• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64のブログ一覧

2022年11月04日 イイね!

東京ラーメンフェスタ2022♪

東京ラーメンフェスタ2022♪スミマセン…ラーメン好きの人だけ見てください!
コロナ禍を受け3年ぶりの開催となった駒沢公園でのラーメンイベントです。まだまだコロナ対策をしながらの開催となりますが、ラーメン祭りなのでマスクを外さないと楽しめませんよね 笑 実はこのイベント、すっかり失念していてすでに第一幕は終了しています。そして第二幕もこの週末で終了です…涙
昨日もドライブに出かけていて行けず、この土日はかなり混むと思い、今日の昼に2杯だけ食べに行きましたぞ 笑 これこそリモートワークの強みですね♪
しかし、3年前のラーメンフェスタの一杯のチケットの値段が750円か800円だったような…それが今回巷の物価上昇から1,000円に!! そこにトッピングを載せたら1,500円とかになってしまうのですよ。それも保温プラスチックの容器で大きさはたぶん店舗の器の2/3ぐらいかな… まあ、お祭りだし、何杯か食べたかったらそのぐらいの大きさでいいんだけど。でも高いな~

第一幕
・札幌芳醇炙り じゃが白湯味噌らあめん(in EZO 北海道)
・秋刀魚だしらーめん(大船渡黒船X百麺 岩手X東京コラボ)
・無化調「極旨とろ肉豚骨」2022Ver.(錦 秋田)
・本場 喜多方ラーメン(あじ庵食堂 福島)
・黄金真鯛出汁の極上塩そば(らーめんダイニング庵 群馬)
・はちきん地鶏の白醤油らーめん(せたが屋 東京)
・濃厚元気辛麺(蒙古タンメン中本 東京)
・溢れチャーシュー麵SP 東京Ver.(モヒカンらーめん 福岡)
・黒トリュフ薫る濃厚ホタテ鶏白湯(竹末東京Premium 東京)
・シン・東京味噌ラーメン(じゃくら高円寺、花道庵、ど・みそ 東京コラボ)
・駿河湾タカアシガニ出汁 極上塩らぁ麺(真卓朗商店X麵匠うえ田 コラボ静岡)
・信州鶏白湯ラーメン(気むずかし家 長野)
・燕三条 背脂中華そば(酒麺亭 潤 新潟)
・創業からの継ぎ足し濃厚とんこつらーめん(らーめん椛 宮崎)

残念ながら第一幕はもう終わってしまいましたが、まだ第二幕があります。昼の時間を抜けて来たので長蛇の列の所では二杯は食べられません…
まず目を付けたのは鹿児島豚骨ラーメン「剛麺 チャーセージ黒豚しゃぶスペシャル」♪

鹿児島豚骨ラーメンの伝説を受け継ぐ「麺屋 剛」。列は疎らでしたがこのチャーセージがどうしても食べたくて…

実は歳のせいか、ラーメンは大好きですが、なかなか豚骨スープが喉を通らなくなってきて… ただ、ここのラーメンはあっさりした豚骨スープなのですが、しっかりとコクがあって味わい深い。ネギ増しでアクセントを付けチャーセージもそうですが、黒豚のしゃぶ肉も美味しかったです。麺は中太麺でしたね。穴場です♪

次はちょっと並んでましたが、頑張って「濃厚うにそば」をいただきました。これは茨城県つくば市の「活龍」です。

過去のラーメンフェスタでも2018,2019年と第一位!! なぜか味玉にこのうにスープがとっても合う♪

麺は国産小麦100%の平打ち。小麦の豊かな風味はうにとケンカせずしっかりやさしく包み込みますぞ。

さらに、この窯焼き肩ロースチャーシューが何とも言えない。まさしく口中で溶けてうにとワルツを踊ってます♪ また明日食べに行こうかな…

もっと時間があればあと一杯行けたのにな~
北海道代表はこの「炙り豚盛り味噌らーめん(札幌みその)」と「札幌ブラック」…あれ、札幌ブラックは東京新宿の「渡なべ」?!

東北の福島からは「会津極上しおチャーシュー麺(麵処 若武者)」、仙台からは「牛タン塩中華そば(仙臺くろく)」

栃木からは「佐野ラーメン UMAMI(麺屋ようすけ)」、埼玉からは戸田市の麺屋あがらの「和歌山ラーメン」

東京代表は「豚と煮干しの濃厚中華蕎麦(コラボ)」と「シン・和歌山ラーメン口熊野タンタン麺Ver’22」このタンタンメンは食べたかったな♪

富山はやっぱり「氷見イワシの富山ブラック(麺屋いく蔵)」、山形からは酒田市の「ワンタンメン(ワンタンメンの満月)」

岡山の「地鶏と瀬戸内いりこの芳醇鶏塩ラーメン(麺処 ぐり虎)」と福岡の久留米からは「元祖!とんこつ!「濃厚・呼び戻し」久留米ラーメン!(拉麺久留米 本田商店)」が参戦。両方とも大人気でしたよ♪ 「地鶏と瀬戸内…」は最後まで悩みました!


明日もやってるから「朝らー」行こうかな♪ 10:30から開いてる!!

平日の昼間だったけど結構混んでましたぞ! こんな感じでテント内と露天で食べられます。やっと駒沢のラーメンフェスタが戻って来たな

アルコールもありますよ♪ 今日みたいないい天気だとグイグイいっちゃいそうですね!! 協賛スポンサーの店舗はちょっと寂しかったかな…

こんなブースもあって実はこれはこれでニーズがあるみたい… 特に今日は日差しが強かったからね。唇から十二指腸まで脂まみれになると「かき氷」は最高です♪
Posted at 2022/11/04 18:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | グルメ/料理

プロフィール

「遅ればせながらCAOC上信越ミーティング♪ http://cvw.jp/b/1980236/48588718/
何シテル?   08/09 02:16
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1 23 45
678 910 1112
13 14 151617 18 19
2021 22 23242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation