• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@baruのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

XV

XVこの前の異音の件の原因が分かり、部品交換で、ステラを午前中に預けてきました。

異音はハブベアリングが、原因だったみたいです。

個人的に壊れるのが、早い気もしますので、スッキリしませんが…

代車が、XVのEyesight付のホワイトでした。

以前から、乗ってみたかったので、丁度良かったです。

借りて、そのまま、いつもレガシィで走ってる道へ走りに出掛けました。カーナビも付いててgood!

アイドリングストップも、頻繁に作動する事も無く、良いかな。

運転してみた印象は、BPとBRと比較すると、BP寄りな印象かな?
運転してて、楽しい感じです。

BRの広々感に慣れてると、天井が低くシート高を最低にしても、何となく窮屈…

BRで日頃から不便と感じてて、良いなって思ったのが、リモコンキーがぴったり入る場所が、有る事ですかね。助手席ドアにも、スマホや携帯が置ける位の場所が有るし。

ステラの次の候補には、サイズも手頃だし車高も高く走る場所気にせず行けそうだし、良いかなって思ったりもしてます。

いずれ車庫に2台、写真の様な感じになれば良いな。

この2台、どちらも、楽しい♪

代車で、普通車って、かなり久々ですね。













Posted at 2014/04/10 14:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ
2014年03月28日 イイね!

ステラ夏タイヤに交換!しかし…

ステラ夏タイヤに交換!しかし…午前中、Dに夏ホイールを預けて、新しいタイヤを組付けをお願いしておいたので、本日、スタッドレスから夏タイヤに交換して貰ってきました。

ついでに車検3カ月前点検を行ってもらいました。

要部品交換箇所が発見されましたが、車検までは持ちそうなんで、一安心しました。

全ての作業が終わり、お店を後にすると、走り出してから、速度40㎞超えた辺りから、異音が…

以前より、悪化…

タイヤ換えれば直ると思ってたハズが…

完全に当てが外れました。



帰宅後、自分で、フロント周りを見てると

①ドライブシャフトミッション側からのグリス漏れ

②エンジンとミッションの繋ぎ目辺りよりのオイル漏れ

点検したばかりで、指摘されなかったって事は…

点検後漏れた?点検見落とし?

どっちかな?

6年5万㎞台で、半年に1度オイルとフィルター交換にしてて、オイル漏れってどうなのかな?

午後から、出掛ける用事が有って乗ってましたが、あまりの音の大きさに頭痛に…
助手席の娘との会話もままならない程…
Posted at 2014/03/28 17:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2013年01月15日 イイね!

初スタック(長文)

今日、丁度、私は休みだったので、奥さんが、出勤するのに合わせ、私も、実家に行き、雪かきをしようと、ステラを出す為に

まず自宅の前の道を雪かきしてると…

坂の途中の我が家の上に数軒ほど家が有り、一番奥の家の方が、洗面器にお湯を入れて我が家の前の道にまで流してくれてて、どんどん解かしてくれてて


ありがたいなぁ~(感謝!感謝!)

と、思ってると…

何か上から流れて来る…

上を見ると…

車を持たない、お隣さんが、じゃんじゃんホースで水を流してる!

お湯で、解けたのに、再び、どんどん凍っていく(怒)

(毎回、水を流され、車を所有する家は、迷惑してます。)

案の定、車庫から、ステラを出すと凍結し坂の傾斜で、横に振られました。

何とか、滑りながらも坂を下り、次に上り坂を上り始め、歩行者とか気にしながら、ゆっくり走ってると、後少しで、傾斜が、緩くなるってとこで…

タイヤが、空転

食い付きそうな場所まで、少し下がり、再び発進!

また、空転

また食い付きそうな場所まで、少し下がり、再び発進!

またまた、空転で、発進出来ず…

すると、歩行者が、意味不明な助言をしてきました。
「斜めに走れば上がりますよ。」
”発進出来ないのに斜めも何も無い”と思いつつ…

子供含め4人乗ってるからかとか考えながら、上る事を諦め、バックで、坂を下り、道幅の広い場所まで、下がり…(水撒かれて凍結して、車庫には、戻れないので…)

暫し考え…

すると、下から、夏タイヤ履いてると思われる、私の個人的に嫌いな車種が…(アウトバックを当てた車種と同型)


すると、上れた…

ステラは、スタッドレス履いてるんだし同じFFだから、上れない訳が無い!
と、対抗意識が…

上って行く姿をガン見して…

即、運転席に座り、再び、発進!

何事も無く上り切れました(笑)

何とか、それ以降、スリップせず実家まで、たどり着き…

奥さんは、ステラで、出勤し…

私は、実家の雪かきをして…

終わってから、実家のスタッドレスを履いたプレオを乗りましたが、4WDの為、安定感抜群でした。

ステラで、走った道と同じ道を走ってみましたが、全然、安定感が違いました。

FF4WDって、こんなに違うとは…

今まで、ずっと4駆しか乗ってこなかったので、初、FFでの雪道でした。

ステラも、4駆にしておくべきだったなぁ~




Posted at 2013/01/15 22:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ
2012年05月22日 イイね!

小弄り

小弄りアウトバックに取り付けようと購入した

エーモン 風切り音防止モール ドア用

をステラに取り付けてみました。


ボディ色に紛れて分かりにくいですが、前ドアと後ドアの隙間を埋めてくれます。

まだ走行してないので、音の面での確認は、まだですが…

見た目が、良いかも?
Posted at 2012/05/22 23:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ
2012年05月18日 イイね!

ステラ車検

久々の車ネタです。

本日、ステラの車検の為、いつもお世話になってるディーラーに行ってきました。

特に悪いとこも無く、消耗品の交換のみで済みそうです。

貴重スーパーチャージャー長く乗らなくちゃ(笑)

明日の夕方、取りに行きます。

Posted at 2012/05/18 22:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アルファード ハリアーG'sブレーキペダルパッド https://minkara.carview.co.jp/userid/198254/car/2549820/9644054/parts.aspx
何シテル?   01/08 20:35
ドライブするのが、大好きです。 MTBが活躍中! 小弄りが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUBARU SKフォレスター用シートベルトプロテクターの流用装着・後編(作業工程編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:20:50
LEXUS LC純正ホイル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 15:56:16
PIONEER / carrozzeria TS-T736 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 18:26:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
6年ぶりに復活 E型 今回は、付けたい物を最初から全て付けちゃいました。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ずっと気になってて、思い切ってトヨペット入って、試乗して、前期の在庫車狙いでしたが、希望 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車アウトバックの車検が迫る中、DITを2度試乗し、2.5iも1度試乗し、購入を決めまし ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
初めての車(中古・約69000km)です。 納車4日目に初乗りして帰宅途中大型クレーン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation