• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタの"ガリガリ君ソーダ色コペン" [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2014年1月5日

DUNLOP DIREZZA DIREZZA DZ101 195/50R15  

評価:
3
DUNLOP DIREZZA DZ101 195/50R15
2013年12月22日 81700km時に装着

街乗りのタイヤをチョイスするにあたって、グリップそこそこで雨の日も安心な製品を探した結果、ヨコハマのSドラと比較しましたが、レビューで摩耗が早いとのことでDZ101を購入しました。
キャンバーによる偏摩耗がどのように影響するのか今後の通勤で確認していきます。


リムガードが張り出しておりますが、スポーツタイヤよりも圧倒的にサイドウォールが軟らかいので、リムガードの意味は殆ど無いでしょう。
そして、無駄にハミ出てしまうサイドウォールによってホイール自体がフェンダーからハミ出してなくてもタイヤでアウトを取られる可能性が高いようですね。

しかしながら軟らかいサイドウォールのおかげで街乗り走行は快適になり、緊張感なく運転できます。

代償にキビキビとした走りは前述のサイドウォールの軟らかさによって期待できないです。
勢い良く前車を抜く際にハンドルを切るとワンテンポ遅れてクルマが動きますので、サーキット走行には向かないですね。


購入価格は1本辺りで取り付け工賃別です。
購入価格8,400 円
入手ルートネットショッピング(価格.com)

このレビューで紹介された商品

DUNLOP DIREZZA DZ101 195/50R15

3.83

DUNLOP DIREZZA DZ101 195/50R15

パーツレビュー件数:36件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 215/35R19

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:10件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 215/40R18

平均評価 :  ★★★3.91
レビュー:35件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 245/40R18

平均評価 :  ★★★3.87
レビュー:62件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 245/45R17

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:4件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 205/60R15

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 255/35R18

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

KENDA KENETICA KR203 165/55R14

評価: ★★★★

DUNLOP LE MANSⅤ+ 165/50R16

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS

評価: ★★★★★

NANKANG NS-20 165/55R14

評価: ★★★★

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004

評価: ★★★★★

GOODYEAR EfficientGrip Comfort

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation