• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パフォーマッツァのブログ一覧

2017年12月13日 イイね!

危うくパンダパトに

出発時:563,961 km
到着時:564,196 km
 走行距離 235 km

走行時間
 往路:05:56出発 07:25着(1時間29分) 
 復路:22:29出発 23:47着(1時間18分)


感想
 今日の帰り道、横々道路でパトカーを
 危うく追い越しそうなスピードで走ってました。
 直前に気付いてすぐ走行車線に退避したので、
 自分は大丈夫だったのですが、
 その自分を追い越すかのように、プリウスが
 追い越し車線をカッ飛んでいきました。

 律儀にサンキューハザードを出して行ったんですが、
 まだ、前を行くパトカーに気付いていません。
 本当に直前に気付いたようで、ほぼ真横に並んだところで
 減速し、事無きを得たのでした。

 やっぱり一つやると一つ忘れるのかな。
 サンキュウハザードをやった事で、
 前をいく車の注意が怠ったのでしょう。

 プラスマイナスにならないように、
 気をつける点を忘れずに運転しなきゃねと
 気が引き締まった一瞬でした(^◇^)/
2017年12月12日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:アルテッツァ

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:HB4


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/13 00:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年12月12日 イイね!

覆面パトにお願いしたいこと

出発時:563,725 km
到着時:563,961 km
 走行距離 236 km

走行時間
 往路:05:53出発 07:17着(1時間24分) 
 復路:21:09出発 22:38着(1時間29分)


感想
 昨日の夜にガソリン補給したので、
 今日はゆっくり走ってます。
 車重が重いので燃費に影響するだろうと。

 快調なエンジンなのにゆっくりと走るなんて、
 精神的によくない状態なのに、帰り道の
 空いていることと言ったら。
 ちょうどスイートスポットに入ったようです。
 トラックも一般車もいつもより走っていません。
 いつもなら良いのにねぇ。

 ところで、覆面パトカーの良い取り締まり方を
 提案したいと思います。

 いつものように、走行車線で待機して、
 追い越し車線をかっ飛ばす車を捕まえるのではなく、
 走行車線が空いているにもかかわらず、
 追い越し車線をそこそこのスピードで走り、
 後ろから煽られてもまったく走行車線に動こうとも
 しない車を取り締まってくれれば良いと思います。
 『通行区分違反』という名の名目があるのだから。

 この取り締まりをすることで、追い越し車線は追い越すための
 走りをする車が走り、走行車線はそれなりに走る車がいると
 いう状態となって、渋滞緩和に寄与すると思います。

 なにより、覆面パトのお巡りさんも気分いいと思いますよ。
 渋滞緩和のための取り締まりだから、なんの後ろめたさも
 無いと思います。
 今の仕事は、捕まえるために捕まえてるようなもので、
 後に続かないと思います。
 警察の方、考えてもらえないですかねぇ・・・
2017年12月11日 イイね!

風に吹かれても

出発時:563,491 km
到着時:563,725 km
 走行距離 234 km

走行時間
 往路:05:57出発 07:25着(1時間28分) 
 復路:22:04出発 23:26着(1時間22分)


感想
 帰り道、遅くなったので急ぎ足で
 運転していたのですが、横風が
 すごく強くてフラフラしていました。

 足回りが故障した?とも思いましたが、
 間違いなく『風』の影響です。

 なぜなら、スピードを落とすと、
 あまり影響がないためです(~_~)

 スピードが高くなればなるほど、
 風の影響が大きくなるのは、
 実体験から分かっています。

 だったら、スピードを落として
 走りなさいって事ですね(^_^)
2017年12月08日 イイね!

常日頃思うこと

出発時:563,241 km
到着時:563,475 km
 走行距離 234 km

走行時間
 往路:05:53出発 07:20着(1時間27分) 12/8
 復路:22:45出発 24:22着(1時間37分) 12/9


感想
 最近思うことをまとめて見ました。

 追い越し車線
 →急ぐ車が走るエリア

 走行車線
 →制限速度で走るエリア
 
 登坂車線
 →大型トラックや高速道路は80km/h走ります宣言を
   している営業トラックが走るエリア

 トラック
 →人ごとの生活に必要なものを運んでくれる
  ありがたい車

 燃費
 →渋滞にも左右されるけど、最も影響を
  与えるのは、アクセルを緩める気持ち

 ハザード
 →緊急停止時用にはあまり使いたくない

 サンキュウハザード
 →頻繁に使ってます&みんなも使って欲しい

 なんてことをいつも考えて運転してるのでした(^◇^)/
 

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 212223
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation