• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64のブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

遅ればせながら2,000km点検

遅ればせながら2,000km点検2,700kmを超えてしまいましたがやっと2,000km点検を終えました。

一応、2,000km点検までは5,000rpm以上回すなと言われましたので真面目にEfficientモードで走ってましたが、たまに  Sport、パドルでストレス発散してましたけど。


ようやくこれで右足に力を入れることが出来そうなので雪が降る前に箱根のターンパイクを走ってみようかな。
急に冬が近づいたと思ったらまた台風が来たりと訳分らん気候が続いてます。だからこそSUVかな。
スタッドレスは12月の上旬には履き替えるつもりです。さすがにこの車は「デカ・太」なのでピレリのスコーピオンを選択しました。

ところで2,000km点検から戻った我が「アオハル」ですが、すでに不具合となっていたリアのリクライニングのリリーフレバーの交換を行いました。
そして気になっていた後輪からの鳴きは「Mブレーキは鳴きやすいです」だって…
今度低ダスト・パッドに替えようと思います。
走行中左側からビビリ音?!これは自分では気付いてなかった。トランク・リッドのトリム、フレームの交換って結構大掛かり??

それでは真剣にパドルシフトを練習しよう。
なんかM3とはフィーリングが違うからね。
Posted at 2019/11/24 00:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2019年11月05日 イイね!

裏磐梯のHotelli Aalto

裏磐梯のHotelli Aalto裏磐梯、五色沼にほど近い温泉ホテルであるHotelli Aaltoに行ってきました。
Aaltoとはフィンランド語で「波」を表すそうです。築40年の山荘を自然とともに暮らすをモットーに建築家3人が会津に根差す素晴らしいホテルに改装しました。
食事も会津野菜などをふんだんに取り入れ素晴らしいのですが、ここの温泉もなかなかのものです。

敷地内にある沼のほとりから湧き出る源泉は52度と熱めですが、敷地内の沼に配管を通すことで絶妙に冷ましているようです。泉質は硫黄泉(含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉)ですが、透明感が強く、長湯が可能です。効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、関節のこわばり、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など(一般的適応症)、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、 糖尿病など(泉質別適応症)と万能泉ですね。
自然そのままの良質でやわらかい湯は、ふんわりと硫黄が香り、疲れやコリをゆっくりとほぐします。内湯から続く露天風呂の先には、美しい森の絶景。とてもお勧めです。

さらにお勧めは、ここは館内の飲料(アルコールを含む)がほぼタダです。タダというのは変ですが、要は宿泊代に含まれているということ。夕食のアルコールは福島の地酒、焼酎、さらにワインも揃え、自分のような「飲んべえ」には最高の設定ですね。

五色沼の幽玄な水面

まだ紅葉には早かったのかな?

台風の影響は比較的少なかったようですが、五色沼探索の拠点にされてください。

おまけ…

Posted at 2019/11/05 11:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2019年11月02日 イイね!

米沢の湯の沢温泉「時の宿すみれ」

米沢の湯の沢温泉「時の宿すみれ」山形の米沢にある湯の沢温泉に行ってきました。

ここには、山形牛を扱う肉屋「黄木」さんのプロデュースする「時の宿すみれ」があります。夕飯はもちろん肉尽くし。サラダ、握り、焼き…肉付きにはたまりませんね。
さらにこじんまりとした酒蔵には日本酒からワインまで。食事の前にそこから飲みたい酒の「札」を持ち出せばよいのです。

もちろんメインのステーキは最高ですが、この握りも最高ですよ!

ここの温泉は源泉は26度と低い温度ですが、泉質は、単純温泉。無色清澄にして異臭味、低張性中性低温泉とも言われます。ちょうどいい感じに加温してありますね。リウマチ性疾患、運動器障害、神経麻痺、神経痛、病後回復期、疲労回復、皮膚病に良いそうですよ。

周りには沢山の温泉があります。
白布温泉、高湯温泉、姥湯温泉、滑川温泉など魅力的な温泉ばかりです。
特に姥湯温泉の桝形屋さんの濁り硫黄泉は景色も含めとてもいい感じです。

紅葉は2週間ぐらい遅れているそうです。
でもこの3連休がピークかもしれませんね…
Posted at 2019/11/02 23:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「遅ればせながらCAOC上信越ミーティング♪ http://cvw.jp/b/1980236/48588718/
何シテル?   08/09 02:16
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation