• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

誕生日に母校の桜を観に行く…

誕生日に母校の桜を観に行く…シンガポールで働く大学の友人が帰国し、母校の桜が観たいと言い出しました。
自分も長い間行ってないし、好奇心もあったので「じゃ、連れて行ってやる」と言うことになりました。懐かしの亜細亜大学向かいのあぶら麵で有名な「珍珍亭」へ何十年ぶりに伺い、「チャーシューあぶら麺」をネギ盛りにして戴きました!
自分の母校は、公道から桜並木の400m道路で有名な三鷹市と小金井市にまたがる私立大学です。この桜並木では毎年運動部毎に花見宴会を行い新入生を勧誘したものでした。でも最近はコロナ禍で花見は禁止のようですね…
この400m道路では当時バイクでゼロヨン大会をやって学長にしこたま怒られました。ほろ苦い思い出ですねー 苦笑 三鷹駅発のバスが大学内の停留所まで運行しています。結構校内は広いので、キャンパスの移動に学生は自転車を良く使ってます。

これが400m道路です。


桜はいたる所にありますが、教務棟裏の桜で記念撮影。


奥には男女それぞれの寮がありますが、東京都とは思えないほど田舎です…

敷地内には「泰山荘」と呼ばれる日本家屋もありますよ。


正面の教会はとても有名で、日本有数のパイプオルガンが設置されています。たしか松田聖子さんが結婚式をしたかったそうですが、大学側が丁重にお断りしたという都市伝説がありましたね… 自分は卒業生なので割引料金で式を行いましたぞ 笑 なんとその日はちょうど卒業式をやってました!

3月25日は自分の誕生日でした。本来5年毎に自分の生まれ年のワインを開けていましたが、久々の友人が来たので開けることにしました。「シャトー・ラグランジュ」は、ボルドー、サンジュリアン村で作られるメドック格付第3級の赤ワインです。ぶどうは「カベルネ・ソーヴィニオン」を中心に「メルロー」と「プティ・ヴェルド」が絶妙に調合され、丸みを帯びた飲みやすい赤ワインとなっています。1983年にはサントリーがシャトーを買収したことで日本でも有名になりました。

58年も経っているとは思えない鮮やかなルビー色…そしてタンニンが十分こなれて美味しく戴きましたぞ! でもコルクは抜栓の途中で中折れ。月日を感じさせられましたね。自分ももう孫が二人いるお爺ちゃんだし、しょうがないな~ 笑

嫁には大好物のラザニアを作ってもらいました。絶品です♪
Posted at 2022/03/27 00:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「Audi目黒で門前払い?! http://cvw.jp/b/1980236/48537765/
何シテル?   07/12 09:46
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 345
6 7891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation