• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomykato-RSの"軽ちゃん" [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2018年12月24日

スイフトに付けてたリップスポイラーをリアハッチスポイラーとして使用した。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日スイフトに付けてたこの大陸製リップが脱落して、端に付けるカバーも破損。
(;一_一)
だが、
安物買いの銭失い・・・にはまだ早い。
(~_~;)
2
これが割れて破損。
(+_+)
3
だからこの部分しかない。
これじゃ端がみっともなくて
使いもんにならないが、
ほっておくか、捨てるのも何なので・・・、
4
MRワゴン(軽ちゃん)の
リアハッチスポイラーとして
活躍してもらうこととなった。
端の処理はカッターナイフで垂直に
綺麗に切り落として塗装する。

全然きれいじゃないわっ・・( ;∀;)
5
こーんなふうになりました。
6
そうやすやすと・・・
安物買いの銭失いたくない。

元バッタ屋を職にしていた当方と
しては。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

飛び石

難易度:

鍵電池交換

難易度:

一年ぶりのオイル交換

難易度:

パワーウインドウモーター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

樹脂系パーツの修復

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月24日 20:18
自分もカーボン調って大好物です。プレッソのドアアウターハンドル、インナーハンドルベゼルなどをカーボンプリントの物にかえてまし。NBロードスター用が使えてまし。何でカーボンボンネットにしないかと言うと、面積広過ぎるからです。プレッソはフード重いからかなり軽量化になりますが、自分のはATだし、飛ばさないんで、違いがわかりませんわ、
コメントへの返答
2018年12月24日 20:51
mazponさんへ、
コメントありがとうございます。

当方もスイフトを買った当初は車外・車内とも
カーボン調シートに凝り、やたらハリハリ
てました。ほんとはほんまもんのカーボン
がイイのだけれど、高価で買えません。

カーボンボンネットは耐久性の問題も
ありますしね・・・。
2018年12月28日 19:35
わたしゃー過去に購入したフェンダーモールを外して他に使用しようと思ってもう数年、眠ってます。
見習わなきゃなーっ。メモメモ・・・・(^ ^
コメントへの返答
2018年12月29日 2:05
コメントありがとうございます。

いやあ~
見習わなきゃーなんて・・・
お恥ずかしい・・・・・(;一_一)

いつもの安物買いの銭失い
の言い訳をしているだけなのが
本音ですから・・・
(~_~;)

普通は多分捨てると思います。

プロフィール

「御祈祷 http://cvw.jp/b/1980725/47757924/
何シテル?   06/02 12:52
tomykato-RSです。もう還暦を過ぎた爺です。 当然ながらガチのスポコン仕様をもう操る歳ではないですが・・・(もう操れない)、(;一_一) スポーツ心...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト Mild speed-typeS (スズキ スイフト)
人生後半になり、初めてスズキの車を所有しました。 長年愛したホンダからの離脱です。 スイ ...
スズキ MRワゴン 軽ちゃん (スズキ MRワゴン)
主に家内と次女用の車です。 (2018/6からは次女がハスラー所有したため離脱) 購入 ...
トヨタ カローラバン カロバン (トヨタ カローラバン)
若い頃の営業時代にホントに良く活躍した 仕事上でのセカンドカーであった。 無論仕事用であ ...
ホンダ ラファーガ エクセレント・ラファーガ (ホンダ ラファーガ)
30代も中期にに入り、さすがに落ち着いた雰囲気と少しはラグジュアリー的な車に乗りたくなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation