• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

BOOSTERブースターストラップ

BOOSTERブースターストラップ 最近、YouTubeの「鼻血どばどばスキーチャンネル MrTatsyoda」よく見てます。
私の滑り方の考えに近いので、非常に共感してます。


そこで、この動画の
6:18
あたりに、BOOSTERストラップについての説明がありました。
今履いてるブーツの前のLANGEでは
トレトレさんに言われるがままにブースター付けてました。
でもイマイチ効果が分からなかったんで、今は純正のベルトです。
でもこの動画、正しいブースターの付け方とその必要性が分かりやすく説明されてます。
ブースターは、一般的な純正で付いてくるパワーベルトのように
シェルにかかって巻いてはいけないのでした!
インナーブーツのみにしっかり巻く必要があるのだと・・・!

これは聞いたことありませんでした。


またBOOSTERつけたくなりました。
調べたら近くのヨドバシに在庫あったので即買い笑
上から2番目の伸縮性の EXPERT/RACER にしました。


この動画みながら、自分で付けました。
滑り、どうなるんでしょうか??
スキー道具もほんとに奥深い・・・

↓元から付いてたベルト



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/08 14:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

かたしな高原スキー場 ニューBOO ...
元黒さん

ちょい乗り用スキーブーツの購入
kazoo zzさん

私もBOOSTER STRAP交換
元黒さん

息子がスキー復活
めめめめさん

Newスキーブーツとゆりんこでサウナ
しおりょうさん

スキーブーツ変更によるビンディング ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2025年2月9日 7:06
おはようございます。
私も愛用しています(笑)

私はシェルの戻りを利用したいのでシェルに巻いてます。

シェル巻きとインナー巻きでフィーリングが違うらしいですが、次に行ったらインナー巻き試してみます。
コメントへの返答
2025年2月9日 8:10
なるほど、ご存知でしたか!
インナーだけに巻くという発想が全くなかったので、私も楽しみです!
2025年2月10日 20:52
全く知りませんでした…。
青天の霹靂です!
コメントへの返答
2025年2月10日 23:08
そうですよね。
ワールドカップレーサーの8割が使ってるというのも深い理由があるのかもしれませんね。。

プロフィール

「@LOVE@羽生 さん、
くもりで雪降ってなく、最高です!!」
何シテル?   03/04 08:27
MAZDA3 20S Black Tone Edition SIGNATURE STYLE(BBS LESS)AWD 6AT SOUL RED 2022年12...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 15:24:01
雑な人向け シガーソケットからの配線隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:41:04
レーダー探知機 配線ルート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 10:58:07

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
20S Black Tone Edition SIGNATURE STYLE(BBS レ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2.0 STI SPORT ついに買いました! 高速操縦安定性、コーナーリング性能 素 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年11月24日納車。 25Sは高速域でのトルク感、加速性が凄くイイですよ! 低速 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
5年間よく走ってくれました!ほぼ100点の出来でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation