• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月09日

エアコンクリーニングを施工してもらいました♪

エアコンクリーニングを施工してもらいました♪ 台風が週末を直撃する機会が増えてとても残念です。そして梅雨入りですか… せっかく気候が良くなってきて、梅雨前のロングドライブと思っていたのですが、なかなか上手く行かないものです…
アオハル号も4年目に突入し、車検を終え、夏を前にエアコンのメンテを行うことにしました。みん友のyabu3さんが、その道のエキスパートで、実際の施工をされているということで相談し、お願いすることにしましたぞ♪
正直、特に嫌な臭いは感じず、エアコンの効きが悪くなった訳ではなかったのですが、4年目、4.3万kmを走り、林道で泥んこ遊びをしていることから、取り敢えずどんな状態なのかを確認するという意味合いが強かったのは事実です。高温多湿の日本ではカビの発生も懸念され、菌が発生すると嫌な臭いが出てきて、搭乗者の健康リスクも高まりますぞ~

実際の施工は、さすがプロです。てきぱきと左のグローブボックスを外し、ブロワー、フィルターを外し、エアコン劣化の主要因となるエバポレーターへの導線を確保します。

ブロワーの取り外しには少し時間が掛かりましたが、全く問題なし。

yabu3さん登場♪ アオハル号に合わせて青のヘッドバンドですね~ 経験豊富なフィンガーテクニック(笑)でご満悦なアオハル号でした ははは!

マイクロカメラ付きの洗剤噴射機でエバポレーターの汚れを洗浄し、洗剤を洗い流し、乾燥させ、新しいフィルターを設置します。

このようにモニターで観察しながら完璧なクリーニングを行ってくれましたぞ!

そして、水分を残してはまたカビなどが発生しやすくなるということで、しっかりと乾燥させます。

グローブボックスを元に戻し、オプションでは防カビコーティングや消臭処理などもありますので、おクルマの状態によって完璧なエアコンクリーニングが可能ですよ!!

さすがyabu3さん、すでに100台以上の様々な車種のクリーニングを行っており、経験豊富です。老練かつきめ細やかな施工でサクッと綺麗にしてくれました!!

結論から言うと、アオハル号は比較的綺麗な方だったようで、4万km以上走っていますが、思ったほど汚れていなかったようです。まあ、それでも現状が分かったことと、蒸し暑さがピークになる夏前にクリーニングが出来て本当に良かったです!!

洗浄した水もそこそこ綺麗で、yabu3さんは見た目と違って(失礼!)きっちりとした性格なので洗浄し忘れてないかと心配され、2回クリーニングをしてくれました 笑 そしてしっかり汚れが確認出来ました…

細かい点は整備手帳にアップしたいと思いますが、蒸し暑かった日中に汗だくで施工していただいたyabu3さんには本当に感謝です。お疲れ様でした♪

yabu3さんの7つ道具と相棒である作業車のミライースちゃん!

明日は曇りという天気予報なので、ちょいとロングドライブで信州まで走ってエアコンの調子を確認したいと思います。皆さんも是非真夏になる前に、エアコンのメンテをしっかりされることをお薦めしますぞ!!
ブログ一覧 | 不具合 | クルマ
Posted at 2023/06/09 23:35:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

“エバポレーター洗浄”ってナニ? ...
cockpitさん

アパートのエアコンのカビ臭を解消さ ...
けんちゃまんさん

スッキリしたぜよ〜😉✌️
S4アンクルさん

専用機材を使用してエアコンシステム ...
cockpitさん

エアコンフィルター交換
ずぼら親父さん

わさびの消臭効果!
だじょーさん

この記事へのコメント

2023年6月10日 9:56
おはようございます
家と同じで車のエアコンもメンテナンス必要なんですね
プロの仕事はやはり違います的画像が見受けられます(^^♪
この夏も気持ちよくX3Mで駆け抜けてください!
コメントへの返答
2023年6月10日 22:22
mukudakenさん、今晩は😃
返信遅くなり申し訳ありません!
今日はそのエアコンの状態を確認しつつ、また関東の山の中を徘徊していました 笑😆
エアコンはとても良い状態ですよ。自分は、結果として大きな変化は感じられませんでしたが、効きが良くなり、音が静かになった気がしますね!
引き続きアオハル号でディスカバージャパンを行っていきたいと思います!アオハル号との蜜月は、まだまだ続きますぞ!😆
2023年6月11日 9:14
おはようございます😃
この度はアオハル号のエアコンのメンテをご用命いただきありがとうございました🙇‍♂️
センス抜群のバッカス御殿とバッカスさんにベッタリのワンちゃんを見れて楽しかったです✨
施工後にはランチにもお付き合いいただきあのアジアンレストランには今度はアルコールありで行ってみたいです🍺😆
今後ともよろしくお願いします🙏
コメントへの返答
2023年6月11日 9:30
yabu3さん、おはようございます!
昨日はエアコン状態の確認のため長野まで日帰りソロツーリングへ行ってきました。最初、一瞬ケミカル系の匂いが微かにしましたが、20分ほどの外気運転で無臭に。さらに風力を強め外気運転で合計1時間ほど回しましたが快調ですよ♪
その後内気運転で2時間ほど使用しましたが、臭いは全く無く、心持ち効きが良くなった気がします。結果として風量を抑えて使えるので社内の静粛性が高まったような 笑
後席の排気口からは水滴の確認は最初からありませんでした。素晴らしい結果に大変満足です! どうもありがとうございました♪
2023年6月12日 12:30
初めまして。M3乗りの百万石です。Fリップとアルミとボディカラーがカッコイイと思って投稿各種を拝見しておりました。特に考えてはいなかったのですが、影響を受けて今、X3Mコンペを買おうと探し始めました。実車には乗った事は無いのですが、加速感と乗り心地、座席まわりの室内空間、排気音の大きさははM3と同じくらいのイメージでしょうか?
コメントへの返答
2023年6月12日 23:48
百万石さん、今晩は♪
アオハル号を気に入ってくださり本当にありがとうございます。
自分はF80のM3からF97のX3Mコンペに乗り換えましたが、加速感と排気音の大きさはほぼ同じですが、乗り心地、座席周りの室内空間は違います。
乗り心地はSUVとしてはあり得ないぐらい硬さを感じますが、M3と比較するとSUVだけあって路面からの突き上げ感は少ないと思います。そして室内空間はさすがにSUVだけあって余裕ですね。そして視点が比較的高いことがワインディングや林道での視野の拡大、前回りのボディ認識度の高まりにつながり、思い切った突込みが可能になります。
S58の510馬力は、圧倒的なパワーで2t超えのF97でも、直線だけで考えれば確実にF80は凌駕しています。高速のクルージングではコンフォート2000rpmで8速130km/hぐらいでしょうか…サブコンを入れてますが、最低レベルに通常はしているので、暴れることはありません。
足回りはH&Rのスポーツサス、大阪TECH-Mでストレッチ&ジオメトリーを施工してから街乗りの硬さが少し気になりましたが、ワインディングと高速道路での70-120km/hの速度域では見違える安定感を手に入れました。
正直言うと、素のX3Mコンペですと、じゃじゃ馬娘です 苦笑  色々悩まれるのではないでしょうか…試乗が可能でしたら是非購入の前にされることをお薦めします。正直荷物が沢山詰めるM3という認識が正しいかもしれません。
自分の所属するFreundlichは毎月第3日曜に大黒PAに集合しています。7時前ぐらいから11時ぐらいまでいます(今月は18日です!)ので、お声掛けいただければ是非助手席に乗ってみてご自身で体感されてみてはどうでしょうか!!
X3Mコンペは数が少ないにもかかわらず、中古車では結構低走行車が多いと思います。逆にいえばSUVとして買ったのに、なんだこの乗り心地は!と思われた人が多いのは事実ではないでしょうか。X5や、メルセデスのGLシリーズのようなエアサスは装着していませんので…笑
これからもよろしくお願いいたします♪
2023年6月13日 0:16
詳細な返信ありがとうございます。足回りはやはり固めとは聞きますが、M3と同程度なら個人的には好みの範囲です。表現されている「荷物の積めるM3」なら私の求めているところかも知れません!

おっしゃる通りに、視点の高さも新しくて良いかと思っていました。SUVを所有した事が無いので首都高や渋滞の見え方も違ってワクワクするのかなと。

いくつか、X3Mの中古は見つけたので早速出向いてみたいと思います。

大黒PAのオフ朝に開催されているのですね。18日は仕事を調整できれば行けそうな気もします。お伺いできる際には、事前にmessageを送らせていただいた上で探してみますね。アオハル号はカラー、ホイール、車高、エアロが特徴的なのですぐ分かると思います。
コメントへの返答
2023年6月13日 9:13
百万石さん、おはようございます😃
18日は天気も良さそうなので、是非いらしていただけたらと思います。Freundlichのメンバーさん達はとても気さくでフレンドリーな方ばっかりです!
個人的にはX3M乗りが増える事は本当に嬉しいです☺️でも安い買い物ではありませんので、百万石さんがしっかり納得されて購入されるのが一番です!
それに対して微力ながら自分が少しでも貢献出来たら幸いです。是非一度助手席、もしくは運転席😆でX3Mコンペを体感していただけたらと思います。
よろしくお願いします‼️

一点気になるのは、百万石さんがサーキットを走られているので、その楽しみはM3の方がX3Mの数倍上のような気がしますね…X3Mは豊満な体付きなのでタイヤがジムカーナコース数周でズルズルですよ💦

プロフィール

「大黒PAからの~② 若洲公園駐車場にM-HOLICSが集合♪ http://cvw.jp/b/1980236/48592655/
何シテル?   08/11 01:02
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation