• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64のブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

AC Schnitzerに決めました

AC Schnitzerに決めました以前、F10ハイブリッドに乗っていた時にACSchnitzerのフロントリップを装着していました。このウレタンみたいな塊が何でこんな高いんだろう?と素直に思った覚えがありますね。でもただのスポイラーではなくF10のデザインを生かしたとてもオシャレなスプリッターだったと思います。

ブランドとしてはもちろんM PerformanceやHarmann、3D-Designなど、気にしてHPを見てましたがAC Schnitzerが真っ先にF97のエアロを出してきましたね。フロントのスポイラーは比較的普通ですが伝統的なブレードを2つのがっしりしたピラーで支えてます。

実はリアのルーフスポイラーに惚れました。写真で見ると「なんだこりゃ」という感じなのですが、ここに控えめながらしっかりとワンポイント持ってきたか!という納得感です。M Performanceのルーフスポイラーはちょっと…

結局両方でしっかり決めてみました。
さらにM3の時もペダルのフィーリングになんとなくしっくりこなかったのでAC Schnitzerでフットレストまで含めて3点セットを購入しました。


とっても満足なのですがやはり…「高い!」
詳しくはパーツレビューに書かさせていただきます。
当分金欠だ…
Posted at 2020/05/03 02:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズに関して | クルマ
2020年05月01日 イイね!

在宅勤務は太るぞ…

在宅勤務は太るぞ…在宅勤務でほぼ1か月。
バランスボールに座ってパソコンをパチパチやってますが、トイレと食事にリビングに行くために階段を上り下りするだけの毎日。当然体重増。

あまり偉そうに言えませんがそれでもロードバイクを嗜みます。普段は気合を入れてピチピチパンツをはいて颯爽と多摩サイを走ります。自分の愛車はスペシャライズドのルーベを5年前に買いました。どこまで本気になるか分からなかったので取り敢えず色を気に入り中古で買いました。

お尻が大きいのでサドルを交換、楕円リングのQ Ringsが最初から付いてましたが違和感もなく特に効果も感じず…

しかし、このご時世、たとえ在宅でも平日は買い物を含めもう少し小回りの利く自転車を毎日夜1時間程度走れたらいいなということでこちらをアマゾンで見つけました。20インチ、7段変速、スポーツ用品のHead(テニスラケットしか知らない…)製です。コンパクトなカゴを前に着けたら完成です!

20インチは車にも積めますし、新型コロナ禍が終息したらX3Mに積んで山にでも行きたいですね。

Posted at 2020/05/02 01:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | スポーツ

プロフィール

「大黒PAからの~② 若洲公園駐車場にM-HOLICSが集合♪ http://cvw.jp/b/1980236/48592655/
何シテル?   08/11 01:02
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation