• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64のブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

3D Design横浜ショールームを訪問♪

3D Design横浜ショールームを訪問♪先週の金曜日、仕事の隙間が見つかったことで、プレミアム・フライデーを取りました。このシステムはコロナ禍に出来たもので、金曜ではなくてもいいのですが、うちの会社では一日の二時間を有給で休みとすることが可能となります。コロナ禍中で同僚が長期病欠となり、色々仕事が大変な時に息抜きにどうぞ…って感じでしょうか。よくあるパターンは金曜の15‐17時までを取得し、実質金曜は15時までで勤務終了です 笑
朝9‐11時までを取得すれば実質午前休みたいなものですね。小さなお子さんがいる女性などは有効に使用することが可能ですよ。もちろん1か月に1回だけです…苦笑 そろそろ在宅勤務の日数も減ってきていますし、このシステムも無くなるのかな??
自分は毎月取っている訳ではないのですが、ふと行きたい所があることを思いつき、急遽取らせていただきましたぞ… どこに行ったかと言えば、家から駒沢通り→環八→第三京浜で約25分の3Dデザインさんの横浜ショールームです。あるモノに興味があり…

こんな感じのところにあります。クルマが多く、ちょっと駐車場が狭い感じ 苦笑

中のショールームは適度な広さで、BMWが直近でCSモデルを発表したM2のモディファイ版が鎮座していましたね♪

ちょっと大柄になったM2(G87)ですが、派手過ぎず、格好よくまとめてますね~!!

3Dデザインさんはまさしくジャパン・クオリティを誇る、世界に通用する純粋な日本企業ですね。洗練されたパーツは世界的に有名で、日本を代表するBMWチューナーです♪

同社は1998年にスタートしましたよ。3Dデザインさんは、国内外の様々なカテゴリーの様々なレースに参加した、深い専門知識、実績のある技術を持つチームによって設立されたのです。

開発の時間とコストにはあまり焦点を当てず、完璧さと精度を追求するという哲学は、ニッチなBMWパフォーマンス市場向けの最も魅力的で効率的なチューニング・コンポーネントとドレスアップ・パーツを構築するという考えに反映されているのですね♪

2004年にウレタンスポイラー部品を開発した際には、可能な限り高い精度で作られました。もしかして、ここで使用した「3Dデザイン・プリンター」が企業名の由縁でしょうか?? さらに製品のライフサイクル終了を見据えた環境配慮型素材を使用した点が、まさしく日本企業の鏡です!

3Dデザインさんは、ドライバーに徹底的に焦点を当て、期待を超え、レーシング・スピリットにあふれた製品を開発し続けることを究極の目標としています♪

そして見たかったパーツはこちらです… M4(G82)用のフロントリップですね!

カナードの大きさ、フロントリップ・スポイラーに付属する、アンダースプリッターの出っ張り具合を確認したかったのです… (確認するだけですよ~ふふふ)

M4CSには、この迫力ある純正のフロントサイド・スプリッターがアイコニックなパーツとなっていますが、あまりの張り出し具合(タイヤより出ています!!)に、いつかぶつけるのではとの不安が消えません…

その不安を解消し、いずれサーキットに持ち込むことを考慮し、装着するパーツは3Dデザインさんしかないんじゃないかな?? でも嫁には絶対弄らないという「誓約書」入れてるし… 困ったものです 苦笑
関連情報URL : https://www.3ddesign.jp/
Posted at 2025/06/03 02:53:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタマイズに関して | クルマ

プロフィール

「大黒PAからの~② 若洲公園駐車場にM-HOLICSが集合♪ http://cvw.jp/b/1980236/48592655/
何シテル?   08/11 01:02
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

12 3 4 567
8 910111213 14
15161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation