• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64のブログ一覧

2022年08月18日 イイね!

EVネタ再び…

EVネタ再び…先週末の話になりますが、二子玉川ライズのガレリアでテスラ・モデルYの展示会が行われていました。狙いは二子玉川に住むセレブ層の高収入と新しモノ好きへの販売戦略かな??
モデルYはモデルXの廉価版だと思っていました。結構期待したのですが、実際にはモデル3のSUV(見た目)版だったようですね。内装的には長男のモデル3と瓜二つ。イメージ車高が高くなってハッチバックとなり、積載量が増えた感じでしょうか…
日本で販売されるモデルYはほとんど(全部?!)がテスラの上海工場で作られているようですね。日本に輸入されるモデル3も上海ギガファクトリーで作られるようになり、半導体不足問題が発生する前は価格が大きく切り下げられ、うちの長男も結構安く(助成金も含め)テスラを買ったんではないでしょうか。嘘か本当かは別にして、上海ギガファクトリーでは8時間3交代の24時間生産ラインが出来上がってるそうですね。中国のゼロ・コロナ政策にマスク氏はいら立ちを隠さなかったようですが…苦笑 さらに中国製というと、どうしても質が悪いのではないかと疑ってしまう人が多いのですが、実は本国製よりも良いという謎のレビューがYouTubeにも沢山載ってますよ♪ テスラ株主の嫁がマスク推しであるため、常に上げ足取りを行ってきたケツの穴の小っちゃい自分も、そろそろテスラを認めなくてはならないのか~??

実際展示会には沢山の人が集まっていました。モデルYはRWDで643.8万円、パフォーマンス(2モーター)で833.3万円。2か月前から数10万円値上がりしてますね。ここに自動運転機能(日本ではドライブアシストのレベル)を加えると+87.1万円です。高いのか、安いのか…
個人的にはモデルXの2モーターがいいな♪ たぶん1,000万超えるんだろうけど、6人乗りだから孫たちとも楽しめるからな。と言いながら9月17日にモデルYの試乗予約を入れました…


前から見ると完全にモデル3ですね。


運転席に座った内装はデカいiPadと不愛想なハンドルでやっぱりモデル3と一緒。


横から見ると、おーSUVっぽくなりますね~


リアトランクは開放感大きいですね。タイヤはHankook Ventus S1 evo3 evと書いてあるので大陸製でかつEV専用のタイヤみたい。ホイールはちょっと安っぽいですね… なんだかんだでマスク氏のカリスマ性が先行するテスラですが、株価が上がって嫁が喜ぶことはとてもいいことです♪ マンUを買収するとか、また訳の分からないツイートはホント止めてよね…苦笑


これは孫に買ってあげようかな…ははは!
Posted at 2022/08/18 20:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「Audi目黒で門前払い?! http://cvw.jp/b/1980236/48537765/
何シテル?   07/12 09:46
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3 456
789 10 111213
14151617 181920
21 2223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation