• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64の"アオハルJr.号" [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2024年12月1日

マニアックスさんでブレーキフルードを交換…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
関東では信頼できるAudi、VWの専門ショップとしてお付き合いさせていただいているマニアックス・スタジアムさんでブレーキフルードの交換を行いました。今年の酷暑の中、約4回ほどサーキット走行会でブレーキを酷使し、普通ならサーキット走行後はほぼ毎回ブレーキフルードは交換すると聞き、慌てて交換することとなりました。特に納車以来の純正をそのまま使用しており、自分レベルのサーキット走行であればそんなに真剣に考える必要はないと思っていましたが、みん友さんに薦められ実施することとなりました。
2
今回は、エンジンオイルの交換と合わせて実施しました。サーキット走行を前提に、Dot 4規格を上回るDot 5.1を投入しています。マニアックスさんは本当にピット作業をじっくり眺めることが出来て安心です。ベテランのチーフメカニックさんに施工していただきました!
3
今回のブレーキフルードは、店舗推奨のこちら。Ate SUPER DOT 5.1 premium brake fluidになります。
グリコールベースを主成分としたブレーキフルード。DOT 4規格車両を含め、ABS : ESP搭載車両に最大限効果を発揮。DOT 4、SL 6に比べて非吸湿性に優れています。寒冷時のオイル流動性を最大限高められるよう開発されているとのこと。
規格:DOT 5.1
ドライ沸点:265℃
FMVSS規格値: 260℃ DOT4LV:250℃以上
ウェット沸点:180℃
FMVSS規格値:180℃以上 DOT4LV:165℃以上
粘度(-40℃): 750
FMVSS規格値 900以下 DOT4LV:750以上
交換推奨年数:3年

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

いざ24か月点検へ…フロントデフのオイル漏れは??

難易度: ★★

バイザーフック交換

難易度:

フロントスモールバルブ交換

難易度:

24か月法定点検前の原車戻し…

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月9日 20:53
バッカスさん
サーキットを激走されるバッカスさんなのでブレーキフルードは5にして正解だと思います👍

ラリーの場合は5は湿気に弱いと(その当時のフルードは?)聞いていたので、自分はエンドレスのDOT4止まりでした😅
ちなみにフルードの交換は妻に手伝わせて自分で交換してました(笑)
コメントへの返答
2024年12月9日 22:05
POCKEYさん、こんばんは♪
フルードのDOTなんて正直自分は全く分かっていませんでした。数字が高ければより品質が高いのかと…苦笑
普通に街乗りをしているのなら、DOT4で十分との話ですが、サーキットなどで高回転域を使用する場合は5.1が推奨とのことでした。でもPOCKEYさんが言うように、5.1になると湿気に弱いという話がありました。故に交換頻度も高くなると…
でもこのAteのプレミアムブレーキフルードはその点がだいぶ改善されていて、1年ぐらいでの交換が推奨と言われる5.1ですが、こちらは約3年持つとの話でした。今度ブレーキパッドを交換しますのでその時もっとよく確認しようと思います!
フルード交換は奥様とですか!!さすが人生の伴侶、おクルマにも献身的なサポート…素晴らしいです♪
2024年12月10日 1:05
コメント失礼します。
サーキット走行毎にフルード交換は、完全にレーシングカーメンテナンスですね。
勿論やるに越した事無いですが、サーキット走行後のブレーキメンテ時にエア抜き確認でも良いと思います。

DOT5.1なら、サーキット走行回数などにもよりますが
年で全交換すれば、大丈夫だと思います。
コメントへの返答
2024年12月10日 2:48
JOKERさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます。確かにそう言われるとホッとします。
月一回サーキットを走って、毎月フルードやエンジンオイルを換える必要があると言われると、サーキットに行く回数を減らさなければならなくなってしまいます…
フルードはさすがにお値段も手頃なので、年一は可能ですね!
あとはエア抜きについても勉強したいと思います。
ご教授ありがとうございます♪

プロフィール

「[整備] #TTクーペ いざ24か月点検へ…フロントデフのオイル漏れは?? https://minkara.carview.co.jp/userid/1980236/car/3476663/8340905/note.aspx
何シテル?   08/22 18:03
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation