• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月03日

朝練…首都高をみん友さんとランデヴー♪

朝練…首都高をみん友さんとランデヴー♪ 朝5時半前。ハイドラをオンにして家を出発。
コールドスタートの騒音を気にしながら早めに近所を抜けます。
自由通りに出てバルコンをオープンに。気持ち良い咆哮とともに暖機運転を開始。等々力の第三京浜入り口までには水温の上昇を確認出来ました。第三京浜からK7に入り、トンネルで2速シフトダウン…気持ち良い音とともに口角が上がります♪
途中、さっと雨に降られます。空には朝日が顔をのぞかせていますが、最近発生した台風の影響でしょうか… ちょっと不安定な空模様でした。こういう日には雨の降り初めに路面の埃が雨滴に浮かされ想定外のスリップを起こすことがあるので要注意ですね。

大黒PAには6時前に到着。Early Birdの皆様がすでに首を長くして待っていましたぞ! 15台ほど集まりBMW談議が始まります。

(写真は自分の車メインで申し訳ありません…)
今回大黒PAを拠点として短距離周回路を教えてもらいました。程よいコーナー、ストレート、トンネルと楽しさ満点の巡回路です。単独でも車のコンディションチェックには持って来いかもしれませんぞ。

とても楽しく有意義な2時間でした!
ちょっと異色なSAVのX3Mをお仲間に入れていただき本当にありがとうございました♪ これからも楽しいツーリング、情報交換をよろしくお願いいたします!!

今日の大黒PAの主役の方々…

初めてナマで見ました! マセラティのハイパーカーであるMC20ですね~! 白や青が基本色ですが、このような鮮やかなイエロー♪ ドライバーさんもさぞかしお洒落な方なのでしょう!


そしてこれも日本では初めて見たかな?? フォード・シエラ・コスワースRS500と思われます… このリアウィングの存在感がハンパないですね♪


最後は存在感のある黒のM2ですね。フロントのカナード(いや、複雑な造形のフロントスポイラー??)や、サイドスカートがとってもオシャレです。シックなRAYSのホイールといい大人のチューンですね。見習うべし!!
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2022/07/03 20:20:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

キリ番ゲット
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #TTクーペ いざ24か月点検へ…フロントデフのオイル漏れは?? https://minkara.carview.co.jp/userid/1980236/car/3476663/8340905/note.aspx
何シテル?   08/22 18:03
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation