• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

ダクト道...への道!!

ダクト道...への道!! ダクトホースを外して見直してみると...
ホースは、熱でボロボロになっていました。(汗)

部分的には、ダクトの一部が破れて、穴が開いていたり...
たまには、ダクトホースも点検しないといけませんね。
A^-^;)
今回、チェックしてなかったら、ダクトホースの効果、半減したまま(穴が開いたまま)使用してた事になります。(汗)



で!!
ごぉ~っつう久しぶりに、右側のダクトを2本とも耐熱テープを巻き直しました。
(*^ー゜)b

いい感じに完成!
コレで、今まで以上にエンジンルームにフレッシュエアーを導入出来るはず!!
d(´∀`*)




ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2009/07/31 00:26:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年7月31日 0:40
ビリオンのやつが強くて長持ちしますね~

おいらは振動の強いところを1本ビリオンです

てか、サーキット走らないと余り必要のないパーツですが(^^;;
コメントへの返答
2009年7月31日 22:52
僕も BILLION AIR DUCT 使ってますよぉ~!

エキマニの熱と振動で、ダクトがボロボロになってました。(汗)


そうですね。
サーキットでしか必要ないパーツかもしれませんね。
A^-^;)
2009年7月31日 7:21
高速の追い越しなど、ダクトがあると無いでは全然違いますね~吸気温度でだいたい4度ぐらい差がありますね(^o^)/
コメントへの返答
2009年7月31日 22:58
そうですね!!!!
(*^ー゜)b

ダクトでフレッシュエアーを引き入れるのと入れないのとでは、エンジンルームの温度がゼンゼン違いますもんね。

しかし、僕のダクト...ボロボロでした。(汗)

2009年7月31日 7:52
車体と干渉する部分は、スポンジテープで保護してます(笑)
コメントへの返答
2009年7月31日 23:01
そういう事をしないといけませんね。(汗)

放置したままだと...僕のみたいにボロボロになってしまうしね。(汗)
A^-^;)
2009年7月31日 12:20
吸入ダクトは対費用効果の優れた物なんでいいですね~☆
(^_^)
コメントへの返答
2009年7月31日 23:02
ぜひ、KOOLくんも装着してねぇ~!!
(*^ー゜)b

これからのKOOLくんの車の進化を楽しみにしています!!


次は、車高調かな???
A^-^;)
2009年7月31日 17:27
こんにちは

熱でボロボロ?
アルミか何かで出来てると思ってました。
コメントへの返答
2009年7月31日 23:03
アルミなら、もっと早くにボロボロになってたと思いますよ。(汗)
A^-^;)

僕のは、BILLION のを使ってました。
http://www.billion-inc.co.jp/billion2006/AirDuct_Funnel/Air_Duct/Air_Duct.html

それでも、長期間の使用だとボロボロです。(汗)
2009年7月31日 22:03
そうゆう風に2本引いていたんですね。
75Φ1本の方が効果出るような気が・・・???

耐熱テープ巻き直しですか?めんどうでは?
ビリオンのは耐熱効いているから、お値段張りますがいいですよ!!
コメントへの返答
2009年7月31日 23:18
バレたか!(笑)
A^-^;)

僕、既にBILLION のを使ってますよ!

75Ф1本をブチ込む予定も有りますが...
まあ、サーキットにすぐ行くわけでもないので、街乗りならコレでいいっしょぉ~!
十分でしょぉ~!(笑)


プロフィール

「リフレッシュしたMYオレンジMARCHに惚れ惚れ!」
何シテル?   04/24 13:12
マンゴーオレンジパール色のマーチに乗っています。 奈良の「からくりはうす」さんで チューニングを施し、世界で1台だけの完全オリジナルカーを製作中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレスエントリーの感度アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 23:45:59
からくりはうす 最新情報 
カテゴリ:カーショップ
2008/10/04 14:04:10
 
La coupe KIDO four leaf  
カテゴリ:友人
2007/02/02 12:42:03
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月31日 オレンジ色の車に一目惚れ! 12C i-Selection 4速A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2007年7月21日(土) 友人からの譲渡で、我が家のセカンドカーになりました。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
13年乗った思い出の車です。 ボディーの色は、ライトブルーメタリックでした。 今、また ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation