• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃香。のブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

追記あり。頭の中はバイクの事でいっぱいパイのPaiぱい(笑汗

相変わらずバイク中心の社畜桃香さんです。

CB750も購入してもうすぐ2年が経とうとしています。
6月の車検も近いって事で乗換えも考えているのですが、優柔不断なので大いに悩んでます。

まずは俺なりの条件なんぞを
なんと言っても1番重要な足付き!
まぁ足付き重視だと乗れるバイクは殆ど無いけどね・・・
次に車重。
ちょっと前までは気にしなかったけど、足付きが悪いと車重が問題となります。
スタイル。
これに関しては特に拘ってはいなけど、その時何に乗りたいかで変わる。
価格。
バイクは「いつもニコニコ現金払い」と決めているので意外と厳しい・・・
(昔々ローンで買った250ccを事故って廃車にした時にローンだけ残った経験があるからねぇ。そんなの嫌じゃん?)

ちなみに馬力に関しては車と違ってバイクは拘って無いです。

とまぁ大雑把にこんな感じ。

そんな中での現在の候補は
ドゥカティ モンスター+
シート高が低くて、車重も軽くて一番良いけど、価格が高すぎる
トライアンフ トライデント660
価格が安いし3気筒って所は良いけど、シート高が問題
カワサキ Z900RS
スタイルは最高ですよ!だけど、価格が高い、シートが高い、車重が重い、と多々問題が(多分買っても乗らなくなりそう)
カワサキ Z650RS
価格は安いけど、シート高が・・・特に2気筒ってのはちょっと・・・
トライアンフ ストリートツイン
オールドタイプはザ・バイクって感じで素直にカッコイイと思う、でも飽きそう?残念な事に新型は200kg超え。 シート高は理想だよねw

車高やシート高は後でど~とでも弄れるけど車重は極端に軽くする事は無理だし価格に関しては弄れないからなぁ

一長一短、全て条件に合う完璧なバイクは無いから何かを妥協するしか無いんだよね・・・


追記
バイク買いました。
トライアンフ ストリートツイン にしました。
久々の新車ですw
4月9日注文。ただし納車は3~4ヶ月後。
しかも届くまでに価格変動があったら追金になる事もあるらしい。
これで車もバイクもイギリス車となりましたwww
外車って値引き無しだし、諸経費が国産の約2倍くらい掛かるって・・・
来年は車もバイクも買換えは無しかな?10年続いた毎年購入は途切れるかも?
と思ったけど、DAXが5速マニュアルで出たらモンキーと入れ替える可能性も?w
Posted at 2022/03/29 11:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年03月04日 イイね!

原付のマナー悪すぎ

原付のマナー悪すぎこれもコロナ禍の影響なんでしょうね?
街中で50~125ccクラスまでのいわゆる原付を多く見かける様になりました。
二輪が増えるのは良い事だと思います。
が!マナーが悪過ぎる!
乗ってるバイクを見ると最近購入したばかり?ピカピカなバイクが多いって事は
コロナ過でバイクを乗り始めた奴だと思う。
俺もバイク乗るけど、同じ二輪乗りとして恥ずかしい限りだよ・・・
マナーの悪い奴は即乗るの辞めるか違反切符切られればイイのに。
(思い当たる奴!と言っても殆どの奴が自分がマナーが悪いとは思ってないんだろうけどね)
と思う今日この頃でした。
Posted at 2022/03/04 18:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呆れた! | 日記

プロフィール

「ん?アニソン?以前もあったけど、きっとヲタクが居るな!!!」
何シテル?   08/09 10:42
「桃香」と書いて「とうか」と読みます。 広く少し深く興味が出たら色んな物に手を出します。 車やバイクは乗るより弄るのが好きです。 2017.1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ネズ子 (ホンダ S660)
2024.05.25 19台目 2016年式 30,800km 今度は軽自動車にしてみ ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2024.03.31. 35台目 まさか俺がカブを買うとは・・・www プコブルーがど ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2024年09月28日 36台目 2023年式 走行距離6800km トライアンフがツ ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2017.10.28納車 (27台目) 90年式(NSR50L) 各部OH完了(完全フル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation