• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月04日

御坂峠再び…♪

御坂峠再び…♪ ジャーマンカーズ・キャラバンでの撮影会が終わり、皆さん家路に着きます。有志でほうとうを食べて帰ろうということで「甲州ほうとう小作」の河口湖店に寄ることになりました!
この週末は気温が高かったのでほうとうか…と思いましたが野菜豊富な「ちゃんこほうとう」に麦ごはんをプラスして完食。程よくカボチャを中心とした野菜、海鮮が煮込まれ、良い味噌の出汁が出来上がってましたぞ! モチモチのきしめん風の麺をハフハフ言いながら平らげました~
ほうとうの名前の由来は 漢字で「宝刀」と書き、甲斐の戦国武将、武田信玄が刀で具材を刻んだという逸話から名づけられたそうです。山梨県民のソウルフードとも言えるほうとう… やはりご当地グルメは現地で食べるのが一番ですね♪

ほうとう専門店は河口湖付近でも沢山あります。有名店は「赤富士」、「不動」、「歩成」などが「小作」以外にありますよ。

BMW談議はここでも盛り上がり、皆クルマ自慢と今後のチューニングやカスタマイズについて熱く語りました。さて、3時を回りせっかく河口湖側に降りてきたので、自分は前回堪能した「御坂峠」のK708に向かいました。河口湖大橋を渡り、137号を進みますが、ちょっと渋滞気味ですね。中央道経由で東京に戻る人たちはここを必ず通ります。

そして新御坂トンネル手前を右折して旧御坂みちへ。シート・ポジションを直して、赤いM1ボタンを押し、スポーツモードに切り替え深呼吸… 楽しいワインディングの開始です。

以前も書きましたが、元々新御坂トンネルが出来るまではこちらが交通の要衝であったため、ほとんど片側一車線の綺麗な道です。残念ながら、交通量が減っってしまい、道路の路肩から3分の1ぐらいが落木、落葉で埋まっています。左右の路面状態の違いに神経質となりますが、自分にとってスリリングな峠道の一つですね!!

木洩れ日の中、窓全開で初秋の森林浴を楽しみながら、コーナーを攻めましたぞ。

夏を惜しみながら、御坂峠のワインディングを堪能しました。有名な洗い越しや、笛吹市の山林に溶け込むアオハル号♪

ちょっと駐車スペースでひと休み。「自然が呼んでいる~」と言うことで周りを見回し、エンジン音が聞こえなかったのでサクッと用を足していると… 突然バイカーが降りてきて10名ほどに自分の粗品を御開帳してしまいました 苦笑 慌てて車に戻り「天下茶屋」を目指します!

今回御坂みちに寄って帰った理由は、前回来た時は天候が悪く、「天下茶屋」からのこの景色が見られなかったのですよ…

もちろん雲が無ければ最高でしたが、このような霊峰富士の頂上が雲の上に突き出ているのも富士山の雄大さが際立っていいですよね♪

しっかりアオハル号との記念写真も撮りました…

帰りの渋滞を考えるとなかなか「天下茶屋」でゆっくりする訳にはいかず、心霊スポットで有名な旧御坂トンネルを抜け、137号へ戻りました。

自分は一宮御坂ICではなく、下黒駒北の交差点で右折し、フルーツライン(K30)を通り勝沼ICから中央道に乗りましたが、すでに談合坂SA手前から渋滞が始まっており、スマートインターで降りてその後はひたすら下道を通って帰りました。

疲れましたがとても充実した1日でした。この日の走行距離は約350km… ADVAN Sport V107も十分皮むきが終わりましたね♪
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2022/10/05 01:55:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2022年10月5日 6:57
おはようございます☺️
帰りが遅いと思ったら、楽しんでいらしゃったんですね😍 充実した1日、お疲れ様でした💕🤗✌️
コメントへの返答
2022年10月5日 18:04
takaさん、おはようございます♪
遠出するとつい山道か温泉に行きたくなってしまいます 笑 
ちゃんとしたほうとうを食べたのは58年の人生で初めてだったかも…「小作」美味しかったです! 店先で売っていた「梨のような柿」をおばちゃんに騙されたと思って買って帰り、家で食べたらとても美味しかったです♪
2022年10月5日 12:27
こんにちは!
なんと!あの後単独で走りに行ってたんですね!
私はほうとうとノンアルコールビール飲んだらもうヘロヘロでしたよ😅
今度バッカスさんのお薦めのワインディングに連れて行ってくださいね🚘
但し私の車が通れるところで。。笑
コメントへの返答
2022年10月5日 18:18
Yabu3 さん、今晩は😄
美味しいほうとうを食べたら元気が出てしまって、つい怪しい山道にハンドルを切ってしまいました 笑 ここはM3/M4でも十分楽しめるワインディングです。「天下茶屋」の景色も素晴らしいので是非行かれてみてくださいね😆 事前にご連絡いただけたらもちろんお供させて頂きます‼️
2022年10月5日 21:30
こんばんは🌙☺️
さすがバッカスさん!あのあとアオハル号で
ワインディングを駆け抜けたのですね〜🚙🍃
素敵な写真が撮れて良かったですね📸
色々なところを詳しく知ってらしゃるので、
ブログ拝見するたび、凄いなぁと感服してます
私も愛車でゆっくりドライブが行きたくなりました🙇‍♀️
ジャーマンズお疲れ様でした☺️



コメントへの返答
2022年10月6日 7:20
MOMOさん、おはようございます😃
日本には農業、林業支援の産業道路が沢山あったのですが、市町村の過疎化、高速道路、国道の整備を受けどんどん減っていってますね。そしてこういった農道、林道には日本の原風景が残っており、新鮮な気付きがあります♪
ジャーマンカーズお疲れ様でした😄 記念写真も嬉しかったですが、気の合う仲間で楽しくツーリングが出来たことが最高の思い出になりました😆
また大黒PAでお会いしましょう‼️

プロフィール

「大黒PAからの~② 若洲公園駐車場にM-HOLICSが集合♪ http://cvw.jp/b/1980236/48592655/
何シテル?   08/11 01:02
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation