• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月16日

伊豆を駆け抜ける① 箱根ターンパイク編

伊豆を駆け抜ける① 箱根ターンパイク編 10‐11日の週末はやんちゃ仲間で伊豆の伊東へ一泊二日の温泉旅行に行きました♪
土曜は完全に雨でしたし、M4CSは慣らしも終わっていません。それなのに伊豆の箱根ターンパイクや伊豆スカイラインを走っても楽しめないんじゃないか… でも早く慣らしを終えなきゃいけないということで、泥んこになることを覚悟してM4CSで行くことにしました!
フロントフルでのプロテクションフィルム、アーチガード装着での跳ね石による自損現象はある程度防げるということで、許される4,000回転弱までパドル封印、Efficient/Comfort縛りで伊豆のワインディングを駆け抜けることにしました~
いつもの自称走り屋オジサン達が6時半には海老名SAに集まりました。軽い朝飯を掻っ込んで、東名→小田厚→箱根新道経由で一気に箱根ターンパイクの起点となる大観山レストハウスを目指しました。

前車との接近を知らせるこの警告灯が出ましたが、雨こそ激しいものの、そんなに前車に張り付いた走りはしていませんね… 気になるので2,000km点検時に確認しようと思います。

気温は下がり、霧も出ており、箱根新道の一部では結構な降雨となり、七曲りでは後輪が滑るのを必死に抑えながら走ることとなりました。四駆設定にもかかわらず、まるで二駆のようなお尻の出方はM xDriveがいかにFRベースに振られていることを示すものなのでしょうか?? これも設定の問題でしょうかね…(こちらは頂き写真です)

さらにこのMichelin Cup2タイヤも曲者ですね 苦笑 セミスリック以上のスリック状態です。まだ400km程度しか乗っただけとは思えない横溝の無さです!! ウェットではかなり神経質なハンドリングが要求されますよ。特にワインディングの減速帯、コーナーにおける注意喚起のオレンジの塗装は要注意でした 苦笑

朝8時ぐらいの大観山レストハウス駐車場には、雨で霧が出ているとなると誰も居ませんね…苦笑

Meister以外でもY’ Clubのモノ好きな(失礼!)面々も集合です ふふふ… ほぼ無人のレストハウス内で、車談議は熱を帯び、果てしなく盛り上がりましたぞ♪

やがて、誰ともなく下の「御所の入り駐車場」へ行かないかというお誘いが… 雨だろうが霧だろうがやっぱりこの面々はハンドルを握りたいのでしょうね~苦笑

御所の入り駐車場でもしっかり記念写真を撮りました~ やんちゃなオジ仲間の雨の箱根大冒険…苦笑

箱根ターンパイクでも最も桜が映える愛車とのフォトスポットがここですね。箱根は既に葉桜となり、ムンムンとした新緑の迫力に霧が神秘的な印象を与えます。

M4CSもこの神秘的な風景に包み込まれます。こちらの写真は「takaさんマジック」を加えてもらい、より神秘的にしてもらいましたぞ 笑

クルマ談議に花を咲かせている間に、だいぶ霧が晴れてきましたね。大観山レストハウスと比べると400mほどの標高差もあり、ここは下界というイメージです。

再び大観山レストハウスまでヒルクライムを楽しみ、峠茶屋の名物ホルモン焼きを食べに箱根峠に向かいましたよ♪

天気はまだ霧雨状態でした~ 土日でも雨模様だと開店しないことがあるということで、開いているかtakaさんが電話で確認していただきました!

自分はカルビ定食にホルモン単品を頼みましたぞ…

お肉が焼ける匂いが食欲をガッツリ引き立ててくれました~

さてデザートは?? クルマで20‐30分ぐらいのところに「いちごBonBonBERRY伊豆の国Factory」があることを発見! 一人のオジが、昔ここに行った時にキラキラした尾根遺産が沢山いたと… 全員の目がキラッと光り、全員が無言でグーグルナビに住所を入力し、全員一致での訪問が決定~笑

まだ雨は降っていますが、隣接した「伊豆・村の駅」に到着しました!

そしてここが「いちごBonBonBERRY伊豆の国Factory」ですぞ♪

残念ながら雨模様のため、沢山の尾根遺産たちは居ませんでしたが、ここ一押しの「ボンボンベリーソフト」はこちらです!

ソフトというよりは、ジェラートのソフト状だと思ってください。甘酸っぱい感じが大人でしたね… 入り口に陣取るM4CS♪

ここからはMeisterのメンバーだけで伊東の温泉を目指します! Y’s Clubでご参加いただいたメンバーとはお別れになります。ご一緒頂き、本当にありがとうございました。まずはM4大先輩のKenさん♪

同じブルックリングレーのSyuwatchさん、自分の知る最高のM2です♪ 並べて撮れずスミマセン…

実は峠茶屋で離脱されていましたが、BMWの半端ない知識を保有する中学1年生の次男くんが超イケてるはーだーさんのX3 M40iです♪

雨もだいぶ小降りになってきました… takaさんの会社の保養所に向けて一走りですね。もちろん途中のスーパーでアルコールと酒の肴をしこたま仕入れて~苦笑
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2025/05/19 19:19:47

イイね!0件



タグ

関連記事

MEISTERで伊豆に一泊ツーリン ...
バッカス64さん

【朝練】 最後の夏休みを消化するド ...
GTa郎(ただし爺いっ)さん

早く起きた土曜は箱根へ…
バッカス64さん

Snow White~白いスバル車 ...
komakoma@白スバルさん

慣らし終了でターンパイクを駆け抜け ...
バッカス64さん

伊豆箱根大名ツーリング
トミゴンさん

この記事へのコメント

2025年5月19日 22:47
バッカスさん

こんばんわ🌙
先日の箱根ではありがとうございました❗️
朝は霧もかかり天気が悪かったですが御所の入り駐車場に着いた時は雨も上がり記念撮影にBMW談義に走行にと、とても楽しめました♪何よりココパパさんに転勤前にお会いしてご挨拶出来たのが良かったです。
ホルモンも何とかギリギリ食べる事が出来、いちごのソフトを食す事は出来ず離脱しましたがその後の大事な打ち合わせにも間に合い充実した箱根でした。

是非また箱根にご一緒させて下さい。
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2025年5月21日 6:00
はーだーさん、おはようございます😃
本当に楽しい週末でした。はーだーさんとご一緒出来た土曜日の天候はかなりグズついた状態でしたが、逆に大観山レストハウスも御所の入り駐車場もがら空きで良かったですね😆
横に乗って頂いたのに攻められずすみません…でもあのウェット路面でも安定したコーナーリングが出来たのは本当に驚きでした‼️
次男くんも喜んで頂けたのならとても嬉しいです♪ 慣らしが終わりましたらまた横に乗ってくださいね🤗
お仕事大変だと思いますが、ガンガン稼いで是非M車を増車してターンパイクを駆け抜けましょう〜
FANTASIA♪も含めてこれからも沢山一緒に遊んでくださいね👍 またよろしくお願いいたします‼️
2025年5月20日 6:46
バッカスさん、おはようございます!
あの日は結構な雨だったと思いますが、無事に楽しめたようで何よりです

最近思うのですが、雨だとクルマも少なくて意外と楽しめたりしませんか?
御所の入りも空いてますし😊
あ、でも尾根遺産もいませんね(笑)
それにしてもCSカッコいい〜😆
コメントへの返答
2025年5月21日 6:14
N3艦長さん、おはようございます😃
あの土曜は雨と霧で決してツーリングにはいい天候ではなかったですが、艦長さんの仰る通り、ある意味空いていてゆったり走れましたよ〜♪
御所の入り駐車場は桜の名所ですが、新緑のムンムンした雰囲気もなかなか良かったですよ☺️
M4CSの戦闘力の半分も味わうことが出来ませんでしたが、慣らし中ですし、逆に雨で無理をしなかった事が良かったかもしれませんね…
まさかの豚鼻M4のオーナーになりました。前は結構否定的なコメントをしていましたが、いざ所有者になると「悪くないね〜」と180度見方が変わりましたよ🤣 調子良過ぎますね💦
早く艦長さんにも直に見て頂けたらと思います。これからもよろしくお願いいたします👍
2025年5月20日 9:05
バッカス64さん、おはようございます☀
ターンパイク最近走ってないです…でもこれだけの車とメンバーなら、多少のウェット路面なら逆に楽しめるのでは😆あっ!レブ縛りの状態だと、滑った時にリミット超えちゃいますね💦
BonBonBERRY、自分が行った時も男は1人でしたよ🥰食べ放題で女性より食べてましたので😅熱海駅前は狭いし駐車場ないので、伊豆のへそ店が便利でいいです🎶
箱根は近すぎて泊まる事は無いので、ゆっくり楽しむのも良さそうですね✨
コメントへの返答
2025年5月21日 6:35
ハイダンさん、おはようございます😊
雨と霧のターンパイクでしたが、無理せず流して走るのも悪くないですね。まだエフィシエント/コンフォート、エンジン回転数は4,000回転縛りなので排気音も静かなモノです🤣
BonBonBERRYは、もしかしたらハイダンさんのブログで見たかもと思いましたよ😁 自分も伊豆のいちご🍓スポットは気になってたので❗️尾根遺産目当てではなく💦
確かに箱根は朝練にちょうど良く、泊まるとなるとインバウンドのせいか、どの温泉旅館も値上げラッシュで困ったモノです…伊豆スカイラインは料金高めですが、だからこそ逆に空いていて、天城高原辺りの隠れたこじんまりした温泉旅館♨️に行くのはいいかもしれませんね♪
ハイダンさんに教えて頂いたラリック美術館のモーニングは、嫁が絶対連れて行け❗️と言ってますので、伊豆はまた早々に行くことになりそうです😆
M4の大先輩としてまた色々教えてくださいねー😊

プロフィール

「日曜は大黒PAからの~ YOKOHAMA散歩♪ http://cvw.jp/b/1980236/48611076/
何シテル?   08/20 18:05
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation