• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64のブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

ドライブレコーダーを装着

ドライブレコーダーを装着事故は出来れば遭いたくないですね。
さらに自分立場を守るために証拠が必要。
だったらドライブレコーダーを付けなきゃ。

以前のアクティブハイブリッド5にも付けたいと思っていたのですが、結局面倒くさくて付けませんでした。本当に必要なの?と懐疑的な点も。

友人が事故を起こしたときにずいぶんと不利な条件で和解しなくてはならなかった話を聞きやっぱりつけた方がいいかなと。
さらに最近はかなりハイスペック商品でも手頃な価格になり形もスタイリッシュになりました。

当日の装着が可能ということで、近所のイエローハットで売れ筋No.1商品であったケンウッドのDRV-630に決めました。

コンパクトながら約400万画素の撮影画像、駐車モード、前方衝突警告、発信遅れ、車線逸脱警告などもあり、エコドライブ支援などもついてます。

電源取り用のコードを付けて工賃合わせ3万円程度なら悪くないかなと。
ミラー脇にコンパクトに収まりさらにコードも綺麗に配線されました。


もちろんお世話にならない方がいいけどあって悪いことはない。
ちょっと気になるのは走行速度が一緒に記録されることかな。
でも付けたことでより安全運転をするようになったかも。

本当はレーダー付きにしたかったけどね…
Posted at 2018/05/31 00:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズに関して | クルマ
2018年05月30日 イイね!

塩釜まで往復700km!

塩釜まで往復700km!息子の研修先が宮城県塩釜。
この4月から2年間の予定なので5月のGWに長距離ドライブを敢行しました。
途中対面通行と、7年たっても復興の影が残る常磐自動車道を気持ちよく走り、片道約350kmを4時間強で着きました。

塩釜と言えば浦霞です。
醸造元は株式会社佐浦。13代目当主の苗字も佐浦。なんと蔵元の住所も佐浦。


塩釜神社のおひざ元の地主さんなんでしょうか。
ホームページは英語環境も整っており、しっかり海外にアピール。



どちらかというと正直古風なお酒だと思いあまり積極的には飲んでませんでした。
しかし、宮城県限定、季節限定などのお酒を試飲コーナーでのみ好きになりました。
その中で買って帰ったお酒は宮城県限定の寒風沢です。
爽やかで、酸味と旨味のバランスが絶妙で、魚料理に合うお酒です。
原料米がササニシキという点も珍しく好きになりました。

さらに塩釜水産物仲卸市場にも行ってきました。
日本有数のマグロ陸揚げ港でもあり、さすがに近海マグロが美味しい。
のっけ丼は時間の関係で無理だったけどしっかりメバチとカジキマグロの中トロの柵を買って帰りました。復興の塩釜市魚市場は連休の休みで人は少なかったけどとても綺麗でした。
セリを上から見学できるようになってました。


塩釜の有名なみなと祭りは7月15-16日だ。
また行きたいな。
Posted at 2018/05/30 23:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年05月27日 イイね!

やっとラッキーセブン

やっとラッキーセブンようやくクルマシーズンになりましたね。
でも春は花粉症にやられなかなか外出できず。
そしてもうすぐ梅雨が関東にもやってくる・・・
急いで色々な所いかなきゃな。
息子が今塩釜の病院で働いてます。
常磐道を走り5時間かけてゴールデンウィークに宮城県まで行ってきました。

ふと気づいたら07777km達成でした。
昨年10月上旬の納車だったから年間1万kmはいくかな。

もっと乗らなきゃ。
Posted at 2018/05/27 18:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「大黒PAからの~② 若洲公園駐車場にM-HOLICSが集合♪ http://cvw.jp/b/1980236/48592655/
何シテル?   08/11 01:02
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation