• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64のブログ一覧

2015年11月13日 イイね!

メタボ脱出に向けて・・・

メタボ脱出に向けて・・・秋も深まり食欲の増す季節…
自分は原始的な人間なのでたぶんまだ本能に「冬眠」と言うキーワードが残っているのかも。
食べたら消費しないと現状維持は出来ません。
これ自然の摂理です。



そこで格好良く自転車を漕げたら自分のメタボ腹もすっきりするのではなかろうか。
このぐらいの気候から下地を固めて長距離ランに来年から挑もうかと。

近くに駒沢公園があるのでここでトレーニング。
サイクリングコースは一部現在修復中なので正確にはわかりませんがだいたい一周2kmぐらいかな。ここを毎日10週したらどうだろう。

と言うことで脱メタボ計画が始動!



取り敢えずこんな感じで格好だけでもそれなりに決めてみるがやっぱりぎこちない。
顔見世は出来ませんが、この上はちゃんとサングラスとヘルメット。

古い友人から借りた自転車で頑張ります。
Posted at 2015/11/13 13:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | スポーツ
2015年11月08日 イイね!

西沢渓谷(山梨県)秋を満喫!

西沢渓谷(山梨県)秋を満喫!本当にドライブ日和です。
車を家の駐車場で休ませておくのはもったいない。

秋雨の合間に山梨の西沢渓谷に行ってきました。
ここはハイキングコースなのですが、勝沼インターから140号線を目指し、西沢渓谷入り口手前の道の駅「みとみ」で車を駐車します。

混雑しているようならこの奥にある「山梨こんにゃく博物館」の無料駐車場もおすすめです。

残念ながら11月上旬はすでに紅葉も終盤のようです。



かなりがすでに落葉してしまって裸の樹が目立ってました。
(来年は10月末に行こう!)

ここの名物はやっぱり七ツ釜五段の滝です。



ハイキングと侮るなかれ…
鎖をつたって沢沿いを上ります。
軽めの登山の格好がお勧めです。
特に沢沿いは滑りますのでしっかりと登山靴でお願いしますね。



残念なのは西沢渓谷遊歩道の終点が狭くて冬は日が当たらないことかな…
もう少し旧森林軌道沿いを歩いて五段の滝が見下ろせる場所がランチポイントかな。

春から夏にかけてはシャクナゲの大群落があるので5月中旬辺りがおすすめです!

帰りの140号線沿いには温泉も豊富です。
山県館の日帰り温泉は1,500円とちょいと高めですが、豊富な湯量が魅力です。

うちのAH5はちょうど2年目点検で足をHamannから純正の18インチに替えてました。
高速ではちょっとフワフワ感がありますね。

早くHamannに戻さなきゃ~!
Posted at 2015/11/08 11:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年11月07日 イイね!

プチ・ドレスアップ・・・

プチ・ドレスアップ・・・今年最後の箱根ターンパークに行ってきました。
(まだ最後になるかはわからないけど…たぶん)

素晴らしい秋晴れ、気温も20度を超え(下界は)、最高の走り日和でした。
伊豆半島135号を赤沢温泉まで南下し、ひと風呂浴びてからいざ十国峠から伊豆スカイラインへ。

いつも箱根ターンパイクを下りしか攻めないのはヒルクライムだとガソリン食うからね!

前を走っていたベントレー・クーペの優雅な走りを見ながら流して走ったけど、それでも下の料金所で料金を払うためにサイドウィンドーを開けたら焦げ臭い臭いが立ち上ってた。

たまにはスポーツ走行にして3D-Designの4本出しマフラーを全開にしないとね。そうじゃないと外側の2本しか使わないから…

そして今回の表題通り、タイヤのホイールナットカバーを購入しました。
気持ち盗難防止にもつながるし、足元が引き締まります!
2,890円也~ メタリックだと1,000円増しですね。



なんで青にしたかと言うとこのX6Mをモーターショーで見たから。
まあまあおすすめです♪

Posted at 2015/11/07 17:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズに関して | 日記
2015年11月06日 イイね!

モーターショー 違う楽しみ方…

モーターショー 違う楽しみ方…すみません…
お決まりのようですがキャンギャルです。
今回のイチオシです。

とても自分の趣味が表れているようで恥ずかしいのですが、この子は可愛いと思います。
西館の部品ブース、Porscheの前だったはず…



なぜこの話題かと言うと、自分は歳を取り多分目が肥えたせいか、今回久しぶりのモーターショーで失礼ですがあまり可愛い子がいなかったかなっと思った次第で…
この子はとてもキュートで愛くるしい笑顔を振り撒き皆がこぞって写真を撮っていました。
(自分も含めて…)



さらに何年か前のどこかのモーターショーでキャンギャルの露出があまりにも酷過ぎるとクレームになり、比較的コスチュームがおとなしくなったことが挙げられるかもしれません。



そして最も重要なのは、今まで愛嬌だけ振り撒いていた女の子たちもちゃんと自分が紹介している商品を語れることでしょうか…



これにはびっくりですね。
部品など見てるだけではちんぷんかんぷんなのですが、悩んでるとすぐ横に来ていろいろ説明してくれるのです。これがただ暗記しているだけではなく、質問にちゃんと答えてくれるのには驚きました!

いやいや、これからが楽しみです~

オヤジ丸出しでごめんなさい!
Posted at 2015/11/06 01:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年11月05日 イイね!

やっぱり…M4 それもGTSだ!

やっぱり…M4 それもGTSだ!東京モーターショー2015に行ってきましたよ。
長期休暇をもらえたことで久しぶりの興奮でした!

やっぱりまず報告しないといけないのはBMWのブースですね。
他のドイツ車が西館に集中していた中で、堂々と東館のLexusの横に陣取ってました。

自分がもっとも注目していたのはこれです。
そう、M4 GTS。そのスパルタンな装いは500hpsのパワーをみなぎらせ、静かに佇んでました。



フロントのリップとホイールがアメリカンな感じでちょっと嫌だな。



出来ればHamannのホイールとリップに替えたい…
なんて勝手な妄想を抱きながらも尻フェチな自分にこの可愛らしい羽の生えたお尻はとてもセクシー!



潔く後席、エアコン、防音材などを取っ払って80kg軽量化、さらに軽量セラミックブレーキ、カーボンバケットシートなどを採用してるそうです。そして目玉はエアボックスに水を噴射し吸気温度を下げ、出力アップを図っているらしい…そんなことで70hpsもアップするのだろうか?!

そうか、ターボの威力も大きいな。
うーん、やっぱり欲しい…
Posted at 2015/11/05 23:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「遅ればせながらCAOC上信越ミーティング♪ http://cvw.jp/b/1980236/48588718/
何シテル?   08/09 02:16
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 5 6 7
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation