建物になってまして当時の記憶と比べると、めっちゃ豪華になってて驚きました。
確かに西コースのと比べると雲泥の差ですね^^;

TVの鈴鹿F1中継に映る光景から豪華さは感じてましたが、実際に入って改めて実感させられた今回の見学となりました。

いつかこのピットに愛車並べて、
フルコース走りたい!!


そんな衝動に駆られましたw






本コース走る企画ありましたら、ご一報お願い致します^^
Posted at 2011/01/18 23:53:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ アルトワークス | クルマ

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation