• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64のブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

夏の信州ドライブ① シマノ・バイカーズ・フェス♪

夏の信州ドライブ① シマノ・バイカーズ・フェス♪先週末は信州に行ってきましたよ♪
みんカラさん達でも信州は大人気だったみたいですね!
注目イベントとしては、3年ぶりの開催となるシマノ・バイカーズ・フェスティバルへの参加でした。長野県諏訪郡富士見町にある「富士見パノラマリゾート」でマウンテンバイクを中心にスポーツ・バイクの祭典として実施されました。
自分は今回オンロードのツーリングのカテゴリーで90kmコースにチャレンジしたのですが… 朝8時のスタート時点で気温がすでに30度近く。金曜も仕事でドタバタで、睡眠時間が少なく体調は決して良くない… 屁たれなのですが、70kmコースに変更して制限時間いっぱい使ってゆっくり走りました。
しかし信州を甘く見てはいけませんね… 「富士山や八ヶ岳、南アルプス、七里岩が広がる雄大な景色と徳島堰など歴史ある施設や地元グルメを楽しみながら走ります」とコース説明には書いてありますが、積算標高はなんと1,300m超え!! ここを見落としていました 苦笑 


それでも雄大な自然、八ヶ岳のパノラマを観賞しながらのロングライドは楽しいものです。途中皆に置いてかれましたけど…涙

キャベツ、トウモロコシ、ハーブ類の作物が多く、こんなお洒落な無人野菜販売所もありました。
皆とはぐれ、20号線(甲州街道)を時速50km以上で降った時は快感でしたが、「降ったら昇る」の当り前のセオリーを思い出した時は複雑な気持ちでしたよ 笑 もうここら辺からは写真を撮る余裕はなく、ひたすら日焼けに耐えながらペダルを漕いでました!


さすが世界のシマノ♪ 協賛のバイク部品メーカーと合わせ、色々なブースがこのイベントを盛り上げていましたよ♪

最近流行りはe-bikeですね。バッテリーがコンパクトになったことでロードバイクやマウンテンバイクでも電気自転車が増えてきています。まだ高いですけどね。

これが最新のシマノのデュラエース (DURA-ACE) です。シマノが開発・製造するロードバイク用のコンポーネントで、最高峰のグレードですぞ! これで気持ちよく走れたらな。まず身体鍛えなきゃ~

アオハル号とスペシャライズドのルーベがナイスマッチ♪(自分で言うな…)

相変わらずロードバイクを載せるのであれば余裕のアオハル号です。前輪とサドルを外す必要がありますが、その他部品、空気入れなども余裕ですね。
MINOURAの車内積載用のサイクルキャリアは万能です。車内でバタつくので、どう固定するかを考えないといけませんが… 

ちなみに汚い足を見せて申し訳ないのですが、短いサイクリングパンツの露出していた部分は真っ赤っかです。温泉が沁みましたね…涙 レースに出る人は転倒した時の擦過傷をなるべく軽減するために毛は全部剃るんですよね。もしかしたら空気抵抗も減らせるのかな? 笑

来年はリベンジして90kmを走らなきゃ!!
Posted at 2022/08/01 13:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 旅行/地域

プロフィール

「遅ればせながらCAOC上信越ミーティング♪ http://cvw.jp/b/1980236/48588718/
何シテル?   08/09 02:16
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3 456
789 10 111213
14151617 181920
21 2223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation