• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう@京都のブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

スパ西浦対策...その3(笑)

スパ西浦対策...その3(笑)イメトレも大事でしょぉ~!(笑)
...って事で、コレもスパ西浦対策です!

初めてのコースなんで、やっぱり事前に予習しておかないとね!
雑誌の特集ページを見て、今から頭の中でコースを覚えたりしています。



でも...
明日は雨の予報。(既にもう京都は雨!)
鈴鹿に引き続き、またもレインコンディション。
ウエットな路面は、あまり走りたくないです。
(≧Д≦;)
Posted at 2008/05/28 22:39:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年04月23日 イイね!

心臓の弱い方は見ないで下さい。(汗)

心臓の弱い方は見ないで下さい。(汗)今回の動画は、シケインからピット前のストレート、そこからコーナーへ入って行くシーンです。(走行2回目の映像です。)

雨の為、路面はツルツル!!(≧Д≦;)
氷の上を走ってるような感じで、コーナーのたび、車が外へ外へ向かって滑りまくる状態。
我慢、我慢の走行をしていたんですが...


恥ずかしいですが、S字コーナーから逆バンクへ向かう所で僕がスリップしたシーンを公開します。(汗) A^-^;)
ガードレールとキスしそうになっている貴重?なシーンを是非どうぞ!(笑)



<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=7hxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos57NOmVTY4ekfjDA7TLWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/04/23 07:08:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年04月21日 イイね!

見ます?

見ます?今、自分の車に乗せた車載カメラ(ムービー)の映像を少しづつ編集しています。

...で!
僕の2回目の走行シーンをピット前から デグナーカーブ(立体交差)の前までの約2分をUPしてみました。



雨足が強く、路面に川が出来てるのが分かりますか???
自分の車を追い抜いて行く車から水しぶきが白煙のように上がるのが分かりますか?
当日は、路面も走行条件も最悪でした。




※ ムービーの公開は終了しました。
Posted at 2008/04/21 22:40:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年04月21日 イイね!

記念撮影?(笑)

記念撮影?(笑)当日は、からくりはうす のオーナーも走られましたよ!
せっかくなので、横に並べて記念撮影!(笑)
オーナーの車にもカメラ(ムービー)を装着して撮影も慣行。
自分の走行との違いを勉強するには、(オーナーの走りを見る事は)非常に良い教科書になりそうです。



当日は、最悪のコンディションで...
僕は、初走行の1ラップ目の2つめのコーナー(ゆるいS字コーナー)の所でスピンをしてしまい...その後も、一番西のスプーンでスピン!!
高速で突っ込んでのスピンだったので、それ以降は怖くてコースを攻め切れませんでした。
(≧Д≦;)
コーナーは、もう氷の上に乗ったようにツルツル!!!!
あんな滑るコーナーを体験したのは、生まれて初めてでした。(汗)
ステアリングを回してコーナーを突破しようとしたら一発OUT!
アクセルワークでコーナーをクリアしないといけないので(ドラテクの腕の見せ所でもある)、タイム差はココで大きく出てしまったように思います。
それ以降(スピンしてから)の走行は、大事に大事にコーナーを通過する事(スピンしないように走る事)に神経を集中して...とにかくクラッシュしないように走る事に重点を置きました。(汗)A^-^;)

他の参加者もやはり、各コーナーでクラッシュされてました。
各クラス(当日は3クラスに編成)でも多くの参加者がスピン、ガードレールへの激突など...
牽引車でラフコーナーから引き抜いてボコボコになって帰って来る車が本当に多く、それを見れば見るほどビビってしまいコーナーに思い切って突っ込む事ができなくなってしまいました。

...今度は、ドライな状態のコースで思いっきり走ってみたいです。

Posted at 2008/04/21 07:14:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年04月19日 イイね!

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキットピットで 「カシャッ!」

出走前のMYオレンジMARCHを撮影しました!
レース当日は最悪の路面状態!
しかも雨がずっと降り続いている状態...
ドライな路面で走りたかったです。(涙)
ツイてなかったですわぁ~!

Posted at 2008/04/19 21:58:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「リフレッシュしたMYオレンジMARCHに惚れ惚れ!」
何シテル?   04/24 13:12
マンゴーオレンジパール色のマーチに乗っています。 奈良の「からくりはうす」さんで チューニングを施し、世界で1台だけの完全オリジナルカーを製作中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正キーレスエントリーの感度アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 23:45:59
からくりはうす 最新情報 
カテゴリ:カーショップ
2008/10/04 14:04:10
 
La coupe KIDO four leaf  
カテゴリ:友人
2007/02/02 12:42:03
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月31日 オレンジ色の車に一目惚れ! 12C i-Selection 4速A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2007年7月21日(土) 友人からの譲渡で、我が家のセカンドカーになりました。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
13年乗った思い出の車です。 ボディーの色は、ライトブルーメタリックでした。 今、また ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation