• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoC35の"スカちゃん" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2014年1月4日

エアクリ遮熱box作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前にエアクリにエアガイドをつけたのですが、FUKU隊長に遮熱boxを作って併設した方がいいと言われたし、シルビアの時も作ってたしやってみるか!
ってなノリで重い腰をあげることにしました(゚∀゚ゞ)笑っ

どうせ作るならクォリティーの高いものを!!

いつものコーナンで
プラスチックダンボール?なる物を購入!

結構デカくて加工もしやすいのでオススメです(o_ _)o

400円でした!
2
エンジンルームのエアクリ周りを目視で採寸!!笑っ

だいたいでいいんです(´▽`)

寸法をキメればあとは切り取ります( ´艸`)

今回は3つのパネルを使ってコの字のboxにします!

カッティングしてるのはみん友の大起くんです(ノД`)笑っ
3
カッティングが終われば組み合わせて最終合わせ!

ここで
どこに固定するか
ボンネットに干渉しないか
チリはあっているか

確認しといてください(ノД`)

今回はまぁこんな感じ!
4
最終合わせでオッケーがでたら198円のアルミテープを貼りたくります!!(*・ω・)ノ

補強と遮熱を兼ねてたっぷりと貼っといてください!

大起くんは何かの伝統工芸師の様に無心でアルミテープを貼っています(´・ω・`)笑っ
5
まばゆい光を発するようになれば後は組み付けるだけです(゚∀゚ゞ)

固定のイイ案が浮かばなかったので、何ヶ所か穴を開けてタイラップで箱の状態を維持出来るように止めてやりました( -_-)
6
完成後…

やっぱりクオリティ低いな…笑っ
7
でもエアクリの下にエアガイドを引いているのでこれでフレッシュエアーをたっぷり吸うことができますよ!

走行後のチェックですが、エンジンルーム側はめちゃくちゃ熱くなっていて、box内に手を入れると温度が低いことがわかるヽ(゚Д゚)ノ

これは効いてます!
たぶん…笑っ

見事600円でエアクリ遮熱box作成に成功しました。゚(゚´Д`゚)゚。
8
大起くんのチェイサーはエアクリ周りのスペースに余裕があったので、キレイな四角形にboxを作ることができました!(´・ω・`)

今の季節はアレですけど、夏には効力を発揮してくれるハズ!!

おしまい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吸気遮熱板自作

難易度:

エアジェットが既に真夏並み

難易度:

AACバルブ掃除といくつか

難易度:

ターボC用 エアクリーナーBOXに交換

難易度:

ターボC用エアクリーナーBOX ロアケース手入れ

難易度:

たかが5番されど五番

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月4日 19:27
あ、なる。
アナル。

こりゃいいわ。素敵ですね☆
コメントへの返答
2014年1月4日 19:53
エアクリがでている穴はアナルではないですよ!

アリストにもア、ナルどうですか?(´・ω・`)

プロフィール

「[パーツ] #ローレル リアスポイラー/トランクスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/1976165/car/2246153/8294725/parts.aspx
何シテル?   03/01 21:40
tomoC35です。よろしくお願いします。 いろんな人と仲良くなりたいのでぜひヨロシクオネガイシマス(>_<) NAロードスター S15シルビア ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) GT-R R35純正ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:26:36
日産(純正) スモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 23:28:58
日産(純正) ターンシグナルランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 14:46:15

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ハタチの時の若かりし思い出をもう一度。 車は若いがドライバーはおじさん笑 遊び用の車なん ...
日産 ローレル ローたろ (日産 ローレル)
H9年 HC35 RB20DE搭載 男の四枚ローレル‼︎ ドリフトするためにオートマのE ...
日産 スカイライン スカちゃん (日産 スカイライン)
日産 H10年式 スカイライン ER34前期セダンに乗っています。 もう1度FRスポー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初めて買った思い出の車! 6MT・ターボ! 最高の車でした(><@)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation