• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64のブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

南房総走ってきました♪

南房総走ってきました♪昨日、昨年も参加した南房総ライドに行ってきました。
ロードバイクは趣味ですが、ダイエットのために始めて5年以上経ちました。ただ、コロナ禍でなかなか練習が出来ず、ほぼぶっつけ本番で100kmコースに挑む形になりました 笑
まずはエントリーの受付が行われる館山市の北条海岸駐車場へ。朝8時過ぎの北条海岸は素晴らしい朝の景色でした。キラキラと光る海、青い空、気持ちの良いファンライドになると思っていました。この時までは…

南房総ライドはB.B.BaseというJRが運行するサイクリング目的で自転車を積んで一緒に移動できる車両運行の事です。房総方面には東京では両国駅から出発します。自分はマイカーでの参加ですが、このようにJRとのタイアップでサイクリングを楽しもうという企画です。走行距離50kmから最大120kmによっても違いますが、エイドステーションが用意されており、千葉の道の駅を廻りご当地グルメを味わうことが出来ますよ。


例えば富山の道の駅「冨楽里」ではがん汁が振舞われました。近隣には河津桜かな?綺麗に桜が咲き誇ってましたぞ。

チェックポイントでもあった和田の道の駅「WA.O!」では有名なくじらまんを食すことが出来ます。このシロナガスクジラの実物大の骨の標本は記念撮影には持って来いですね!


もうピークは過ぎたかもしれませんが、菜の花もまだ綺麗でした。スペシャライズドのロードバイクとパチリ!

ロードバイクとの記念写真3選♪

太平洋側を南下するのですが、昨日は風が強く、なんと南西の強風で完全な向かい風!!海沿いなので高低差は少ないのですが、向かい風には心折れます… 強風で一部コースが変更されたので100kmコースにエントリーしましたが結局88kmでゴールに到着。振舞われたコーヒーとキムラヤのクリームパンが美味しかったな~

アオハル号と北条海岸…ほんとに青い空と海との相性がピッタリです♪

ただ、停めた場所が最悪でした…

へとへとでライドからアオハル号に戻ると、轟音とともに海からの強風が。アオハル号は浜辺の砂に5時間も晒され思いっきり汚れていました。さらに立ってると砂嵐に打たれ痛いこと! 可哀そうにアオハル号はこの中で砂に打たれていたのですね。今日しっかり洗車してあげようっと…
Posted at 2022/03/06 08:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | スポーツ

プロフィール

「孫と名古屋のレゴランドへ♪ http://cvw.jp/b/1980236/48749975/
何シテル?   11/05 19:19
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 345
6 7891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation