• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月25日

笠間から筑波山へ フルーツライン♪

笠間から筑波山へ フルーツライン♪ クリスマス前の仕事のバタバタが一区切り。金・土と孫が泊まりに来て一日早いサンタさんに変装してプレゼント配り。大好きな仮面ライダーギーツの変身セットを手に入れて大はしゃぎ。当然ジィージに戦いを挑んでくる 苦笑
昨晩孫たちを埼玉に送り届けて今年のアオハル号の仕事も一段落と思ったら、医療従事者の長男からSOSが… どうも年末年始はほとんど休みが取れず、食事の栄養に偏りがあると疲労感タップリに助けを求めてきました。来年の2月に結婚する30過ぎのいい大人でも年末になると母親の味が恋しくなるのでしょうか…
母親の愛情たっぷりの食事の輸送を担って、今朝アオハル号で笠間まで常磐道をひとっ走りしてきましたよ。そのまま帰っても良かったのですが、あまりにもいい天気です♪ 筑波山が呼んでいる…と言うことで、フルーツラインを目指しました。

笠間からは県道42号線がフルーツラインになります。北関東自動車道と交差すると、道祖神峠を越えるワインディングに突入。さすがにクリスマスの午前中に走りに来るモノ好きは少ないようで、快調に飛ばすことが出来ました。

筑波には海軍航空隊の記念館があって、ここで「永遠のゼロ」のロケが行われたのですね… 鹿児島旅行で知覧の「特攻平和会館」を見て以来、この話題には敏感に反応してしまいます…涙 岡田君の演技も悪くなかったよ。

センターラインにはキャッツアイがしっかり。ローリング族への対策でしょうか… さらになんとセンターラインに雑草が生えていて分離帯が出来上がっていましたぞ!!

道祖神峠を越えるとまたなだらかな道が続きます。凛とした空気をアオハル号が切り裂きます♪ 奥に見えるのが筑波山です。

この先には、やさと温泉「ゆりの郷」があり、筑波山からの吹き降ろしで冷たくなった身体をこの温泉で温めました!

ここの泉質は単純弱放射能温泉で、phは7.2です。泉温は25.1度ですので加温されています。湧出量は毎分68リットルです♪

身体も温まり、炭酸風呂のバブルでもみほぐされ、少し温湯で身体が赤く染まってきましたぞ♪

(湯船の写真はHPから頂きました…)

さて、目指す筑波山のつつじヶ丘ロープウェー駅の駐車場はもうすぐです。ここは10分まで無料なのでさっさと写真を撮って退散します 笑

なんかロープウェー駅は昔の遊園地みたいな状態です…

今日は本当に天気が良かった♪ 帰りは表筑波スカイライン(県道236号)を土浦まで下っていきます。

林間を気持ちよく走れる表筑波スカイライン~ ただ、ローリング族対策ですが、何種類かの減速帯があり、車体が波打ったり、思いっきり突き上げを食らうことがあるので車高が低い車、立派なリップを付けている車は要注意ですね!

朝日トンネルの上で再びフルーツラインと合流します。これで麓まで降りてきました。

さて、土浦北インターから帰路となる常磐道に乗る前に… 腹ごしらえを♪ 何となく周りを見回すと、白のガヤルドが停まっているそば屋が…

掘っ立て小屋(失礼!)のようなそば屋になぜ?? 自分も迷わず入ってみました。ここは、そば処「あかね」と言ってなかなかの有名店だそうです。二八蕎麦ではありますが、茨城県産の常陸秋そばを使用。やや太めで蕎麦殻が見えますね。無骨な男の手でダイナミックに打たれているのでしょう! けっこう食感があって、噛むほどに口の中にふわっとお蕎麦の香りが広がりますぞ♪

つゆはやや辛め。自分はみぞれそば(大根おろしとカイワレがのっています)を戴きました。つゆにワサビを溶かし、辛味そばを一気に喉に滑らせました! 美味しい♪

さて激動の2022年ももうすぐ終わり。仕事にはどちらかと言うと悪影響の方が大きかったかな… 来年こそはいい年になることを心から祈っています!!

今年の皆様との出会いに万歳~!!
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2022/12/25 21:32:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

おはようございます。
138タワー観光さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年12月25日 23:15
こんばんは

快晴のドライブですね
太平洋側は雪の影響が無いので羨ましい
そして今年最後の⁉︎駆け抜けと温泉♨️を楽しまれ何よりです

今年は沢山コメントを頂きありがとうございました
来年もよろしくお願いします😃
コメントへの返答
2022年12月26日 14:03
mukudakenさん、こんにちは♪
こちらこそ楽しいブログをいつも拝見させていただき、色々考えさせられること、新しいアイデアなどを頂き本当にありがとうございました! 来年もどうぞよろしくお願いいたします♪
天気はいいのですがやっぱり寒いですね 苦笑 年が明けると南関東でも雪は降りますので3月の頭までは本格的なツーリングは難しくなるでしょう… アオハル号もウィンタータイヤを履いていないのでしばし冬眠でしょうか…
東京も快晴ですが、ここ数日は最高気温が10-12度ぐらいです。アオハル号も林道の泥んこ遊びで今年はそこそこ傷付いているので、優しく手洗い洗車をしてあげようと思います♪
2022年12月26日 8:15
バッカスさん
茨城は蕎麦の名店が多いですね。私もゴルフ後の反省会は地元の蕎麦屋に寄ることが多いです。ご子息のご尽力にも頭が下がります…。
良い年末を!
コメントへの返答
2022年12月26日 14:22
@ひろちちさん、こんにちは♪
確かに茨城はゴルフ場が多いですね。常磐道も混んでなければ筑波の先辺りはすぐです。自分も挫折する前はよく早朝の常磐道を走ってゴルフ場へ行ってました 笑
そば屋さんも確かに多かったです。今度は色々下調べをしてから狙ったそば屋さんへ行ってみたいと思います♪
息子の話を聞いていると、いかに日本の医療制度が古く、洗練されておらず、研修生を含む6年目辺りまでの若い先生たちが苦労しているのかが身に滲みます… 新型コロナ、高齢者医療、産科・小児科医の減少、医者のリスクの増大による精神的な苦労はどんどん高まっているようです。
愚かな政治家が早く目覚めてほしいのですが、今のままでは無理でしょうね…苦笑

プロフィール

「大黒PAからの~② 若洲公園駐車場にM-HOLICSが集合♪ http://cvw.jp/b/1980236/48592655/
何シテル?   08/11 01:02
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation