• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64のブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

箱根でGo To体験!

箱根でGo To体験!10月最初の週末。天気も悪くなさそうだ。
どこかへ行きたい…出遅れ気味ながら良さそうな宿を発見。
箱根までひとっ走り行ってきました。
土曜はゆっくりめの出発で第三京浜→国道1号線→西湘バイパス→再び国道1号線→旧箱根街道で箱根湯本へ。
渋滞は想定内と言うことで焦らず景色を楽しみながら運転しました。

まず旧箱根街道にある旅館の駐車場に車を停め、旅館の主から早速Go Toトラベル地域共通クーポン券をもらい箱根湯本駅周辺の料理屋さんを目指す。

遅めの昼食を地魚の炭火焼で有名な「喜之助」さんでいただく。しっかり透明のビニールでテーブルは仕切られておりコロナ感染対策もされてました!

最もポピュラーな「喜之助定食」で3種の焼き魚を堪能。特にサバのみりん干物焼きが絶品でした。ここのお魚は駅前商店街の「まるきや」さんが卸しているようです。ここへ行けばサバのみりん干物が買えます。ただ喜之助さんのようには美味く焼けないだろうな…

お宿は「養生館はるのひかり」です。逗留湯治宿と言われる静かな旅館です。
ホームページを見ていただけると分かりますがまさしく「養生」の宿です。連泊が推奨され、4連泊すると4日目はタダになるみたいです(要問合せ)。

我々が泊まった部屋は書斎が付いており、まさしくワーケーションができる設備が整ってました。ここでしっかり働いて「発芽玄米、雑穀入りご飯」と無農薬野菜をいただいて朝・夕散歩すれば本当に健康になると思いますね。ここは温泉旅館では珍しくひとり泊も推奨しています。

食事は朝食のものですが雑穀入りご飯、焼き魚、湯豆腐が絶品、カボチャが入っているお味噌汁がとても美味しかったです。ご主人はなかなかのキャラクターですが、皆さんすごく親切で優しい。今回は1泊でしたが次回はぜひ連泊したいですね。

温泉は正直普通でした(養生館さんごめんなさい…)。
ただ、湯治がテーマなだけあってお湯の温度が違う浴槽がいくつかあり、43度から37度の温泉でじっくり浸かってられますね。



源泉は54.2度と熱め、PHは8.2のナトリウム・カルシウム‐塩化物・硫酸塩 温泉
(弱アルカリ性 低張性 高温泉)です。ぬるめのお湯でも長く入るとポカポカで湯冷めはほとんどないですね。1階と2階に大浴場があり時間制で交代となります。
くれぐれも間違わないように!
(写真は養生館のHPから拝借しました!)

隣には箱根では有名な居酒屋「歌流多(かるた)」があります。
ちゃんこが有名みたいですが、地魚や焼き鳥も美味しそうです。でもここは我慢してしっかり養生食をいただかないとですね~

おまけ~
Posted at 2020/10/04 21:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「Audi目黒で門前払い?! http://cvw.jp/b/1980236/48537765/
何シテル?   07/12 09:46
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678 910
11 12 1314151617
18 19 20 2122 23 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation